ウサミン星とは「アイドルマスター シンデレラガールズ」(以下、モバマス)に登場するアイドル、安部菜々の出身地である。
概要
通称ウサミンこと安部菜々のプロフィールによると、彼女は「永遠の17歳」で出身地は「ウサミン星」、趣味が故郷である「ウサミン星との交信」である。
ウサミン『星』と言うからには地球外の天体であるかとも思われたが、安部菜々の発言を元に推測するとウサミン星は東京近郊に存在するという説が大勢を占めている。
ウサミン星についての情報
「ウ、ウサミン星は・・・電車で一時間・・・」
初期Rの台詞にていきなりウサミン星天体説に大打撃を与える発言。それとも銀河鉄道でもあるんだろうか。
どこから「一時間」なのかは明らかではないが恐らく東京の事務所からなのだろう。
方角的には東かな・・・こう、メッセージ的なものがピロリロリンッ♪って届くんですよ、ホ、ホントに
~新春アイドルプロデュースにて~
ウサミン星は方角的には東にあるようだ。こちらも東京起点だとすると千葉、もしくは茨城であろうか。ちなみに[ニューイヤー]安部菜々によるとウサミン星には炬燵があるらしい。
[制服ウサミン]安部菜々のイラストにあった落花生はどうやら実家ウサミン星から送られてきたものらしい。ちなみに落花生は千葉県の名産品である。
また、ご当地ラバーストラップでも千葉出身アイドルを差し置いて落花生を抱えていることや、[シークレットナイト]八神マキノのイラストにてウサミンの画像と一緒に表示されている日本地図の千葉県が赤くなっていることなどから、ウサミン星=千葉県説はさらに有力なものとなっている。
さらに「シンデレラガールズ スターライトステージ」では、
終点~ちば~
「ふぇ・・・ここ・・・ウサミン星・・・?」
スターライトステージの一コマより
という情報まで舞い込んできたため、千葉駅の少し手前の津田沼駅か稲毛駅であることが確実となってしまった。
さらに、モバマスにおいて2018年11月21日より開催された7周年記念ログインボーナスは、(安部菜々が第7代シンデレラガールであることから)7日間をかけてウサミン星へ行く、という内容であったが、JR総武快速線において東京駅を出発して千葉駅に向かうと7駅目が津田沼駅であり、ウサミン星=津田沼ということがほぼほぼ確定してしまった。
2021年6月30日開始のLIVEツアーカーニバル『友星公演 〜夢とあなたと芽吹くタネ〜』では更に、
ケイ!?え、えっと、だいたい27kmぐらいでしょうか…アハ、アハハ…
という情報も追加。公演中の設定ではあるのだが、偶然にも東京駅から津田沼駅までの直線距離がだいたい27kmだったりする。
その他の情報
以下のような事実があるため、ウサミン星=千葉県説はほぼ確定的になっている。
関連商品
関連項目
- 3
- 0pt