マコト=ナナヤ 単語

228件

マコトナナヤ

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

マコト=ナナヤとは、2D格闘ゲームBLAZBLUE」のメインキャラクターの一人である。元々はストーリーモードに登場するだけのキャラクターであったが、庭版CSバージョンアップにてプレイアブルキャラクターに昇格。

概要

マコト=ナナヤ by ゑびふらゐ

身長 163cm
体重 49kg
誕生日 4月2日(図書館記念日)
血液型 O
出身地 第十一階層都市シナツ」
趣味 ラクロス
好きなもの 食べ放題マロンパフェ
嫌いなもの 差別
ドライブ インパクト
テーマ Alexandrite
CV: 磯村知美

統制機構の諜報部に所属する衛士で、リス系亜人種少女である。ノエルツバキとは士官学校時代のルームメイトであり友。

普段はポンチョを羽織っているが、戦闘になると脱ぎ捨て、「お前本当に諜報部員か」とツッコミたくなるぐらい露出度の高いコスチュームになる。南半球も見えてるしすごい揺れるけど絶対にポロリいよ!

ドライブ能力「インパクト」

マコトドライブで、Dボタンを長押しして離したタイミングによって技の性が変化する要はアルカナハートシリーズゼニアパイルバンカーである。タイミングによって技の性が3レベルに変化し、レベル1では威が低く、受身不能時間もいに等しいが、レベルが上昇すると威と受身不能時間が増加し、最高のレベル3になるとスライドダウンや浮かしなどの強な効果が付加される。レベル3でもガー不効果はいがガードプライマーを削ることができる。ただしボタンを離すタイミングがかなりシビアで、DD以外狙ってレベル3を出すには練習が必要。その代わり発生速度は溜め可技の中では格段にいのでコンボにも組み込みやすい。

性能

リーチが短く機動が高いインファイターキャラ無敵飛び道具も備えており、某げんじんしんのような相手を撹乱する移動技「アステロイドビジョン」や、当身技「パリング~スペースカウンター」も使える。特に当身技は空振りしてもスキが異常に少なく、通常技からキャンセルできるため庭版CS初期バージョンではパリキャンと言われる高火力コンボ開発された(現在では使用不可)

CSⅡではCSべて「画面中央だとコンボ火力が出ない」「代わりに相手をスライドダウンや吹き飛ばしのように相手を運ぶ技が多い」とゲーム性が変化したため、ドライブによる運びが高いマコトの性と上手く噛み合っており、現状では最強補である。また、バーストによるガープラの半減が切り捨てになり、ガークラリスクも増えたためガープラ削りが強いマコトも有利である。

欠点としてはやはりインファイターキャラであるためリーチが短く、牽制に乏しい。またコンボドライブ特性押しが多いので難易度が高く初心者に厳しいため中級者以上向けである。

あとやたらカットインが多い(ブレイブルー超必殺技時にキャラクターの紋章が出てくるためカットインがほぼい)
アストラルヒートの決めポーズとか可愛い

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
☆くろさや☆[単語]

提供: 桜井ノデス

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/05(水) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/05(水) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP