109
1 ななしのよっしん
2009/03/27(金) 11:17:18 ID: 1ceXAhkYOX
>>『スレイヤーズ!』の爆発的ヒットで勢いに乗ると、『魔術士オーフェン』『無責任艦長タイラー』『それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ』『フルメタル・パニック!』などのヒット作を送り出し、
ここの部分に若干違和感を感じるのですが……
特に“爆発的ヒットで勢いに乗ると”の部分に……
“勢いに乗ると”が不要なのではないかと。
スレイヤーズ!の爆発的ヒット→その他の作品という流れではないと思いますが。
「爆発的ヒット」自体も発表後(刊行後)直ぐにという訳でもなかった筈ですし……。(発表された当初から人気はあったが)
2 ななしのよっしん
2010/07/03(土) 00:12:12 ID: MpdA/2c3VZ
最近はあんまり勢いを感じないな・・・
やっぱ古臭く感じるのだろうか
3 ななしのよっしん
2010/07/28(水) 12:19:07 ID: kUbRd3rXdf
大賞作品出ましたぜー っ【神様のいない日曜日】
堅実さを感じる。電撃やファミ通みたいな爆発力はないけど、安定して良い作品を送り込んでるレーベルだと思うなー。
4 ななしのよっしん
2010/07/31(土) 19:06:56 ID: VSlpanaZ6z
しかし富士見から「生徒会の一存」が出た時は目を疑ったわw
これは電撃かどこかの作品じゃないのか?と思った
最近はずいぶん柔軟になって、色々ぶっ飛んだ作品も出るようになったね
今のところ、この方針転換は成果をあげていると言っていいのかな
5 ななしのよっしん
2010/07/31(土) 19:22:39 ID: JvOYp4lycZ
6 ななしのよっしん
2011/03/28(月) 20:13:49 ID: wz1gSDWnwo
7 ななしのよっしん
2011/03/29(火) 19:33:36 ID: 1UAAE4Nmv0
この文庫が創刊された頃に中坊だったけど、ドラゴンランス戦記なんか読んでたなぁ。
DM創刊に際しても、ドラゴンつながりの魅惑は耐え難く、
「浅香唯がコスプレした表紙」であっても抵抗を乗り越えて買った記憶がw
既にハヤカワ文庫ですら重たげに見えて、手に取る事は少なかった。
SFや幻想文学は敬して遠ざけるという感じで、勿体ない事をした気持ちも若干。
ライトノベルって概念もなかった頃だし、
スレイヤーズのキャラ立ちっぷりにはむしろ異様な新鮮さを覚えた。
ただ、何かを突破した爽快感があった。
それでも、読みたかったのは風の大陸や雷の娘シェクティなどのファンタジーだった。
堅苦しい文学ではなく、読み物、お伽噺、夢物語としてのファンタジー世界が欲しかった。
改めて、ファンタジア文庫という名前に深く納得してしまった。
あと生存は富士見のノリだと思う。
俺だって美少女ハーレムというファンタジアに暮らしたいもんw
8 ななしのよっしん
2011/04/01(金) 03:56:54 ID: VSlpanaZ6z
まあ、生存はラノベ界に日常モノというジャンルを定着させた張本人なので
どこのレーベルにいても最初は突飛だったのかもしれないけれど。
9
2011/04/05(火) 00:39:50 ID: wbF6IF0aNg
月刊の頃は表紙がリウイとまぶらほの時は18禁コーナーに置かれてたわwww。
フルメタ終わってEME終わって伝勇伝の短編中止して隔月になってフルメタの短編の再掲載行われる様になってから買うの辞めてしまったけど、まだ生き残ってる様で嬉しい。
10 ななしのよっしん
2011/04/07(木) 17:46:29 ID: vldXbjNJTF
ここのレーベルの作家は(ラノベ界では)比較的文章力が高水準だから読んでてイライラしないな。
いつまでもマイペースにこの路線を貫いてほしい
11 ななしのよっしん
2011/09/19(月) 15:14:41 ID: sWkvyWzJm6
12 ななしのよっしん
2011/10/28(金) 22:46:41 ID: +GbuhxpNVT
前から気になってたんだが賞落ちた作品って
手直しして再び出したり他の賞に出したりするの? 教えてエロい人
13 ななしのよっしん
2011/10/29(土) 20:57:05 ID: +GbuhxpNVT
14 ななしのよっしん
2012/03/20(火) 13:06:14 ID: SMO6U68hoy
今期銀賞の「双界のアトモスフィア」は結構面白かった
ありきたりな設定だけど読みやすかったわ
ドラマガで連載とかしないかな?
15 ななしのよっしん
2012/04/24(火) 21:22:38 ID: z8uq4GYxLo
個人的なイメージと言うか印象とかなんだけど…
よく主人公が死ぬよね
しかも社会的死亡より肉体的死亡の方が多い気が
16 ななしのよっしん
2012/04/24(火) 21:30:43 ID: Ni4xI3S56B
17 ななしのよっしん
2012/04/24(火) 21:45:44 ID: wbF6IF0aNg
棺姫のチャイカ スクラップドプリンセス 封仙娘娘追宝録 いつか天魔の黒ウサギ これはゾンビですか? とかもw
特に有名じゃないのでも結構主人公が死ぬなw
18 ななしのよっしん
2012/04/26(木) 08:48:53 ID: P04TqqKAgb
19 ななしのよっしん
2012/05/23(水) 14:28:39 ID: K1ivUInZn4
電撃みたいに、B級おもしろい程度作品をコンスタントに出すことはないけど、5年~10年に一回トリプルA級の名作を残すな。
AAA
ロストユニバース
スレイヤーズ
フルメタ
A
鋼殻のレギオス
これはゾンビですか?
まぶらほ
ハイスクールD×D
生徒会の一存
20 ななしのよっしん
2012/05/28(月) 10:44:17 ID: LRe7qIH1R3
あざのさんの作品はもう少し評価されていい
アニメのBBBがすげえ地味に終わってからまるで映像化の話を聞かない
東京レイヴンズでぜひとも挽回してほしいんだが・・・
21 ななしのよっしん
2012/07/11(水) 21:32:10 ID: wbF6IF0aNg
AA級も多いと思うぞ。一時期、人気のあった作家が小説書かなかった時期があっただけで。
BBB
ストレイト・ジャケット
スクラップドプリンセス
EME
伝勇伝
A君の戦争
東京ダブロイドとか元ミステリー勢とか
22 鉄砲切助真
2013/01/15(火) 20:00:49 ID: YWl84dAPG7
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。のアニメ化決まったらしい。
富士見どんだけ弾ないんだよ……
23 ななしのよっしん
2013/01/19(土) 23:31:32 ID: LRe7qIH1R3
いい加減 細音啓作品はアニメ化されていい・・・
ただ東レにもいえるけどいつもみたくいつ天魔とこれゾンの会社にはやってほしくないなあ・・・
24 鉄砲切助真
2013/01/20(日) 04:58:23 ID: YWl84dAPG7
>>23
黄昏は面白かったけど時機逃したからエデンか。累計70万部突破してたから不可能じゃないけどもう少し売れてほしいところ。それに最近はガチの異世界ファンタジーは受けにくいからやろうとしないんじゃね?伝勇伝も売れなかったし
25 ななしのよっしん
2013/01/31(木) 14:43:00 ID: sWkvyWzJm6
今未アニメ化で評判良くて売れてるのってフルメタアナザーだけか
26 ななしのよっしん
2013/02/13(水) 19:35:10 ID: P04TqqKAgb
個人的な印象としては電撃に次ぐ大手レーベルなんだが、いつの間にかものっそい差が開いたなぁ・・・
どうしてこうなったし
27 鉄砲切助真
2013/02/20(水) 04:01:36 ID: YWl84dAPG7
>>26
最近はそうでもないが、昔ながらの異世界ファンタジー系が多くて時代に乗り遅れたのとそれに関連して電撃と違って多様なジャンルの発掘に力を入れなかったのが原因かと。(個人的な意見)
オーフェンでラノベにはまった身としては(ちなみに読んだのは完結してから数年後)スレイヤーズとオーフェンやってた頃が全盛期だったな。後はフルメタか。
今のところ、看板と言えるのが生徒会とレギオスと伝勇伝、その下にこれゾンって感じだが正直、見劣りする。
継続して読んでるの中堅のだ東レだけだし。
28 ななしのよっしん
2013/03/13(水) 16:50:23 ID: 9Ap7mX7KNg
>>26つーか今のラノベのレーベルって実質電撃一強だろ
その他の中じゃ富士見・MF>>>その他だし、現状も2番手って言っていいんじゃないの?
>>27個人的には最近も萌え的なラブコメ一本でもなく、燃え的なバトルものばかりでもない最近の富士見の状況は結構気に入ってる。
そういやそちらのあげた看板三つもう終わりそうだな…
29 ななしのよっしん
2013/03/14(木) 01:51:59 ID: yQNyJzaDSm
風の大陸って富士見だと思ってたけど違うのか?スレイヤーズと同じぐらいの看板作品だったと思ってたんだが。
あと、看板作品ってハイスクールD×Dもだと思ってたわ。他と違って、最近の富士見作品では珍しくアニメも成功してるし。
個人的には電撃やMFの表紙に比べて並んでても目立たないイメージ、それでそんしてるんじゃないかなあ。それはうちのレーベルとは違うって言うならそれまでだけども
30 鉄砲切助真
2013/03/15(金) 16:12:44 ID: YWl84dAPG7
>>28
終わりそうなんだよね。そろそろ、ポスト看板的な奴が出ないとヤバい。
>>29
ハイスクールD×Dあったな。忘れてた。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。