ドラえもん のび太と銀河超特急単語

1件
ドラエモンノビタトギンガエクスプレス
  • 4
  • 0pt
掲示板へ
1995年 1996年 1997年
のび太の創世日記 のび太と銀河超特急 のび太のねじ巻き都市冒険記

ドラえもん のび太と銀河超特急(エクスプレス)とは、映画ドラえもんシリーズ第17作である。1996年3月2日開。同時上映は『ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?』。

エンディングテーマは『私のなかの銀河』。作詞武田鉄矢、唄:援隊

概要

あらすじ

ドラえもんが手に入れたのは、22世紀大人気宇宙旅行ミステリー列車」の切符だった。その切符で、ドラえもんいつもの5人は、銀河特急に乗し、宇宙の巨大遊園地「ドリーマーズランド」へと誘われる。希望に溢れる遊園地で楽しむドラえもん一行。しかし、その背後では寄生生物ヤドリが暗躍を始めていた・・・

ゲストキャラクター

さん
銀河特急さん。丸顔にと口しかない簡素な顔立ちで、ぶかぶかの制服を着ている。
ボーム
銀河特急の乗客。22世紀新聞記者
アストン
銀河特急の乗客。22世紀大富豪息子で、金持ちをに掛ける嫌なだったが、後にのび太たちと和解する。
ヤドリ
本作の敵。人間にとりついて、その人物を操ってしまうの寄生生命体。大量に存在している。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ドラえもん のび太と銀河超特急

110 ななしのよっしん
2023/01/11(水) 00:00:45 ID: sEKQudxMr+
>>104
どこでもドアバリアで封鎖されてた辺り強制参加オープニングイベントの一環と思われ>襲撃
乗客が用事で離れる事が普通にある以上、歓迎イベント位は全員った状態で
やりたいというのは運営側として普通にあるだろし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2023/03/21(火) 12:34:46 ID: uvVO1fwtkF
未来テーマパークのはずだけど>>101とか見るとあんまり未来感ないな…
人気がなくてガラガラは仕方ないが人気ありすぎて一回の上演?につきヒロインが複数いる事態にってのは未来の技術でなんとかなりそうなのに
アトラクションなのに忍者を体験するために厳しい修行から始めるって構造もだが
👍
高評価
0
👎
低評価
1
112 ななしのよっしん
2023/03/21(火) 16:29:08 ID: 83jfRI7kVH
21世紀までの不便さを体験して楽しむテーマパークなんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2023/07/03(月) 15:09:29 ID: KQivbXtluk
実際の西武園だって令和にできた割にはむしろ古臭さをあえて出してるわけだし、そういうテーマパークなのかもしれない、22世紀基準でも古臭い場所なんだろうこの遊園地
👍
高評価
0
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2023/07/22(土) 21:22:06 ID: 2GQQAAnx+v
22世紀舞台なこともあって現地の便利アイテムが豊富な上に、ヤドリに間封じ喰らってポケット利用不可になるから、ビックリするぐらいドラえもん秘密具の出番がいのよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
115 ななしのよっしん
2023/10/06(金) 00:37:55 ID: ee188u0H6/
すまん 解説して欲しいんだけど のび太射撃で6発命中 弾はこの中とか言ってたじゃん あれどういう事なの? なんでの中に弾?(莢じゃないよね?)入ってるの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2023/11/27(月) 09:00:28 ID: KQivbXtluk
>>114
観が壊れるから西部タケコプターはダメとかね。どんぶら粉ならいいらしいけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
117 ななしのよっしん
2023/11/27(月) 17:23:45 ID: owq3tP3Ff2
>>116
攻略ひみつ道具使うなって話じゃなくて、人につくとこで堂々と使ったら雰囲気台しになるから飛ぶなって話かと。あれ許可したら皆飛ぶに決まってるからな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2024/03/17(日) 15:41:41 ID: 0qZ9XsUfBG
F先生趣味を全部載せしたような大長編だよな
ドリーマーズランド関係の設定も西部開拓時代のオマージュっぽいし
👍
高評価
1
👎
低評価
0
119 ななしのよっしん
2024/10/14(月) 21:55:09 ID: qGfFLi26Xi
間はいつも通り学校に行き、放課後旅行に戻る…っていうどこでもドアを使ったレジャースタイル22世紀ならではながらも妙にリアリティを感じたなぁ。
あとマップが映るシーン、通路名?が全部重火器の名前で笑った。
👍
高評価
0
👎
低評価
0