ネットリンチ単語

12件
ネットリンチ
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

 ネットリンチとは、ネット上におけるリンチである。

 ×ネットウンチ

概要

 ネットいじめサイバーいじめサイバーリンチともいう。似た言葉に炎上がある。またニュアンスが異なり、ネットいじめというといじめられる側には非がないのにされるというニュアンスが強く、炎上とかネットリンチというとされる側に非があることもあるというニュアンスが強い。ネット上では物理的な力関係や立場は無視されるので、ケンカが強い人や先輩後輩先輩でもされる可性がある。また、炎上不特定多数、ネットいじめは顔見知り同士、グループ面下で、というニュアンスがある。

 な手口としては、誹謗中傷個人情報上げ、なりすまし投稿などがあげられる。日本以外でも世界中で起きている問題である。被害に遭ってしまったら、無視する、ネットに強い弁護士に相談するなどの解決法がある。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: オールドファッション
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ネットリンチ

688 ななしのよっしん
2024/11/29(金) 10:57:04 ID: DXvtDlu1oC
まあそうなんだろうけど…
犯罪正義クソもないだろーって思うなあ
👍
高評価
3
👎
低評価
0
689 ななしのよっしん
2024/11/29(金) 20:52:49 ID: mgGr6cX2u6
「自分は正義だからセーフ」というより「あいつは悪だからセーフ」て認識なんだと思う
相手の落ち度が自分の加行為を正当化してくれると考えてる
👍
高評価
16
👎
低評価
0
690 ななしのよっしん
2025/01/11(土) 12:40:43 ID: 4LkqHj7eDF
旭川市イジメ問題で、折原というYouTuber逮捕された時も「捕まえる相手が違うだろ」とか言って警察を非難してる人が多かったですね…
👍
高評価
3
👎
低評価
0
691 ななしのよっしん
2025/01/22(水) 13:30:55 ID: FEGkWcQKUu
>>690
やっぱネットリンチ撲滅には、旗振り役だけでなくそれを外野から応援する連中にも対処しないと駄だろうな。
支持者がいる限りその手の連中は消えないんだから、支持者から潰さないと意味ない。
👍
高評価
6
👎
低評価
0
692 ななしのよっしん
2025/01/26(日) 20:00:55 ID: lWjpCxGNCn
これはキッチリ取り締まりした方がいいと思うんだけどなあ
別に中国北朝鮮みたいになれとは言わんけどさあ、度がえてるはやっぱアカンて
取り巻き共々先鋭化してバケモノみたいになってくし
👍
高評価
4
👎
低評価
0
693 ななしのよっしん
2025/01/26(日) 20:06:33 ID: BalC+/qcPq
でもマスコミのことはリンチしてもいいんでしょ?
👍
高評価
0
👎
低評価
6
694 ななしのよっしん
2025/01/28(火) 12:38:10 ID: mfDX1vhnF9
意味わからん。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
695 ななしのよっしん
2025/02/03(月) 11:54:18 ID: Y7j/n/ly+j
>>692
今のネット社会は、みんなが良心やら常識やらで判断しつつある程度自由に楽しんでたものが、どうしても増えてくる理屈こねたり度をしたりする連中のおかげで「じゃあそろそろ明確なルール作ろうな…」のフェーズだよね
👍
高評価
2
👎
低評価
0
696 ななしのよっしん
2025/02/03(月) 12:00:00 ID: Oig7gGgCwg
最初っからそんな良心はなかった
👍
高評価
1
👎
低評価
1
697 ななしのよっしん
2025/02/03(月) 12:19:39 ID: DXvtDlu1oC
良心というには怪しいかも知れない
ただ20年以上前のネット掲示板ネットマナーを勉強してから来るのが当たり前みたいなところはあった
アングラサイトはまた違うのかも知れないが、少なくとも表立ってネットリンチができるような場所は限られていたよ
発信手段が増えたことによる弊だな~って思う
👍
高評価
3
👎
低評価
0

急上昇ワード改

ニコニコニューストピックス