仙台市交通局とは、宮城県仙台市青葉区木町通1-4-15に本庁を置く公営交通事業者。
仙台市全域と多賀城市の一部で地下鉄とバスを運行している。かつては路面電車(仙台市電)も運行していた。仙台市の公共交通の主役。
1926年11月25日 市電開業。
1942年08月21日 仙台市街自動車を買収し、市営バスの運行を開始。
1969年03月31日 市電北仙台線廃止。以後順次市電の廃止が進む。
1976年03月31日 市電全線廃止。
1987年07月15日 地下鉄南北線(八乙女~富沢)開業。
1992年07月15日 地下鉄南北線(泉中央~八乙女)延伸。
2015年12月06日 地下鉄東西線(八木山動物公園~荒井)開業。
詳細は仙台市地下鉄を参照。
つまりバス。いわゆる市バス、市営バス。仙台市全域で45路線232系統、計562.98kmを466台の車両で運行している。
ご多分に漏れず財務状況はお世辞にも良いとは言い難く、営業所の民間委託や駐車場への格下げ、不採算路線の減便や廃止などで財務改善を図っている。
5つの営業所と2つの出張所がある。霞の目と東仙台は宮城交通に、出張所は全てJRバス東北に運行を委託している。
100番台 | 北六番丁・北根方面 | 600番台 | 愛宕大橋経由八木山方面 |
200番台 | 花京院・国道45号方面 | 700番台 | 霊屋橋経由八木山方面 |
300番台 | 新寺・志波町方面 | 730~780番台 | 広瀬通経由 |
320番台 | 連坊方面 | 800番台 | 東北大学病院経由 |
400番台 | 荒町・若林区役所方面 | 900番台 | 北仙台・北山方面 |
500番台 | 若林方面 | 100未満 | 仙台駅を発着しない系統 |
また、行先に応じて以下のアルファベットが付く。
A | 旭ヶ丘駅 | N | 長町南駅 |
B | 市立病院 | R | 荒井駅 |
D | 台原駅 | S | 仙台駅 |
H | 原ノ町駅・宮城野区役所 | T | 陸前高砂駅 |
J | 定禅寺通市役所経由交通局東北大学病院前 | X | 営業所、出張所 |
K | 県庁市役所前経由交通局東北大学病院前 | Y | 八乙女駅 |
M | 薬師堂駅 | Z | 八木山動物公園駅 |
路線と系統番号は以下の通り。背景色は管轄営業所を示す。複数色の場合共管系統である。
初乗り160円(小児80円)の対キロ区間制、つまり後乗り前降り後払い整理券方式である。ただし、仙台市の政策により、駅前通―(定禅寺通―愛宕上杉通)―北二番丁通―西公園通―南町通の範囲内は宮城交通と共通で120円(小児60円)均一区間となっているほか、八木山動物公園駅・薬師堂駅・荒井駅の周辺では100円均一区間も設定されている。
また、定期券発売所で以下の乗車券を販売している。バス車内では購入できない。
なお、るーぷる仙台は上記とは全く無関係であり、260円(小児130円)均一運賃となっている。下記乗車券もバスはるーぷる仙台しか使えない。
公営らしく国内全メーカーから調達している。かつては営業所ごとにメーカーを割り振っていた。近年の財務状況の悪化に伴い、中古車導入も目立つようになった。
大型車は426台、中型車は28台、るーぷる専用車は8台、小型車(ポンチョ)は4台。低床化を進めておりノンステップ車が大多数を占める。
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/02(木) 20:00
最終更新:2025/01/02(木) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。