-
24
ななしのよっしん
2015/06/20(土) 12:37:15
ID: K69JhFiK97
-
>>23
亀であれだけど、君は日本の歴史と天皇について知っといた方がいいぞ
17が言いたいのはタブーに触れちゃうってことだ
-
0
0
-
25
ななしのよっしん
2015/08/30(日) 23:52:03
ID: ua0JT7UHRT
-
ナッツ姫は?
-
0
0
-
26
ななしのよっしん
2015/11/02(月) 20:23:55
ID: lhePDsNnJ2
-
ケリ姫は?
-
0
0
-
27
ななしのよっしん
2015/11/23(月) 15:04:24
ID: PNHSxiaSE2
-
「姫」と付けば何でもいい状態になってて、しかも異常キャラ率が高めになってるから、「ぶって姫」も追加でw
あと、「姫リンゴ」もいいのか?
-
0
0
-
28
ななしのよっしん
2015/12/23(水) 21:20:40
ID: lhePDsNnJ2
-
深海棲艦の姫クラス追加希望
-
0
0
-
29
ななしのよっしん
2016/05/22(日) 14:55:37
ID: nbMa3/rNka
-
女体化作品のタイトルによく使われる文字
妖怪ものだと「鬼」を「キ」と読むときに置き換えられやすい
-
0
0
-
30
ななしのよっしん
2016/08/07(日) 01:26:01
ID: TCtsmWUN4B
-
>>24
頭大丈夫?ネタで言ってるんだよね?
-
0
0
-
31
ななしのよっしん
2017/08/21(月) 00:20:52
ID: hwkx0GpBF/
-
>>30
日本の天皇は、建前上「先祖が神である」ということになっている
また昭和のある時期までは「現人神」、つまり神そのものであると称しており、多くの人がそれを信じていた
>>24はそのことを踏まえて言ってると思われる
天皇家の言い分を本気で信じる一部の右翼にとっては、日本神話の人物のうち天皇の先祖にあたる数人は
架空の人物でも何でもないってこと
(現人神の記事も参照)
頭おかしいとか切って捨てられるほど馬鹿馬鹿しいことは言っていない
ただ、そういう人間が少数派であるということを理解してないことや
天皇家の血筋とはあまり関係ないクシナダヒメの実在を擁護できると思っているのは
結構的外れかなと思うが
-
0
0
-
32
ななしのよっしん
2018/04/24(火) 13:45:01
ID: nbMa3/rNka
-
亀であれだけど、神話系を架空にカテゴライズするのは微妙って気はわからなくもない。いや、実在じゃないし、より大きなカテゴリでは架空なんだけど、作者のはっきりしてる創作系と誰が作ったかわからない伝承系は微妙に別というか……別に日本神話に限った話じゃなくて、ギリシャ神話のアンドロメダ姫とかその辺も含めて。
……まあそれ言い出すとかぐや姫とかも架空じゃないのか?って話になるので、結局は気分の問題だけど。
-
0
0
-
33
ななしのよっしん
2019/11/18(月) 07:35:42
ID: C0ZLJVYRzz
-
日本人が姫姓というのはどういった話なんでしょうかね…
それは古代中国の時代に遡る言い伝えの様ですが…
しかし日本人の姫という概念への執着はそこに由来しているのかも知れません、どうにもそんな気配がしてなりませんが、、、しかし日本人からその部分が語られる事は稀です
姫の付く苗字日本に少しありますが…現代中国では殆ど見掛けない姓になっているでしょうか、朝鮮でも聞きませんし…
-
0
0