概要
スティアとは、ゲーム実況・雑談を主とした生放送主。また、ニコニコ動画におけるゲーム実況者である。
生放送は主に22時頃から深夜・早朝にかけての時間に放送している。ゲーム実況がメイン。
その際、ゼルダの伝説シリーズ・風来のシレン・大乱闘スマッシュブラザーズXなどをプレイすることが多い。
リスナーを第一に考えており、生放送・実況ともにコメント反映率100%を目指して放送している。
生放送のゲーム内容
プレイ済み・プレイ中のゲーム (★=現在プレイ中のゲームタイトル)(☆=気まぐれにプレイするもの)
生放送の歴史
2011年 3月
23 記念すべき初配信 『風来のシレン』
27 『I wanna be the Imperial!!』
『I wanna be the LoveTrap』
『I wanna be the Imperial!!』
28 『脱出ゲーム』に手を付け始める
29 『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』 プレイ開始
2011年 4月
15 『青鬼(Ver6.2)』
2011年 5月
17 『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』 クリア
『ワギャンランド』
18 『しょぼんのアクション』
『テトリスオンライン』 プレイ開始
20 『TheHouse2』
22 初のジャック枠
『スーパーワギャンランド』 プレイ開始
26 『スーパーマリオRPG』 プレイ開始
31 『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』 仮面集め開始
2011年 6月
5 コミュ人数200人記念&初の予約枠 『スーパーメトロイド』
11 『スーパーワギャンランド』 クリア
17 『スーパーマリオブラザーズ』 1枠クリア目指す
18 『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』 仮面集め終了
リスナーからのイラスト紹介枠
20 『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』 プレイ開始
28 『スーパーマリオRPG』 #69でクリア
2011年 7月
7 七夕企画 星のふる丘で願い事枠
『I wanna be the guy』
10 『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』 #60でクリア
11 『I wanna VS.VOCALOID ver1.5』
『聖剣伝説2』 プレイ開始
12 『I wanna make the Endurance』
13 『大乱闘スマッシュブラザーズX』 wifiフレンド対戦 開始
疑似アンケート導入
20 『スーパーメトロイド』 クリア
『スーパーマリオワールド』 プレイ開始
24 初のシルチケ枠 『スーパーマリオワールド』
27 『大乱闘スマッシュブラザーズX 亜空の使者』 プレイ開始
30 初のゴルチケ枠 『大乱闘スマッシュブラザーズX 亜空の使者』
31 シルチケ枠 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』
2011年 8月
1 『スーパーマリオワールド』 #23でクリア
3 『大乱闘スマッシュブラザーズX 亜空の使者』 #34でクリア
4 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』 プレイ開始
29 コミュ人数300人記念&シルチケ枠 『マリオストーリー』
2011年 9月
1 『スーパーマリオRPG』 クリスタラー挑戦
3 コミュ人数を増やさない枠
ゴルチケ3枚枠 『マリオストーリー』
6 シルチケ枠 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』
11 シルチケ枠 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』
15 コミュ人数400人記念&シルチケ枠 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』
17 お悩み相談枠
23 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』 #100でクリア
シルチケ枠 『マリオストーリー』
『ポケモンスナップ』 プレイ開始
26 感情を込めて 『スーパーマリオワールド』
2011年10月
16 PCご臨終
2011年11月
30 ジェイムスン持ってる人募集枠
『ポケモンカードGB』 プレイ開始
2012年 1月
2012年 2月
28 『ロックマンワールド5』 プレイ開始
2012年 3月
3 コミュ人数500人記念&シルチケ枠 『ポケモンカードGB』 『大乱闘スマッシュブラザーズX』
8 コミュ設立一周年
ゴルチケ枠 『大乱闘スマッシュブラザーズX』
初のちくらん一位
11 シルチケ枠 『大乱闘スマッシュブラザーズX』
24 『ロックマンワールド5』 #7でクリア
『ゼルダの伝説 夢を見る島DX』 プレイ開始
2012年 4月
16 『大乱闘スマッシュブラザーズX』放送 サブコミュへ移行
2012年 5月
27 『ゼルダの伝説 夢を見る島DX』 #45でクリア
2012年 6月
日々活動中!
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
- 3
- 0pt