厚木航空隊事件 単語

アツギコウクウタイジケン

2.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

厚木航空隊事件とは、1945年8月15日厚木基地で発生した第302海軍航空隊の反乱事件である。厚木航空隊反乱事件、厚木事件とも言われる。

概要

玉音放送の直後に厚木基地で発生した反乱事件だが、宮城事件と違って大々的に報道された事はい。しかしながら日本史的には非常に重要な事件であり、一歩間違えれば連合軍に再度侵攻の口実を与え、天皇制や国体の護持に失敗して日本が滅亡する危険性をもんでいた。幸い政府海軍の尽により大事には至らなかったが、この時が一番滅亡に近かったのかもしれない。

背景

1945年8月15日正午ポツダム宣言受諾を伝える玉音放送が流れ、3年8ヶに及んだ大東亜戦争は幕を下ろした。しかし陸海軍には230万の兵が残っており、降を快く思わない徹底抗戦が数多く存在していた。厚木基地に展開する第302海軍航空小園安名大もその一人であった。

戦闘機月光の生みのである小園大佐であるが、(成果を挙げるまで)月光の配備に反対されたり、拒絶していた特攻への出撃を強いられるなどをしたため、海軍上層部への強い不信感を抱いていた。また日本が降すればソ連によって皇室が根絶やしにされると考えており、天皇制や国体護持のため徹底抗戦を決意。玉音放送が終わると、部下を集めて訓示を行った。「日本神国、降い!国体に反するが如き命には絶対にさない」「降の勅命は、の勅命ではない。(中略)敵官のもとに屈した降軍は、皇軍と見なす事は出来ない。日本の軍隊は解体したものと認める。ここに々は部隊独立を宣言し、徹底抗戦の火蓋を切る」と宣言。反乱軍となり、厚木航空隊事件が勃発した。小園大佐は最後まで戦う者とに帰る者を分け、抗戦を望まない者は帰宅を許された。しかし一人として帰る者はいなかった。

小園大佐率いる第302海軍航空隊は総員5500名、稼動機170機、予備機300機、2年分の食糧を有しており、反乱を起こした部隊の中では間違いなく最強で大規模な存在だった。く間に厚木基地航空隊本部は占拠された。

反乱事件

8月16日航空機を使って文のビラを撒いた。首都圏関東東北中部北海道中国四国と幅広い地域でビラが撒かれている。同時に連合艦隊部や全部隊に対し、部隊独立を宣言。海軍は敗戦に伴う混乱と考え、午前10時内海軍大臣からポツダム宣言受諾に従うよう伝達したが小園大佐は拒否。午後になると直属の上官である第三航空艦隊寺岡中将が説得に現れ、降に応じるようめたが小園大佐は聞くを持たなかった。厚木基地全体が小園大佐に従う姿勢を見せており、海軍は反乱に切り替えて対処を開始した。GHQ厚木進駐を防ぐため、航空隊は航空機爆撃機の残骸を飛行場に投棄。その日の宮城事件犯格が自決したとの報告を受けた直後に小園大佐マラリアを発症。高熱と錯乱状態となる。

8月17日内大臣は厚木の武制圧を命じたが、寺岡中将の猛反対により断念。それでも反乱部隊を妨するため、航空機からプロペラや燃料を抜き取る工作を行った。この日、第302航空隊は文を航空機に積んで離陸。北海道から中四国に至る広い地域にビラを撒いた。他の飛行場へ着陸した時に、現地の航空隊から航空機を盗み、厚木基地に運び込んだ。小園大佐錯乱状態は収まらず、士官室で1時間以上も裸踊りをした挙句、翌日まで眠りこけた。やむをえず翌18日に軍医が麻酔で眠らせた。

小園大佐率いる航空隊の決起は、日本政府にとっても最悪のタイミングであった。マニラで行われた会議の結果、GHQの進駐先は厚木基地となった。8月20日派遣した特使が帰ってきたので、日本に与えられた期限は僅か5日。それまでに厚木基地を占領している反乱軍を制圧しなければならない。もし、進駐軍に反乱軍が攻撃を加えた場合、連合軍は底的な武制圧を命じるだろう。そうなれば日本全土は占領下に置かれ、国体護持の望みは永久に潰される。是が非でも反乱を早急に鎮めなければならなかった。

小園大佐とは同期の間柄である佐藤六郎大佐が特命派遣委員に選ばれ、厚木基地の鎮圧を命じられる。彼は厚木基地内の中立警察消防行政に助めたが、どこからも支援を受けられなかった。やむなく佐藤大佐は基地の出入り業者である大安組社長安藤明氏を伴って決死の突入を決意。

8月21日、強行突入した佐藤大佐により、小園大佐海軍病院の独房に監禁された。しかし官を失ったものの反乱軍の戦意は全く衰えなかった。より強固に降否定を表明し、午前10時30分に零戦彩雲彗星32機が厚木基地を離陸。陸軍部隊の決起を促すため、零戦18機は狭山飛行場へ、13機は児玉飛行場へと降り立った。しかし陸軍が話に乗らず、挟山に行った航空隊員は陸軍に帰順した。一方で児玉飛行場に降り立った航空隊員は陸軍飛行第98戦隊に編入。同日22時、第302航空隊に対し武装解除と復員の命が下された。佐藤大佐の説得により、航空隊内にも武装解除に応じる人間が出始めた。安藤社長は全仲間を集め、飛行場にバラ撒かれた航空機の残骸やビラを撤去。

8月24日、第三航空艦隊は一式陸攻工兵部隊児玉飛行場に派遣。中から飛び出した工兵によって航空機輪が破壊され、反乱軍は戦を失った。反乱の罪に問わないという条件で翌25日に投降。この日のうちに第302航空隊は投降し、山田七郎少佐とその妻が青酸カリ用して自殺。反乱は鎮圧され、8月26日の先遣隊進駐に見事間に合わせる事に成功した。

その後

10月15日から16日にかけて巣鴨拘置所横須賀鎮守府臨時軍法会議が開かれ、小園大佐は官位を剥奪のうえ期禁固刑が言い渡された。士官は禁固刑となったが、下士官と兵は執行猶予がついた。

1946年11月3日日本国憲法布により小園元大佐を除く全員が釈放された。小園元大佐期刑から禁固20年に減刑され、1950年12月5日に仮釈放と相成った。そして1952年4月28日に放免。自由の身になった後は鹿児島に戻り、農業をして過ごした。1960年11月25日、小園元大佐溢血でこの世を去った。享年58歳。1971年に恩給法が正され、遺族も恩給を受けられるようになった。これを以って関係者全員の名誉回復が成された。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/26(金) 21:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/26(金) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP