1621 ななしのよっしん
2016/09/08(木) 05:31:44 ID: nvkc8+4g1P
矛盾している。
価値相対義的に個々人に正義があり、それが幾分かの絶対性をも持っていないならば、絶対的な保身によって利調整が不可能になる。

保身の範囲が社会を形成することによって自分の身を守ると判断できることによって利調整を図ることができるが、正しさに普遍性がないと自身を守る社会が形成できない。
どうやって社会ルール(=普遍的な共同体正義)に価値を感じられないのに利調整が可になるというのか。
人間が万人に対する闘争のリヴァイアサン状態から進歩することは不可能になる。
客観性を持った正義もないせいで法を伴った近代社会の成立も不可能だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1622 ななしのよっしん
2016/09/08(木) 05:46:22 ID: s3LvI42aZ+
長ったらしすぎて1レスも読んでないけどなんだこいつら
何の話してるか全くわからん。読んでないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1623 ななしのよっしん
2016/09/08(木) 20:37:40 ID: mbvuQXPi/2
社会を機させるのに万人が納得できる内容の正論なんていらんよ。
を十分行使するシステムが成立していれば良いだけ。
過程がどうあれ一旦浸透した時点で大多数にとっての普遍性となる。
現状それが社会を支配している事実を以って正義となる。

それができなくなった時点でそれはその社会正義ではなくなり、
新たな正義が台頭するだけ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1624 ななしのよっしん
2016/09/09(金) 05:20:54 ID: nvkc8+4g1P
その権はどうやって権足りえるのか。
は他人を従わせるだけども、なぜ無条件に人が権者に従うことを前提とするのか。
者が民衆を支配する論理が存在しなくなる。
を十分行使するシステムが構築された後に、意味になった慣習が残ろうとも、システム構築時には人が従う意味があったはずだろう。

過程がどうあれ、というが、普遍的な正義による社会的なルールがなければ権が成立しない。
その過程の説明が不可能になるのに「過程はどうあれ」で済ますべきではない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1625 ななしのよっしん
2016/09/09(金) 20:37:02 ID: QTlvJqePve
>>1624
』なんじゃね?w中国での大昔からの政権交代システム
アンサイクロペディアによれば、最も民主的なやり方らしいしw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1626 ななしのよっしん
2016/09/11(日) 14:03:59 ID: NrBhrdvGKa
今日ドラゴンボール超破壊神ビルスが「正義を謳い上げるにロクながいない」と人間真理をつく台詞を言っていたね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1627 ななしのよっしん
2016/09/12(月) 05:51:59 ID: nvkc8+4g1P
>>1625
単純な個人の腕っ節に頼れば、個人が暴力で支配できる人間の人数は家族等最小単位以上に広がらない。
国家を成立させるには組織だったが必要となるが、共通した規範に従うがないのにどうしてで民衆を支配できるのか。
で(高度な)規範を作れるが、それ以前に(下等な)規範がなければが成立しない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1628 ななしのよっしん
2016/09/12(月) 06:24:34 ID: nvkc8+4g1P
なんでそんなに共同体の中に共通認識の正しさがあるってことに反発するのかがわからない
己の従う規範を他人の創作物っぽく感じてる?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1629 ななしのよっしん
2016/09/13(火) 22:32:54 ID: EFQF2HnCTX
正義が何だかよく分からなくなってきたな…
そもそも正義自体定義出来るものではなかったのではないのか。
理に正義定義しようとしているから、逆に分からなくなってしまったのかもしれん。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1630 ななしのよっしん
2016/09/13(火) 22:50:13 ID: r+B6KIz8er
にとっての正義かによって中身が変わるだけで、それっぽい定義はできるでしょ。
社会集団の秩序維持と利益追求にかなうこと。またそのような行為や人間性」みたいに。
これなら集団により正義が変わることや正義の反対もまた正義だったりすることが説明できる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1631 ななしのよっしん
2016/09/13(火) 22:52:00 ID: sgS+G7thxG
「義」とはそれ一文字で条理や正しいの事を言う
正しいとは歪みいこと。条理とは筋
とは「物事がそうなっているわけ」である
つまり自然まっすぐと進んでいるこの地球上の世が今の「正義」だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1632 ななしのよっしん
2016/09/14(水) 10:10:45 ID: nvkc8+4g1P
近代化するに至って西洋から近代国家概念を輸入した関係から、近代において正義Justiceの和訳という面が強い。
オックスフォード英語辞典を引くと、Justiceはその成り立ちから分かる通り、"Just behaviour or treatment"をす。
そうすると、Just道徳的な正しさ、さ)から来るように、「理にかなったり、であるという資質」という定義を出せる。
だから、さを以って争いを調停する法律正義と結びつくし法務省の英訳が"Ministry of Justice"になる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1633 ななしのよっしん
2016/09/14(水) 22:36:56 ID: r+B6KIz8er
そうだね。justiceはjustで、justの原義は「法にかなった、法に照らして正しい」。
さらに遡るとラテン語で「法、権利」を意味するjusがある。

