アルゴル 単語

18件

アルゴル

2.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

アルゴル(Algol)とは、銀河系恒星の一つである。本項で解説→概要へ移動

曖昧さ回避

おおぐま座恒星アルコルAlcor)と混同しないこと。

概要

恒星変光星連星
アルゴル Algol
符号 ペルセウス座β
距離 90光年
合成等級 2.1〜3.4
+伴 アルゴルA アルゴルB
スペクトル型 B8V K0IV
表面温度 13000K 4500K
視等級 2.1 5.1
絶対等級 -0.07 2.9
半径 太陽の2.73倍 3.48倍
質量 太陽の3.17倍 0.70倍
太陽182 6.92倍
備考 2.87日周期で
変光星
(アルゴルC)
スペクトル型 A7m
表面温度 7500K
視等級 4.5
絶対等級 2.3
半径 太陽の1.73倍
質量 太陽の1.76倍
太陽の10倍
備考 681日周期で
参照:Wikipedia英語版exit

ペルセウス座の方向にあり、2等と3等の間を行き来する変光星である。変光星の一種「食変光星」の中で最も有名な

名前の由来

名前の由来はアラビア語で「悪魔の頭」を意味する「ラースアルグール(رأس الغول)。「グール悪魔)」は現代ではファンタジーによく出てくる名称だが、アラビアの伝承では頭を切り落とされても生きている化け物の一種だった。

そんな名前がつけられたのは、アラビアに伝わった天文学書『アルマゲスト』の中でこの恒星が「ゴルゴーンの頭の明るい」と呼ばれていたからだ。ゴルゴーンとはギリシア神話に登場する石化持ちの怪物三姉妹の名で、その一人メドゥーサメデューサ)は英雄ペルセウスに討伐された。切り落とされてもなお石化が健在だった頭はその後ペルセウスに有効活用されることになる。

アラビアではメドゥーサをうまく自分たちの伝承に出てくるグールに置き換えたわけだ。

ただ、ギリシアでもアラビアでもこの変光星であることにはも気がついていなかった[1]不気味に明るさを変える瞳のようなこのに「悪魔」の名がついていたのは絶妙な偶然の産物である可性が高いのだ。

食変光星の仕組み

アルゴルの明るさが時々物足りないことに気づいたのはイタリアMonotarinai Montanari(モンタナリ)という天文学者で、1667年のことだった。1783年に19歳のジョン・グッドリックが変の周期性を発見し、何かが定期的にアルゴルを隠しているのではないかという仮説を立てた。1881年にアメリカ天文学エドワード・ピッカリングが「食変光星」であることを提唱し、1889年にドイツヘルマンカールフォーゲルがこれを明している。

「食変光星」の「食」は「日食」の「食」と同じである。日食では太陽を隠すが、食変光星では一つの恒星が別の恒星を隠す。

アルゴルは多重連星系で、お互いのすぐ近くを約2日20時間49分の周期で回転する「アルゴルA」と「アルゴルB」、遠巻きにおよそ681日かけて転する伴「アルゴルC」などからなる[2]。このうちAとBが互いの周りを回る軌地球に対して横向きなので、定期的にお互いを隠し合うのだ。

図にするとこんな感じ。は明るめのAは暗めのB

.
微暗

アルゴルAだけが存在していたとしたら、その明るさは地球から見て常に2.1等級程度である。一方アルゴルBしかなかったとしたら5.1等級で、言い方を変えればAはBの15倍以上明るい。それでいながらBの方がAより微妙に大きい。そのためBがAの前を通過すると、見かけの明るさがぐっと暗くなるのだ。明るいAがBの前を通過するときも減は発生するが、眼ではまず分からないレベルである。

アルゴルAとアルゴルBの距離は非常に近いので、地球から普通望遠鏡で2つの分解することはできない。だがその変周期とスペクトルの変化から、食変光星であることが分かるのだ。

関連動画

関連項目

脚注

  1. *彼らの宇宙観(アリストテレス完成させたもの)では上界は永久不変でなければならなかったので、恒星が明るさを変えるなんて絶対あり得ないことだったのだ。
  2. *それぞれ「アルゴルAa1」「アルゴルAa2」「アルゴルAb」と呼んで、同じ系の中にいる暗い恒星を「アルゴルB」「アルゴルC」と分類するカタログもある。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/07(金) 05:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/07(金) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP