スナノケガワ単語

スナノケガワ

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
ポケットモンスター > ポケモンずかん > スナノケガワ

スナノケガワとは、ポケットモンスターに登場するNo.???のポケモンである。初登場はスカーレット・バイオレット

基礎データ
名前 スナノケガワ タイプ でんき じめん
英語 Sandy Shocks 高さ 2.3m
分類 パラドックス 重さ 60.0kg
性別  性別不明 特性 こだいかっせい
グループ タマゴみはっけん 隠れ特性
孵化歩数 捕捉率 30
世代 第9世代 努力値 特攻+3
進化 進化しない
図鑑データ
図鑑 #??? パルデア #381
← | →
No.
?
スナノケガワ
パラドックスポケモン
たかさ  2.3m
おもさ  60.0kg

でんきタイプ
じめんタイプ
捕獲例は ゼロ。 データ不足。
ある 探検記に 記された 生物
特徴が 一致する。
種族値 合計570
H
P





85 81 97 121 85 101

図鑑説明

ポケットモンスター スカーレット
捕獲例は ゼロ。 データ不足。 ある 探検記に 記された 生物と 特徴が 一致する。
ポケットモンスター バイオレット
オカルト雑誌の 記事にあった 1万年 生きた レアコイルの 姿に やや 似ている。

概要

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 52ななしのよっしん

    2023/02/18(土) 16:30:45 ID: UBpECjkP5W

    どう見ても鋼の体なのに鋼タイプ入ってないじゃんとずっと思ってたけど磨き上げた泥団子と聞いてなるほどなと理解してしまった

  • 👍
    4
    👎
    0
  • 53ななしのよっしん

    2023/03/01(水) 23:08:01 ID: zcom5i9d9F

    古代にU字磁石理があるだろと思ってたけど、ヒスイの時代に何故かジバコイルが居着いていたことを考えると時歪み古代にやってきたレアコイル環境に適応した姿とかか?

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 54ななしのよっしん

    2023/03/09(木) 19:35:51 ID: 7i/jvsdPn8

    これがエリアゼロに出てこない初見なのは絶対狙ってると思う。
    あと英語Sandy Shocksっていうのが調べてみたら凄く秀逸なのよね。Shockには電気的な衝撃って意味の他に毛むくじゃらって意味があるらしい。つまり電気属性と毛皮属性を1単で表しているんだな

  • 👍
    1
    👎
    0

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/04/01(土) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2023/04/01(土) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP