†聖騎士 紅桜†とは、黒歴史である。
†概要†
†聖騎士 紅桜†は、ネットタレントで古参ニコ厨である生主の百花 繚乱が、インターネットで初めて使ったハンドルネームである。読み方はせいきし…ではなく、ホーリーナイトベニザクラである。
繚乱が当時14歳のときにつけたハンドルネームである。その名前の芸術性の高さは多くの人を魅了し、以来彼のファンや視聴者、共演者、さらには運営からも永遠にいじられ続けている。
2020年、「†聖騎士 紅桜†」がついにニコニコ生放送のギフトになってしまった。主に繚乱が出演する公式生放送番組などで投げることができる。番組を盛り上げたい時、彼を称賛したいとき、精神的ダメージを与えたい時などに投げると効果的である。
2021年8月15日、ニコニコネット町会議2021のエンディング放送にて、† 聖 騎 士 紅 桜 †の「紅」の部分の由来が判明。
返り血であることがわかった。
ゲストにも「ダガーとホーリーナイトは別にいいんですよ。紅桜が1番やばい」などと言われていた。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/ryouran2525/status/1135782196952756224
2023年2月22日には本人の声を元にしたVOICEVOXのライブラリがリリースされたが、そのライブラリ名が「†聖騎士 紅桜†」であった。なぜ黒歴史を掘り返したし
快活でハキハキした声が特徴。キャラクターデザインは西洋風の鎧を身に着けた騎士の姿をしている。同年10月6日にはA.I.VOICE版が無償リリース。ただし、残念ながら「†聖騎士 紅桜†」ではなく「紅桜ショウガ」としてリリースされた。流石に「†聖騎士 紅桜†」をA.I.VOICEに異物混入させることには無理があったらしい。
†関連動画†
†関連商品†
†関連コミュニティ・チャンネル†
†関連リンク†
†関連項目†
- 22
- 0pt