イスファハーンは世界の半分 単語

イスファハーンハセカイノハンブン

1.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

イスファハーンは世界の半分とは、サファヴィー朝盛を示した言葉である。

概要

現在イラン中央部に位置する都市であり、サファヴィー朝時代には都として繁栄を極めたイスファハーンを讃えた言葉。世界史を選択していたり、受験に使っていればおそらく一度はにした事はあると思われる高校世界史用語の一つでもある。

ペルシャ語で書くと「Esfahān nesf-e jahān ast」となり、助詞だけつけると、エスファハーンはネスフ(nesf≒半分)ェ、ジャハーン(jahān≒世界)というに置き換える事ができる。い話が北海道でっかいどう的な韻を踏んだダジャレである。ちなみにペルシャ語では短音がaとeとoしか存在しないため、イスファハーンではなくスファハーンがよりペルシャ語に近い呼び方・書き方となる[1]

出典は定かではないが、アッバース1世の時代にこの大事業を完成させた王を讃えて住民たちのかが言い始めて、ことわざとして定着したという話もある。また、1932年イランの高名な小説家であるサーデク・ヘダーヤトが同名の紀行文を発刊している。

だが、もちろんただのダジャレというわけではなく、この都市の繁栄は広く知れ渡っており、ペルシャの中ではもちろん、当時の世界でも20番以内には入る20万(域も含めると50万人)人近い人口を持つ大都市となっている。

背景

時は16世紀末頃、日本では安土桃文化開く中、遠く離れたペルシャでも大きな繁栄を迎えた都市があった。その名はイスファハーン、現在イラン中央部に位置する都市である。

この都市の起は紀元前6世紀のアケメネスの時代にまで遡り、交易の要衝として、また手工芸品の産地として栄えていた。イスラムの時代に入ってからも大モスク金曜モスク)が建立されたり、ブワイ首都になるなど大きな都市としてその名は知られていた。

しかし、11世紀末頃からイスラム教内の他宗同士の争いが酷くなり、度々略奪の憂きにあっており、13世紀に入るとモンゴル軍の征を受け、イルハンの支配下に入った時に小康を得るも、その支配が崩壊すると14、15世紀にはティムールとウズベク族長のシャイバニにより大規模な略奪を受け、徐々に衰退していった。

この転機になったのが続いてイランに成立した王サファヴィー朝であった。1598年にアッバース1世によってこの都市カズウィーンより遷都されると、王都にふさわしいに作り変えるべく大規模な造営が行われた。アリ・カプ宮殿をはじめとする宮廷関連の施設はもちろんのこと、王のモスク現在ではイマームのモスクと呼ばれる)や、商業地や閲兵、式典などを行う為の王の広場を新たにの南西に設け、整備を行った。

処刑場や売春を行う色という側面もあったが、交易の中心地としてこの都市名前は大きく知れ渡った。バザール(市場)には洋の東西から豊富な物品が取りえられ、これを見た商人旅行からはその繁栄をたたえて「イスファハーンは世界の半分」と賛辞を惜しまなかったのである。

サファヴィー朝は18世紀に入ると宮廷内の内紛がして衰退し、1722年にはシーア派への転向を強要したのに反発したアフガン人たちがイスファハーンを破壊。1736年にナーディル・ハーンがシャーを位して自らの王を建てたことでサファヴィー朝が滅亡すると、アッバース1世が作り上げた新地は衰退して、耕作地に置き換わっていった。

18世紀末にガージャーペルシャを支配すると正式に首都テヘランへ、経済はよりロシアオスマンに近いタブリーズに移転。イスファハーンは一地方都市にその地位を落とした。しかし、1925年にレザー・シャー(レザー・ハーン)によるパフラヴィが成立すると全体に近代化が施されるようになり、近代産業が立。またサファヴィー朝時代の史跡を生かして観光都市として再出発し、再びペルシャ(イラン)有数の大都市として存在感を強めることになった。

1979年には王のモスク(イマームのモスク)と、王の広場が世界遺産に登録され、観光都市として地歩を固めている。

関連項目

脚注

  1. *ただしこれは現代のペルシャ語基準での話なので、16、17世紀当時のペルシャ語にはiとu含め音が多く存在したので方言も含めて考えるとイスファハーンという表記も必ずしも間違っているわけではない。
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

  • なし

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/03/23(日) 14:00

ほめられた記事

最終更新:2025/03/23(日) 13:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP