御茶ノ水駅(おちゃのみずえき)とは、東京都千代田区及び文京区にある駅である。
JR東日本の御茶ノ水駅は千代田区に、東京地下鉄の御茶ノ水駅は文京区にある。
大学街で、東京医科歯科大学・順天堂大学・日本大学・明治大学が所在しており、大学以外にも、文化学院や駿台予備学校などが立地している。
上記の大学の附属病院をはじめとする病院が立地している一方で、非常に狭いホームで、エスカレーターやエレベーターがないため、バリアフリーの導入が望まれている。
2019年1月19日に念願のエスカレーターが先行して中央線快速下りと中央・総武線各駅停車三鷹方面行きのホームに使用開始されて1月28日に同ホームのエレベーターと中央線快速上りと中央・総武線各駅停車千葉方面行きのエレベーターとエスカレーターの使用が開始された。これによりバリアフリー化が完了した。
使用停止された車椅子向けの階段昇降機にはお礼の言葉がコンコース上には駅員からの挨拶が掲示されていた。
御茶ノ水橋口の左側には、楽器店が多く軒を連ねており、楽器街となっている。
中央線快速の隣の駅である四ツ谷駅には丸ノ内線も通っているが、御茶ノ水駅で「丸ノ内線でも乗換なしで四ツ谷駅まで行けますよ」などと勧めてはならない。
これは新宿駅へも同様で、逆方向も然りである。
路線名 | 隣の駅(上り・東行方面) | 隣の駅(下り・西行方面) |
---|---|---|
■中央・総武線(各駅停車) | 秋葉原駅 | 水道橋駅 |
■中央線(快速) | 神田駅 | 四ツ谷駅 |
掲示板
4 ななしのよっしん
2014/02/22(土) 14:01:28 ID: vHBDiMlaIi
大学病院とかもあるのにエレベーターが無いのは辛いんじゃないかと思う
けど、この駅tれ工事とか困難そうだよね
すぐ横が崖だもの
5 ななしのよっしん
2014/12/04(木) 22:54:23 ID: k8uWdYf/HH
立川を千葉、国分寺を稲毛、三鷹を津田沼、
中野を船橋、新宿を市川、四ッ谷を新小岩とすると
ここは錦糸町・・・
御茶ノ水は確かに錦糸町ポジだな。黄色い電車と別れるし。
6 ななしのよっしん
2015/11/15(日) 21:08:10 ID: 51ji+GjyVb
方向別複々線便利だよね
錦糸町駅も同じようになればいいのに
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/25(火) 02:00
最終更新:2025/03/25(火) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。