資金吸収オペレーション単語

1件
シキンキュウシュウオペレーション
2.3千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

資金吸収オペレーションとは、中央銀行短期金融市場または長期金融市場において資を吸収してマネタリーベースを減らす融政策のことをいう。反対資金供給オペレーションである。

資金吸収オペレーションのなかで最も有名なのが売りオペレーションである。

本記事では日本銀行の資金吸収オペレーションについて解説する。
 

概要

中央銀行マネタリーベースを減らしたいと思ったとき、短期金融市場長期金融市場に参入して、市場参加者に対して債券や手形や「中央銀行向け債権」を与えて、その代償として、市場参加者が保有する中央銀行を削減するか、または市場参加者が利用する銀行が保有する中央銀行を削減する[1]。これを資金吸収オペレーションという。

短期金融市場長期金融市場に参加する参加者にとって、保有している資産が「中央銀行または銀行」から「何らかの債権」に変身することになる。
 

種類

資金吸収オペレーションは、売り現先オペレーションと、売りオペレーションの2つに大別できる。
  

売り現先オペレーション

日本銀行が債券を売り現先して資を受け取るオペレーションを売り現先オペレーションという。

売り現先とは、債券を売り渡して資を受け取り、一定の期間の後に債券を買い戻して資を返すものであり、「買い戻し条件付きの売却」というものである。実質的に、債券を担保としてお金を借り入れる行動である。

日本銀行の売り現先オペレーションは国債売り現先オペが中心となっていて、国庫短期証券や中期国債・長期国債長期国債を買い戻し条件付きで売却し、6ヶ以内の期間で買い戻している[2]

もちろん、CP(短期社債)や社債やCD(譲渡性預)や融債を売り現先することも可である。しかし日銀の売り現先で使われるのは、日本で最も信用の高い国債ばかりとなっている。
 

売りオペレーション

日本銀行日銀手形国債を売り出して資を吸収するオペレーションを売りオペレーションという。

資金吸収オペレーションの中で最も理解しやすいので、資金吸収オペレーションの中の代表格として扱われている。

日銀手形とは日銀が振り出す満期3ヶ以内の手形である。国債とは政府が発行する債券である。この2つとも日本で最高に信用が高く、売りオペするのに最適である。

もちろん、CP(短期社債)や社債やCD(譲渡性預)や融債を売りオペすることも可であるが、日銀はあまりそういう債券を売り出さない。

基本的に日銀は短期の債券を売り出す傾向があり、日銀手形や、国債の中の国庫短期証券を優先的に売り出す。この理由については本記事の「資金吸収オペレーションの期間の較」を参照のこと。
 

資金吸収オペレーションの期間の比較

期間が短いと日銀が忙しくなり、期間が長いと日銀がラクになる

資金吸収オペレーションには期間というものがある。その期間の長短は、日銀に対してを与える。

日銀にとっては、資金吸収オペレーションの期間が短いほど日銀にとって手間が増えて忙しくなり、資金吸収オペレーションの期間が長いほど日銀にとって手間が減ってラクになる。

日銀が期間10日の売り現先オペレーションをするとする。売り現先した直後は資を吸収してマネタリーベースを削減できるが、ほんの10日経っただけですぐに資を供給することになり、あっという間にマネタリーベースが元に戻ってしまう。マネタリーベースを小さいままにするには、再び、売り現先オペレーションを行わねばならない。

日銀が期間6ヶの売り現先オペレーションをするとする。売り現先した直後から6ヶマネタリーベースが減りっぱなしであり、6ヶ月経ってやっと日銀から相手に資提供され、マネタリーベースが元に戻る。6ヶも「再び売り現先をする」といったような面倒な作業をしなくてすむ。
 

短期金融市場で行うオペレーションだと短期金利を操作することになり、長期金融市場で行うオペレーションだと長期金利を操作することになる

資金吸収オペレーションの期間が1年以内に収まることがある。6ヶ以内の売り現先オペレーションや、3ヶ以内の日銀手形売りオペレーションや、1年以内の国庫短期証券売りオペレーションなどである。そのオペレーションは短期金融市場で行うので、短期金利を操作することになる。

資金吸収オペレーションの期間が1年をえることがある。中期国債・長期国債長期国債売りオペレーションなどである。そのオペレーションは長期金融市場で行うので、長期金利を操作することになる。
 

短期金融市場で資金吸収オペレーションをすることが多い

2015年以前の日銀は、「長期金利の形成は市場原理に任せておくべきである。長期金利市場関係者の利に関する研究発表の場として温存するべきである」という思想を持っており、長期金利を操作しようとしなかった。

このため日銀の資金吸収オペレーションは短期金融市場で行われるものがほとんどである。

日銀が資金吸収オペレーションを長期金融市場で行うこともあるが、それをすることは較的に少ない。

関連項目

脚注

  1. *日本銀行銀行券会社・短資会社に対して債券や手形や「日本銀行向け債権」を与えた場合、日本銀行は直接的に日銀当座預金を削減することができる。日本銀行保険企業に対して債券や手形や「日本銀行向け債権」を与えた場合、日本銀行はその保険企業が預を預ける銀行日銀当座預金を削減し、それと同時に、「保険企業が預を預ける銀行」が保険企業の預を削減する。
  2. *日本銀行の機と業務(有閣)日本銀行研究120ページ

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

高梨あい (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: コーン
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

資金吸収オペレーション

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 資金吸収オペレーションについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!