入れ替わり単語

513件
イレカワリ
2.2千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

入れ替わり(入れ代わり、いれかわり)とは、入れ替わることである。交代。相互の中見が移動すること。

概要

入れ替わりとは2つ以上の物の内容が変わることである。ただし片方がもう片方に、もう片方が片方に変わらないと入れ替わりとは呼ばれない。

江戸時代では毎年歌舞伎俳優劇場を変えることがあり、その状態や歌舞伎俳優が変わった時の演も「入れ替わり」と呼んでいた。

唐突であるが、以下この記事では漫画アニメなど創作作品における入れ替わりに付いて解説する。

創作作品における「立場の入れ替わり」

創作作品では度々、「立場の入れ替わり」というものが存在する。

これは1881年の童話「王子乞食」などが有名である。「王子乞食」は、一般庶民になりたい王子と、貴族の暮らしをしてみたった乞食が入れ替わるお話。王子乞食は偶然に顔や特徴が二つだった。

現代でも「立場の入れ替わり」を使った創作作品は多い。1949年ドイツの児童小説「ふたりのロッテ」やアニメでは∀ガンダムなどが有名。

創作作品における「心の入れ替わり(体の入れ替わり)」

創作作品では二人以上の人間の体・心が入れ替わる現がある。
例えるならA君とB君がいた場合、A君の心がB君の体に入り、B君の心がA君の体に入ること。

日本では1979年~80年の山中恒による児童文学「おれがあいつであいつがおれで」、およびそれを原作とした1982年大林製作した映画転校生」が特に有名である。これは中学生男女が階段から転げ落ちると体が入れ替わっていたという物語
現実に存在しない内容ゆえ、現在も根強い人気を持っている場面の1つでもある。

心・体の入れ替わりが発生するのはに1対1の場合が多いが、異性同士で入れ替わる事もあれば、同性同士で入れ替わったりもする。特に男女間での入れ替わりの場合は入れ替わった互いの人物がそれぞれの身体に驚いたりする(あるの物がい、若しくはの物がある)のは序の口で、女性が自分を「」と呼んで気のある雰囲気になったり、逆に男性が普段と打って変わって女々しくなったり(そして双方とも、は普段のまま)という差が好評である。
心や体が入れ替わる相手との関係も、家族間(子同士、兄弟姉妹同士、ペットと飼いなど)や友・人(夫婦)同士、クラスや職場の「中心人物と立たない人同士」であるなど様々に確認されるが、入れ替わる相手も人間同士ばかりかというとそうでもなく、時折などといった動物と入れ替わったりする事もままにある。

入れ替わりという現自体が現実には見られないものだけに、2人同士の入れ替わりだけでも十分混乱するものであるが、作品によっては複数の人間が入れ替わったりもする。この場合、複数の入れ替わりのカップリング(?)が発生する事もあれば、複数人数同士で精体がシャッフルされるようにバラバラに入れ替わって大混乱を引き起こすのである。

ちなみに入れ替わった後の結末は「入れ替わりを発生させた要因(魔法アイテムなど)を再度使用する」「入れ替わりの原因を破壊したり使用不能にする」などといった展開から、大抵は入れ替わった体と精事元通りに戻るが、稀に元に戻らないままストーリーが閉幕してしまう事も稀にある。

エロゲーの場合は異性の体に入れ替わった事で、異性の新しい体を観察するだけに留まらず異性の体でオナニーをお互い楽しんでみたり、密な男女同士で体を入れ替わった場合はベッドでの立場も入れ替わった結果普段なら味わえないそれぞれの世界を体感し合ったり、同人誌などであればBL百合作品にて攻めと受けを逆転したり・・・
などといった展開も多いと思われる。

創作作品が映像化される際は入れ替わったお互いの役を演じ分ける事になるため、
映画実写作品ならば俳優の、アニメゲーム作品であれば声優の本気が見られる事だろう。

どんなときに心・体の入れ替わり現象は発生するのか?

(下記以外にももしあれば、随時追加して下さい)

関連動画

関連静画

関連商品

関連項目

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

熱情の律動 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ランス
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

入れ替わり

51 ななしのよっしん
2019/07/30(火) 06:45:43 ID: qnJV4ZnSL7
知名度は高くないが「ガチンコッ!」が好きだった。
これはいじめられっ子と関取の入れ替わりという、かなりなものでありかつ王道少年成長ものだった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2019/10/07(月) 15:18:38 ID: nE3dp+ySo3
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2021/01/19(火) 20:34:52 ID: eCGxqqW7VR
この手の作品でごと入れ替えるのは無能

そのままで演技だけ入れ替えるのは有能
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2021/02/20(土) 17:32:14 ID: 1DXGBELGMG
天国と地獄入れ替わり的においしいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2021/04/11(日) 12:22:58 ID: oQxxCopguh
まで入れ替わるとなるとCV大友龍三郎のガタイのいいオッサンCV釘宮理恵ツンデレロリが入れ替わった時なんか地獄絵図だろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2021/04/11(日) 12:24:01 ID: oQxxCopguh
>>55
ミス
は入れ替わらないとなると
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2021/05/11(火) 19:06:17 ID: /DZSG6rcfo
新の演技がすごすぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2021/10/24(日) 21:49:23 ID: pIOdrStaeh
>>55
なによこの顔この体ッ! くさいッ! あたしスゴくワキガくさいわァァァーーーッ!!!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2023/08/21(月) 15:59:14 ID: 7fmSQpg5s1
Twitterか何かで見た入れ替わりもので
不細工女子⇔モテカワ女子
のやつがあった
たしか、不細工女子が意図的にやったんだったかな?
で、モテモテの立場を乗っ取る……と、思いきや、そうならないっていうお話が面かった

作中時間経過と共に、モテカワ体はだんだんと太ったり不潔になったりと不細工になっていく
逆に不細工体は綺麗になっていくんだ
何故かというと、実はモテカワ女子天然で綺麗だったわけではなくて、美容への努をし、周囲への気配りをしていたんだね。入れ替わった不細工はそれを知らずに「何もしないでモテカワで狡い。乗っ取ってやる」と行動し、あぐらかいてたので、入れ替わり後は劣化を免れなかったわけだ
対して向こうは不細工ボディを鍛え直して可くなっていった

寓話的というか説教的というかだけど。ある種勧善懲悪で良かった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2024/02/02(金) 10:42:44 ID: EV6qDxa/co
入れ替わりで喋り方とか仕とか人格が出ていて、「あいつ、なんかいつもと違うよな?」って周りが気にするのが好き 君の名は三葉inスケベ丸出しだったり、in三葉遣いが荒かったり
👍
高評価
0
👎
低評価
0