港湾水鬼(こうわんすいき)とは艦隊これくしょん~艦これ~に登場する敵、深海棲艦の一種である。
概要
2015年4月28日からのイベント「発令!第十一号作戦」における第四作戦「決戦!!リランカ島作戦」
その最深部にて提督を待ち構えるのが彼女である。
耐久値が500あるうえに装甲値も高く、陸上型であるために雷巡の高火力が通じず提督達を苦しめた。
……のかはちょっと微妙である。
というのもこの作戦には連合艦隊で出撃できるうえに空母機動部隊の場合二度戦闘するだけでボスにたどり着けてしまう。加えて三式弾と合わせてWG42(Wurfgerat 42)を三式弾が装備できない駆逐艦や軽巡洋艦に装備させることでもそれなりに有効打を与えることができ、さらに今回のイベントから導入されたシステム「能動分岐」によって羅針盤の悪夢にうなされることのない快適な周回が出来るのだ。
これらのことから「ぶっちゃけ前のイベントの方が難しかった」などといった声も少なくない。こらそこ!真の敵はドロップ率とか言わない!
もちろんだからといって舐めてかかったり不用意に高い難易度で挑んだりすれば容赦ないしっぺ返しを食らう事は目に見えている。
スコシハヤルノカ、タノシイナァ……
とまあ前置き性能はこのくらいにして、気になるその容姿だが……
お馴染みの爆乳大要塞港湾の名を冠しているためか、服装などは港湾棲姫と大差はない。
違いは艤装と大きく前開きになっている胸元だろうか。港湾棲姫とちょうど逆である
だが彼女の表情を見たときそれらの評価は一変する。
一言でいえば顔が怖い。ヤンコレとかふふ怖とかそういうのではなく、まるで
「"待"ってたぜェ!!この"瞬間"(とき)をよォ!!」「お前・・・ あたしを怒らせちまったなぁ!!」
とでも言ってそうな具合にメンチを切っているのである。お前らがほっぽちゃんをいじめてばかりいるから・・・
戦闘前に前述のセリフを喋るが、その時の声はとてもカワイイために余計にギャップを感じる。
去年のイベントに登場した港湾棲姫が、同じような立ち位置のボスキャラでありながらどこか困り顔な表情をしていた分、余計に対照的に映る。
そしてボコボコにされ「イコクノチ、イコクノウミ…サミシイナァ」とつぶやく彼女に萌える提督も結構いる模様。
ちなみに索敵値が不足するなどでボスマス(Mマス)ではなく近所のGマスへ逸れた場合、実は港湾棲姫が登場する。一応、彼女と港湾水鬼は別人だろう。多分。ツインで出てこなくてよかった。
余談だが界隈において港湾棲姫といえばほっぽちゃんこと北方棲姫の保護者としての立場が多い。
しかし時は現代。「まったく、駆逐艦は最高だぜ!!」がはびこる時代。
そんな中に放り込まれたほっぽちゃんはクリスマスプレゼントや菱餅をとられたり烈風をもらえなかったり憲兵の目を逃れた提督にあんなことやこんなことされかかったりとで、見守る彼女たちも苦労が多かったのかもしれない。
散々語ったように、怖いだのドエレーCOOOLだのと言われる彼女であるが、
「角から顔に落ちる影のせいで怖く見えているのでは?」「顔の影がなければ棲姫と同じ困り顔っぽい」と言う意見もあり、また影を消してみた画像も出回っていたりする。
関連動画
関連静画
案の定こういう静画ばかりである。
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 艦隊これくしょん〜艦これ〜
- 発令!第十一号作戦
- 深海棲艦
- 空母水鬼 -水鬼シリーズその1
- 戦艦水鬼 -水鬼シリーズその2
- 泊地水鬼 -水鬼シリーズその4
- 駆逐水鬼 -水鬼シリーズその5
- 港湾棲姫
- 爆乳大要塞
- 艦これの関連項目一覧
- 1
- 0pt