17
<<
<
>
>>
1/1
1 ななしのよっしん
2010/12/26(日) 15:47:23 ID: N4TZlI2t6q
2 ななしのよっしん
2011/04/17(日) 10:39:06 ID: wQiVR1zg7w
3 ななしのよっしん
2012/08/02(木) 02:09:19 ID: 3kOPGuAjrc
> 1往復のみ大阪発着
これ、元々大阪―長野を走ってたくろよんっていう急行の名残なんだよな、そして一時期には中央線経由のシュプール号にも…
そのせいかひだ号にも大阪―飛騨高山で1往復ある(こちらは急行のりくらの名残)
4 ななしのよっしん
2012/10/03(水) 12:57:28 ID: B+YzqoKFjR
この大阪ー長野間が現在日本で最も長い距離を運行している在来線特急なんだよな
5 ななしのよっしん
2013/11/08(金) 00:05:16 ID: 7fSaczhopo
6 ななしのよっしん
2014/02/02(日) 07:35:01 ID: St+DF9aHpo
7 ななしのよっしん
2014/04/03(木) 01:46:20 ID: P0WJY0Rn7w
大阪から中津川へ帰る時、大阪発のしなのに乗ってみようかと思ったけど
近鉄アーバンで名古屋まで行って中央線に乗り換えるルートの方が
運賃安かったし時間も大して変わらないのでやめたw
8 ななしのよっしん
2015/02/09(月) 21:33:06 ID: xAZKg4lhPv
>>7
たまには高い料金はたいてグリーン車の1号車1C席に座って帰るのもいいぞ。
中津川まで極楽。
9 ななしのよっしん
2015/04/28(火) 16:47:00 ID: 2Vl6I9l5L0
>>7
そのことも含めて大阪-名古屋間はいつ切られてももうおかしくないよな。
北陸新幹線開業で大阪から長野は金沢経由のルートも出来た。JR西にとっちゃこっちのほうが利益になる。
JR海にとっちゃ逆に新幹線に名古屋で乗り換えてもらったほうが運賃料金共に増収になる。
更に高速バスでも大阪-長野線出来てるし。
長距離列車は需要減少と効率化でどんどん減ってくね。「白鳥」が最長だった時代が懐かしい。
10 ななしのよっしん
2015/10/26(月) 21:42:37 ID: /zT87U+j9s
大阪発ひだは利用したことあるが、乗り換え無しで京都から高山行けるのは何だかんだで楽やったし、大阪発しなのも残しておいて欲しいな
在来線特急は車窓綺麗やし、ゆったりした座席である程度時間かけて車窓を楽しみながら旅先に行くのも旅行の醍醐味やと思う
確かに新幹線は速いが、窓小さいし、トンネルばっかりで何だか旅行してる気分になれない
高速バスは安いけど、乗り心地イマイチで風情がない (長距離運転手で事故も多いし・・・)
目先の時間や利益にとらわれて合理化することが全てじゃないと思う
11 ななしのよっしん
2015/12/19(土) 01:03:00 ID: 36cyU/5eLu
残念ながら大阪発着しなのは来年三月で廃止が決まりました。
乗るなら混み合う前にお早めに。
始発駅から終点までフルで乗った身としては正直本当に残念で仕方が無いが、しょうがないんだろうな。
12 ななしのよっしん
2015/12/24(木) 20:44:50 ID: 2Vl6I9l5L0
事業者にとっては利用率が全て。>>10みたいな客が多ければ廃止にならなかった長距離列車は多いと思う。
現実、既に大阪から松本や長野へは昼・夜行の高速バスもある時代で、安く乗り換え無しでならそちらで賄えると考える人が多いと思われ。
夜行では湯田中まで行けるのもあるしな。
大阪・名古屋は近鉄特急と比べりゃ時間は同じ程度なのに割高、新幹線と比べりゃ大して違いないのに時間だけかかると来てるし。
この区間は高速バスも最近、JRとウィラーが競って大増発図られた。
大阪-名古屋 JR普通運賃 3,350 のぞみ特急料金 3,210 ひかり・こだま 3,000 しなの 2,680(通常期指定席)
難波-名古屋 近鉄普通運賃 2,360 特急料金(甲乙問わず) 1,900
大阪-名古屋 名神ハイウェイバス 3,000 ウィラー 時期により変動(2,000~)
他の交通機関だと、縮小傾向にあった信州まつもとから伊丹への航空路線が夏期に限って復活してるが、こっちは奮闘してほしいものだ。
13 ななしのよっしん
2016/01/30(土) 13:30:02 ID: Y0VBbDlM9y
大阪しなの廃止かぁ。長野には北陸経由で行ってもらいたい西と
大阪口の運行の乱れを名古屋圏にもってきたくない東海にとっては
都合のいい事なんだろね。以前は急行ちくまとか走っていたのも
昔話になっちゃったね。
14 ななしのよっしん
2018/10/04(木) 18:15:47 ID: IwBTiBrFsy
木曽辺りは揺れが激しいから結構酔いやすい…
蒸し暑くなるので名古屋長野間の移動は快適とは言い難いな
15 ななしのよっしん
2021/11/26(金) 20:54:03 ID: sDqNgnAOBN
381系時代は南小谷行もあったけど383系になってから乗り入れなくなったのがなぁ
あと臨時しなのは奈良井にも止まるのあった気がする
16 ななしのよっしん
2023/07/28(金) 20:37:03 ID: vj2ro1qdD+
17 ななしのよっしん
2023/08/03(木) 10:47:48 ID: oX2Tb+U31t
HC85系と違って385系は前面展望存続かぁ
都市間を結ぶからビジネスとかの一定の需要があるから編成を固定化しやすいのと振り子装置存続でほかの線区に転用しにくいのが大きいのかな
前面デザインは371系を思い起こさせてくれていいと思う
登場したら新型やくもの273系と乗り比べたい
HC85系の様な硬い座席は勘弁
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。