ちなみに、good(善)は、ゲルマン根のghedhの「まとまる」というニュアンスから、
「好ましい状態」という基本義が成立した模様。

善と正義の関係は、
「好ましい状態(概念価値観)」と「それを実現する方法(行為・法律)」
の関係と考えると明確かと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1634 ななしのよっしん
2016/09/14(水) 22:42:21 ID: r+B6KIz8er
ところで、原始仏教での善は「執着のなさ」だな。
後世に色んな宗があったり、本来修行のための便宜に過ぎないと善とが混同されがちだけど無視で。
執着なく生きることは、本人にしか分かりえないことで決まるという意味で、個人的正義だね。
自分が悟りを開くための正義なんだからそれで問題ない。

内面で正義が決まる例に、カントの動機説もあるな。
どの説にしろ正義が本人にしか分からないのでは、社会正義にはできない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1635 ななしのよっしん
2016/09/15(木) 18:24:58 ID: JDTyesOJjm
>>1633
>善と正義の関係は、「好ましい状態(概念価値観)」と「それを実現する方法(行為・法律)」

それだと、多様な善を持つ権利や、それらの対立を調停する原理としての正義を説明できないのでは。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1636 ななしのよっしん
2016/09/15(木) 21:19:36 ID: r+B6KIz8er
あなたがどんな立ち位置から言っているのかはよく理解できるよ。
好ましさの基準は多様だし、社会的善も考えた定義ということが伝わってないだけだね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1637 ななしのよっしん
2016/09/16(金) 18:09:04 ID: JDTyesOJjm
>>1636
ん?それでは、多様な善の保障と、その権利の対立を調停するのは正義に適うということ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1638 ななしのよっしん
2016/09/16(金) 21:03:08 ID: r+B6KIz8er
調停とは妙な。まず善には個人的なものと社会的なものがあるのはいい?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1639 ななしのよっしん
2016/09/18(日) 00:28:56 ID: JDTyesOJjm
>>1638
結局、調停原理としての正義無視している?

あと、社会的な善と個人的な善については、例えば現代の正義論だと、
共通善と「負荷なき自己」批判共同体主義communitarianism)を思い浮かべるが、それとは違う?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1640 ななしのよっしん
2016/09/18(日) 02:16:25 ID: r+B6KIz8er
ありうる正義の話なのに調停や正義論などあるべき正義の話が一貫して出てくるのがやはり不思議
善が個人で正義社会という構図をとる限り、善の手段が正義という発想はそりゃ理解できないさ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1641 ななしのよっしん
2016/09/18(日) 21:35:43 ID: JDTyesOJjm
>>1640
正義と善について独自の思想を構築してるなら、かなり詳しく説明しないとにも理解できないだろう。

まずその「社会的な善」については、共通善との較で説明すると分かりやすいのでは。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1642 ななしのよっしん
2016/09/19(月) 18:23:14 ID: mbvuQXPi/2
とりあえず現実社会で基本となるのはMight is Rightの原則。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1643 ななしのよっしん
2016/09/19(月) 21:50:18 ID: 5q790z9y8I
>>1633
法律を「善を実現する方法」という意味で正義と規定するのは危険だろう。善を実現するのは個人に任せるべきであって国家が規定する必要はない。むしろファシストの手法に堕す可性すらある危険性をはらんでいる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1644 ななしのよっしん
2016/09/23(金) 17:03:12 ID: nvkc8+4g1P
だから正義がなければは成立しない。
正義によって担保されたは多少の不正を捻じ曲げるがあるとは言えるかもしれないけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1645 ななしのよっしん
2016/10/12(水) 10:23:00 ID: JNw04LAiTW
なるべく失礼のないよう生きること。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1646 削除しました
削除しました ID: UZUBRSXINN
削除しました
1647 削除しました
削除しました ID: 5q790z9y8I
削除しました
1648 ななしのよっしん
2016/11/10(木) 19:28:00 ID: JDTyesOJjm
同じような話題は記事に反映した方がいいかもなぁ。
どこから書けばいいのかは難しいだろうけど。

思想及び良心の自由を保障する事は正義に適う、などからだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1649 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 02:53:15 ID: 5q790z9y8I
>>1648
その方がいいかもね…正義の内実の議論が行われないし。正義が成り立つ要件とは何か。自由なのか、なのか、みたいに議論していくのが健全なはずなんだけど。
正義の反対はまた別の正義」みたいな漫画アニメ正義の使われ方の議論になると不毛過ぎるんだよなぁ。国家運営で法や行政によって統制や強制を伴う以上、それが正義うかの議論は避けては通れないはずなんだか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1650 ななしのよっしん
2016/11/11(金) 18:55:11 ID: JDTyesOJjm
>>1649
漫画アニメ・ゲーム特撮ヒーローなどは色々だから、どの作品のをどう受けているかによるなぁ。

例えば、「正義の反対はまた別の正義」は『パワプロクンポケット7』というゲームが出典だ。
しかし、出典とは関係に独自解釈をしている人もいるし、さらに独自思想を構築している場合もある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0