シャーディー 単語

7件

シャーディー

1.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

曖昧さ回避

シャーディーとは、

  1. イギリスバンド女性ボーカルバックミュージシャンで構成される。
  2. アメリカ合衆国競走馬
  3. 漫画遊☆戯☆王」に登場するキャラクター。[フルネームは「シャーディー・シン」。]

この項では3について取り扱う。

概要

遊☆戯☆王」において重要なファクターであるエジプトを彷彿とさせる見たの、褐色の男。
担当声優東映版では塩沢兼人テレビ東京版以降は佐々木望

プロフィールは一切不明。
原作序盤にて、王墓を荒らした発掘者たちを罰するために来日。千年アイテムを用いた闇のゲームで発掘者の一人を葬るが、そこで武藤遊戯と出会い、彼の前に「ゲーム」を以て立ちはだかることとなる。

編において、ペガサス・J・クロフォードの邸宅に彼の肖像画が存在しており、遊戯達を驚かせた。
過去ペガサスを千年眼に巡り合せたのは彼であり、彼との出会いがペガサスマジック&ウィザーズテレビ東京アニメではデュエルモンスターズ)を作るきっかけとなっている。
バトルティ編でも幼きマリク・イシュタールの前に現れ、彼が辿る数奇な運命を決定づけている。
このように、千年アイテムの裏には必ずこの男がいるのだが、王の記憶編では遊戯達をあらゆる手段で導き、彼らを助けている。王の記憶編での彼の行動漫画アニメで変化している。

以上のようにめいた存在であり、分かっているのは千年アイテムのうち「千年秤」「千年」の2つを所持していること、そして千年アイテムの所有者に何かしらの関わりを持っていることだけだった。後に判明したのも、墓守の一族であるということ程度。
バクラは何か知っていたようだが、原作では詳細が明かされることはなかった。テレビ東京版にいては、明確に「体は闇バクラの手により葬られた」と発言されており、故人であることが確定している。

最新作ネタバレ注意→[アニメの設定は原作でも同様だったようで、原作の続編である映画遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」にてフルネームと共に彼の末が明らかになる
常的なを用いることができ、「ディーヴァ」「セラ」「マニ」などのプラナとなる子供たちを導いていた。しかし、獏良了考古学者)が千年アイテム安置されている殿を訪れた際、密かについてきていた獏良了が千年リングに宿る邪悪なに寄生され、その宿にさせられてしまう。体を乗っ取られた獏良(闇バクラ)によりシャーディーは致命傷を負わされ、子供たちの前で尽きてしまった。
少年少女たちはシャーディーを「シン様」と慕い、作中の時でも教えを忘れずに生きてきたが、シャーディーを殺されたことへの憎しみは「ディーヴァ」に深く根付いてしまい、後に「藍神」として獏良の前に姿を現すことになる。]

シャダ

シャーディーに対応していると思われる、古代エジプト時代の人物。担当声優はシャーディーと同じ佐々木望
ファラオに使える六神官の一人であり、「千年錠」の持ち

関連動画

関連商品

シャーディーに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
重音テト[単語]

提供: くろうさぎ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/01(土) 21:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/01(土) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP