クレヨンしんちゃん 激突! ラクガキングダムとほぼ四人の勇者とは、劇場版クレヨンしんちゃん第28作目である。
2020年4月24日公開予定(後に延期。理由は後述)映画。2019年5月1日から元号が令和になったことから、令和時代に初めて公開されるクレヨンしんちゃん映画であり、クレヨンしんちゃん生誕30周年記念作品。「クレヨンしんちゃん」の名前の通り今作は「クレヨン」を題材にしている。
今作は1998年の映画「ブタのヒヅメ大作戦」以来ぶりぶりざえもんが主役となる作品で、1999年の映画「温泉わくわく」以来久々に台詞付きで登場し、神谷浩史氏が演じるぶりぶりざえもんが映画で登場するのはシリーズで初めてとなる。また、2017年からアニメのスタッフとして参加している京極尚彦氏が今作で劇場版クレヨンしんちゃんの監督・脚本を務め、高田亮氏も初めて劇場版クレヨンしんちゃんの脚本を務める。
ゲスト声優として山田裕貴氏がラクガキングダム防衛大臣役、りんごちゃん氏がリンゴ・イチゴ・メロンの一人三役を演じる。更に、オープニングテーマ「キミに100パーセント」を歌ったきゃりーぱみゅぱみゅ氏がラクガキングダムの姫役を演じる。主題歌はレキシ氏の「キガアイシテル」。
今作のモチーフは単行本23巻に収録されている外伝「ミラクル・マーカーしんのすけ」がベースとなっている(原作のエピソードをベースにした映画は「雲黒斎」以来25年ぶりとなる)。そのため、一部のキャラが原作のデザイン通りに登場する。
劇中出てくるラクガキは春日部市に住む児童達が描いた絵をCGで動かしている。
2020年4月3日に公式の発表により、当初2020年4月24日公開予定だったが新型コロナウイルスの感染が拡大したことを受けて公開を延期する事が発表された。8月1日に公式から9月11日公開と発表された。奇しくも臼井儀人氏の命日である。
ラクガキをエネルギー源として空に浮かぶ王国、ラクガキングダム。そこは近年地上のラクガキの減少により王国はエネルギー不足で滅びかけていた。王国軍は人間に無理矢理落書きさせる「ウキウキカキカキ作戦」を実行し地上に侵攻を始めた。ラクガキングダムの姫は王国の秘宝である「ミラクルクレヨン」を決死の覚悟で地上に託した。そのミラクルクレヨンを手にしたのは野原しんのすけであった……
「まず、何か食わせろ」
しんのすけのミラクルクレヨンから実体化した救いのヒーロー。今までの作品通り「常に強い者の味方」というポジションである。今作で神谷浩史氏がぶりぶりざえもんを演じる事になる。今作のベースとなった「ミラクル・マーカーしんのすけ」でも登場している。
「しんちゃん、好きよ」
しんのすけのミラクルクレヨンから実体化した。しんのすけが大原ななこを描いたのだが似てるようで似てない感じになってる。主に戦闘時に活躍する。今作のベースとなった「ミラクル・マーカーしんのすけ」でも登場している。声優は本物の大原ななこと同じ伊藤静氏。
「何で新品じゃないんですか!?」
しんのすけのミラクルクレヨンから実体化した。二日目の匂いがする。作戦を考えるなど真面目な性格でツッコミもやってる。今作のベースとなった「ミラクル・マーカーしんのすけ」では登場しない。
「母さん……」
相模湖湖畔の居酒屋「珍珍海」を営むエリカの一人息子。春日部に向かった母を心配してる最中しんのすけと出会い、春日部に行ったきり戻ってこない母を心配してしんのすけと同行する。
「防衛大臣を止めないと!」
CV - きゃりーぱみゅぱみゅ
ラクガキングダムのお姫様。後述の防衛大臣のウキウキカキカキ作戦を阻止するためにミラクルクレヨンをしんのすけに託した。
「あなたはこの地上でただ一人、ミラクルクレヨンを使える勇者なんです!」
王国専属の宮廷画家。姫から預かったミラクルクレヨンを勇者に渡すべく地上に向かう。今作のベースとなった「ミラクル・マーカーしんのすけ」でも登場している。
「こんなことは絶対に認めん!」
ラクガキングダムの王。ウキウキカキカキ作戦に反対するが大臣たちに拘束された。映画のラストで真の姿を見せる。
「強制的に子供達に落書きをさせる…… ウキウキカキカキ作戦!」
ラクガキングダムの防衛大臣。ラクガキングダムの墜落を危険視しており、高い愛国心からウキウキカキカキ作戦を実行する。
掲示板
40 ななしのよっしん
2023/10/01(日) 19:16:35 ID: udLK9GLOkM
ユウマに家庭的な面で黒い裏設定(母子家庭?、母親の見た目が派手、SNSを使いこなす(→リアルでの居場所が無い暗喩?))でもあるんじゃないかと思ってたけど普通に親子の仲は良さそうで安心した
となると別に普通の見た目でよかったはずのユウマ母をああいう容姿にした理由はなんだったのかは気になる
単にゲストキャラとして視聴者の記憶に残りやすいようにした結果とか?原作だとどうだったんだろ。そもそも出てきたんだろうか
防衛大臣以外の大臣がチョイ役程度の出番しかなかったのは残念
せっかく面白いキャラデザしてるのに
41 ななしのよっしん
2023/12/13(水) 15:13:21 ID: i4iKem1H4h
姫ってユウマのヒロインみたいな感じだったけど仮にあの後も姫とユウマが会ってて仲良くなっていったら恋愛関係になる可能性とかもあるのかな?
42 ななしのよっしん
2025/02/11(火) 01:39:46 ID: VqBmvmAwrV
ほぼ四人の勇者というタイトルの5人が誰を指すのかずっと気になってた
しんちゃんの仲間たちと春日部防衛隊、春日部市民みんなが勇者だったんだね
子供らしい自由なパワーで街に落書きしていくところは楽しかったなぁチーターや紅さそり隊、ソースのケンさんらしき人がいたよ
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/05(土) 03:00
最終更新:2025/04/05(土) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。