メタルスラッグディフェンスとは、SNK(旧・SNKプレイモア)が展開しているスマートフォン向けゲームアプリである。
Android、iOS両方で展開中。また、PCでもSteamで遊ぶことが出来る。
メタルスラッグシリーズ特有の、秀逸なドットグラフィックで描かれたキャラクター達を使い、
相手陣地を破壊することが目的のタワーディフェンスゲームである。
使えるキャラクターは1から最新作の7及びXXまで全て網羅している。
(金と手間さえかければ)モーデン軍でもマーズピープルでも、プトレマイックアーミーでも、あるいはターマなどのおなじみの主人公達でも、とにかくあらゆるキャラクターを使って戦うことができるのが魅力。
概要
ゲームの流れ
本作品は、タワーディフェンスゲームの中でも「ワンラインディフェンス」にカテゴライズされる。同カテゴリの代表的なゲームアプリ「にゃんこ大戦争」とゲームシステムが酷似しているが、新たに戦略性を生む要素やUIの工夫の他、独自のアレンジが施されている。
ゲーム画面には自軍拠点と相手拠点が一直線上に、距離を置いて配置されており、プレイヤーは戦況に応じた以下の4つの行動で、相手拠点の撃破を目指す。
- 自動的に溜まっていくポイント(AP)を消費してユニットを生産する。ユニットは自動的に前進し、相手のユニットや相手拠点を攻撃する。
- 画面左下の女の子(相川留美)をタップしてAPを消費し、APの溜まるスピードを早くする。
- 青白いオーラを纏ったユニットをタップしてユニットそれぞれの特殊攻撃を発動させる。これでユニットの移動や攻撃を制御でき、効率よく戦わせることができる。
- 時間経過で画面右下のメタルスラッグのマークが点灯し次第、好きなタイミングでメタスラアタックを相手にぶつける。発射されるメタスラは固い敵にぶつかるまで無敵。
プレイヤーがゲームを始めると、最初はろくなユニットもなく、自軍の設備も弱い状態から始めることになる。各ステージを攻略してユニットを入手したり、経験値(MSP)をユニットや拠点に振り分けて強化したりして、次々とアンロックされるマップに挑戦しよう。
各ステージは今までのメタルスラッグシリーズから背景とBGMを流用しているので、過去作を思い返したり秀逸なグラフィックとBGMを味わうのもまた良し。
キャラクターの集め方(及び課金要素の勲章について)
序盤のエリアをクリアするだけで主人公(マルコ、ターマ、エリ、フィオ)などが入手できる。また、ほとんどのエリアには捕虜が隠されており、エリア毎の捕虜を全て解放すると、その報酬としてユニットが貰えるところがある。一定日数のログインで貰えるユニットもある。
SHOPメニューに並ぶユニットはそれぞれに定められた価格(勲章)を払って入手する。勲章さえ用意すればメニュー内のユニットなら自由に選ぶことができる。勲章は基本的には課金して買うことになっているが、課金以外にも勲章を稼ぐ方法が多く用意されているため、無課金でもある程度網羅することが可能である。
尚、Steam版では勲章を使ってユニットを入手することはできず、その代わりにユニットの一式をリアルマネーで購入することになる。
※勲章の入手方法について
上記の通り、無料で勲章を入手する手段はいくつも存在する。
- エリアクリア
- エリア内の全ステージ評価Sにする
- 1人用モードの1つ「MISSION」を一定数クリア
- ログインボーナス
- このゲームのダウンロード数記念に全員に配布される勲章
- WiFi対戦の勝数や一定スコアの蓄積
- Tapjoy連携のリワード広告の報酬
対戦について
「WiFi対戦」とゲーム内では表記されているが、携帯電話の回線でも問題なく遊べる。
対戦には様々な戦略が存在し、1人用モードではプレイヤーの特権だったメタスラアタックを相手も使ってくるので、従来とは違った対策が必要になる。ゲームのアップデートによってユニットの性能が頻繁に変わるため、どのようなユニット、デッキが強いかは実際に対戦してみないとわからない。対戦はスタミナ等関係なく好きなだけ遊べるので何度でも挑戦してみて面白いデッキ、強そうな戦法を見つけてみよう。
関連動画(及びニコニコ動画投稿機能について)
iOS版のみニコニコ動画への投稿機能が備わっており、
タグ【投稿】メタルスラッグディフェンス でそれらの動画を検索することができる。
関連項目
外部リンク
- 1
- 0pt