服部半蔵 単語

303件

ハットリハンゾウ

1.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

服部半蔵とは、室町時代から江戸時代にかけて存在した武士通名である。歴史書においては数名の人物が半蔵を名乗っていたとされている。

概要

一般的に服部半蔵は忍者というイメージが強いが、実際に忍者として活動したのは、室町時代服部保長だけで、その子の服部正成(まさしげ/まさなり)は体として戦う武士であった。
しかし、正成は徳川家康より賀衆を統率するようになったことで、彼も忍者と勘違いされることが多かった。その後の創作においても、彼を忍者として扱うものが多く存在する。

歴代の服部半蔵

  • 初代 - 服部保長(ただし「半三」とした記録もある)
  • 二代 - 服部正成(保長の四男。多くの場合は彼をす)
  • 三代 - 服部正就(正成の嫡男。預かり役だったが、賀衆を臣のごとく扱ったことで反発を受け、失脚。因みにこの出来事はトリビアの泉で取り上げられたことがある)
  • 四代 - 服部正重(正成の次男。正就の失脚後に継承するが、大久保長安事件などで失脚、後に桑名士となる)

  • 十二代 - 服部正義幕末期に桑名家老となる。鳥羽伏見の戦いで敗北後、の処分の間謹慎する) 

創作上の服部半蔵

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 18:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 18:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP