単語

220件

ウナギ

1.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 2054882 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

(うなぎ)は、ウナギウナギ科のである。細長い体・びれがいことなどが特徴。食用にもされる。

曖昧さ回避

概要

胴体が細長く、ぬめぬめしている。古来から日本人が食用にしてきた身近なであるが、その生態はそれほど解明されていない。

で生まれて、に来たりに住んだりした後、に戻って産卵する。産卵場所は長らく不明で、場所が分かったのは21世紀になってからである。

現代日本では養殖技術も発展して、食用に育てられている。

外見が似ている生き物アナゴがいる。
 

料理・食材

日本産の天然の鰻はとても高額である。台湾中国からの輸入物、養殖物は較的リーズブル

栄養として、高タンパクであるほかビタミンAを多く含む。

身を使った料理として蒲焼鰻丼ひつまぶしうざく、鰻巻きなどが知られる。他にも頭や肝も食用とする。鰻料理静岡県三島市などが有名。

一方、日本国外では英国オランダなどに鰻を用いた料理文化が存在する。英国首都ロンドンを流れるテムズにおいては鰻が昔はよく取れたと言われており、ロンドンイーストエンド地区にはパイ生地に鰻を入れて焼いた「ウナギパイ」 (イールパイ)、鰻を煮込んだ「ウナギシチュー」、煮た鰻をゼラチンで固めた「ウナギのゼリー寄せ」といった郷土料理が存在する。  

日本の鰻文化

土用の丑の日に鰻を食べる習慣がある。古来より梅干との食べ合わせが悪いといわれているが、健康に悪いのではなく「鰻と梅干を一緒に食べるとあまりの美味しさに止まらなくなってを壊す」という意味らしい。気になる方は試してみて下さい。

土用の丑の日に鰻を食べようと言ったのは、江戸時代の発明平賀源内の寂れた鰻屋を活気づかせるための彼の施策とのこと(1822年の書物「明和誌」に記述)。

一方で万葉集痩せ対策として鰻を食べることをすすめる歌もあり(大伴持「石麿物申す 痩せに 良しといふものぞ むなぎとりめせ」)、場の滋養強壮に鰻を食べる文化は古くからのものであるという説もある。

絶滅危惧

このように日本文化、とりわけ食生活とは染みの深い鰻であるが、一方で近年は稚(シラスウナギ)漁獲量が極端に減少し、このため価格高騰を招いていることが知られている。
環境の変化に伴うものであるという説や原因不明であるという説が日本国内では一般的であるが、漁獲のほとんどが日本で消費されるという現実もあり、世界的には乱獲によって絶滅危機しているという説の方が有である。
ニホンウナギ、ヨーロッパウナギなどは現実レッドリスト掲載を招いている状態であり、特にヨーロッパウナギはワシントン条約において輸出入も禁止になっている。

そのため、世界中を駆け巡って「ウナギ」を探そうとする日本の姿勢にはグリーンピースなどの環境保護団体などを中心に批判が集まっている。密漁の温床にもなっていると言われており、現実香港産ウナギと表記されていながら実際には禁輸であるはずの台湾産ウナギであったという事例も報告されているようである。また、内においても暴力団員が不法にシラスウナギを所持していたとして摘発される事例が発生している。

しかしながら、これらの現実日本国内ではほとんど知らされておらず、大手スーパーですらヨーロッパウナギの明確な購入・販売禁止を宣言する店舗が少数である。養殖物であるという言葉に騙され、その「養殖」が「からの孵化も行う養殖」ではなく「稚を出荷適正サイズにまで育てているだけ」であることを知らない消費者がいるのも事実である。

このことから、近年になって養殖のための研究ニホンウナギやヨーロッパウナギに代わる種の捜索など様々な対策が取られてはいるが、そこまでの成果が上がっていないのが現状である。

ニコニコ動画と鰻

ニコニコ動画の極一部の動画では、音楽メドレーなどでつなぎがうまいことをす。「うまい」+「つなぎ」 = うなぎ。

関連動画

関連商品

 

ひょっとして

関連項目

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/06(月) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/06(月) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP