野生解放 単語

49件

ヤセイカイホウ

3.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
ヒグマ 最初からネタバレ解放で行くぞ!
アニメを最後まで見てない入園料を出し惜しむな!

野生解放とは、メディアミックスプロジェクトけものフレンズ」に登場する、アニマルガールが強化されるシステムまたは概念である。「野解放」(動物戦隊ジュウオウジャーなどで使われている)とは異なるので注意。

概要解放

アニマルガールの中には畜のフレンズもいるが、大半が野生動物が元となっている。そんなけものに秘められた力を解き放つという意味で「野生解放」という言葉が作られたのかもしれない。基本的に野生解放したフレンズは強くなるのだが、その具体的な内容は媒体によって異なる。

旧アプリ版における「野生解放」

ネクソン配信のアプリ版けものフレンズでは、野生解放はフレンズの最大レベルを 5Lv 上昇させるシステムだった。野生解放する方法としては

が存在した。ちなみに野生解放のアイテムには「秘めた野性を解き放つ秘密小瓶」という説明がついている。

アニメにおける「野生解放」

この言葉がアニメで初めて登場したのは11話「せるりあん」。巨大セルリアンを前にしてヒグマキンシコウリカオンに「最初から野生解放で行くぞ!出し惜しむな!」と呼びかけ、らせ武器からサンドスターのようなエフェクトを出しながら戦った。この台詞エフェクトから、「何か」を消耗しながら一時的に戦闘力を高めるのが野生解放であろうと考えられる。その「何か」は12.1話「ばすてき」での台詞からサンドスターのことではないかと推測されるが、劇中では一切の説明がない。

実は初めてフレンズが野生解放したのはずっとく、6話「へいげん」でヘラジカライオンが披露している。52戦にしてついに直接対決が実現した喜びを口にしながらヘラジカかせ、それに応えるべく(本当はわざと負けるつもりだったのに)を見開いてライオンが迎え撃つ場面は必見。第6話序盤でもプライドの手前モードライオンらせている場面があるが、これが野生解放によるものかどうかは不明。

なお、らせたフレンズまで含めれば4話「さばくちほー」のツチノコがいるが、特に戦闘場面と関連づけられている訳ではなく、野生解放としてカウントされることはほとんどない。

またこのサンドスターに似た「キラキラしたエフェクト」については野生解放の時だけに限らずアニマルガール力を開放する時に出るようで、3話「こうざん」にてトキが羽ばたくときなどでも散っていた。オフィシャルガイドブック2巻ではこのエフェクトについて「けものプラズム」であると解説されている。

12話「ゆうえんち」ではサーバルとともに巨大セルリアンに再度向かっていくヒグマがまたも野生解放しているが、なぜかサーバルはこの時点では通常状態のまま。二人ともが立たず攻めあぐねていると、コノハ博士ミミちゃん助手が加勢する。助手が「野生部分を解放です」と言いながららせることで、「野生解放」というキーワードが印づけられることになる。

博士と助手はセルリアンに数発お見舞いしただけで野生解放状態が切れてしまうが、ここでコノハ博士らが「とっとと野生解放するのです」などと呼びかると……ここからはけものフレンズ名場面なので全部説明してしまうのも野暮というものだろう。

なお、巨大セルリアンとの決戦中にはらせて野生解放状態であることが明示されているフレンズとそうでないフレンズがいる。具体的にはジャガータイリクオオカミヘラジカライオンヒグマカバ(最後にセルリアンの打撃を止めようとする場面のみ)だけが野生解放していて他はそのまま。……まあ後ろを向いてすごい勢いでペンギンチョップを食らわせていたフルルあたりは実は野生解放してたとしても驚かないけど。エフェクトが出てたし。

前脚を片方切断されたセルリアンは残された脚で打撃を喰らわせようとするが、サーバルが火をした紙飛行機を投じることで気をそらした。このときサーバルが初めてっている。ここでは野生解放することで、不器用なりに紙飛行機を折って苦手だった火を使った、というのが一般的な解釈だが、他の野生解放とは全く異なる状況なだけに「知性解放」などと呼ばれることもある。

ぱびりおんにおける「野生解放」

ゲームシステムなどにも一切登場せず、ヒグマのけもトークでの「……ここは野生解放で行くか。」というきなどの数少ない例(一かも?)でしか見られない。

FESTIVALにおける「野生解放」

フレンズレベル上限を上げるシステムフレンズ野生解放」として登場している。
2までのフレンズは曜日クエストで賄えるが、3以上のフレンズは段階に応じてイベント報酬限定のアイテムを要されるため、イベントの開催が止まっている現状、手持ち分で不足している場合はそれ以上の野生解放が出来ないことになる。

けものフレンズ3における「野生解放」

セガ配信のけものフレンズ3では、野生解放はフレンズステータスを上昇させるシステムとして登場した。野生解放するにはフレンズレアリティ属性に応じたアイテムを使用する。最大4回まで可で、回数を重ねるごとにアイテムの必要数も多くなる。

なお、フレンズの最大レベルを上昇させるシステムは、けも級という別のシステムになった(いわゆるレアリティアップ)。1回ごとに 10Lv 上昇する。また、しょうたい(招待、いわゆるガチャのこと)で既に仲間にしているフレンズを引き当てた場合は、フォトの装備数を上昇させるアイテムが手に入る。

いわゆる必殺技に相当する「けものミラクル」を発動させると、アニメ版のようにフレンズらせる。そのまま攻撃を仕掛けるフレンズもいれば、サバンナシマウマフェネックのようにお寝するフレンズもいる。

コトダマンコラボにおける「野生解放」

けものフレンズコラボで登場した各フレンズコトダマンを「進化(いわゆるレアリティアップ)」させた場合に、キャラクター名前が「野生解放・(フレンズ名)」になり、キャラ立ち絵らせ野生解放した見たになる。

二次創作やニコニコのコメントにおける「野生解放」

公式に原理が説明されていないこともあって、二次創作では野生解放という概念の解釈は十人十色である。なぜかかばんちゃんが野生解放していることが多い。しかも強い。やばんちゃん

また「野生解放」という言葉は、フレンズ同士なら適当に使っても何となく意味が通じる便利な言葉だったりもする。どったんばったん大騒ぎすることを野生解放と言い換えたり、ペットが何だかワイルドな状態になっているのを野生解放と説明してみたり、さかんなちほーフレンズは「股間が野生解放」とか言ってたり、画が乱れているのを見て「作画が野生解放」とかコメントしたり(それはカイホーじゃなくてホーカイなのでは)

「野生」の部分を入れ替えた「○○解放」という言葉が使われることも稀によくある。具体的にはペパプが踊る場面などでの「予算解放」とか。

ここで関連動画を解放

アニメ本編で野生解放が見られる回

いろいろなちほーでの「野生解放」

解放された関連項目

この記事を編集する
流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/02(月) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/02(月) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP