モールス単語

42件
モールス
2.4千文字の記事
  • 15
  • 0pt
掲示板へ

モールス信号/モールス符号(-しんごう、-ふごう)とは、アメリカ合衆国の発明サミュエルフィンレイブリース・モールスが発明した長短2つの組み合わせで構成された和文、欧文、数字等を表現する信号法である。

概要

一般に短符を「トン」若しくは「ト」、長符を「ツー」と表す。海上自衛隊の航科では短符を「タン」若しくは「タ」、長符を「チョー」という。現在日本では自衛隊アマチュア無線くらいしか使っていない。

有名なモノとして、遭難信号「SOS」があり「・・・---・・・」と表す。誤解されがちだが「・・・ --- ・・・」ではなく連続した「・・・---・・・」である。なお、遭難信号「SOS」を関係線局以外が発信するのは禁止されている。
その他、「了解」を意味する「ジャー」(Roger)はモールス符号で通信する時の「解信符」(了解の意)の「R」(・-・)から来ている。「R」は旧フォネティックコードで「ロジャー」(Roger)であるため。現在フォネティックコードでは「R」は「ロメオ」なのだが、今でも昔のまま変わらない伝統である。

受信が非常に難しく習得するのは難しい上、実生活では他に使える人が居ないと意味であるため、習得する機会は少ないというのが現状である。しかし、それは逆に言うと理解する人が少ないという事でもあり、その事を利用して試験等の不正行為に使おうとする輩も居るとか居ないとか・・・。(都市伝説では、とある試験でくモールス符号によるカンニングを試みたところ、試験官が「フ・セ・イ・コ・ウ・イ・ヲ・ヤ・メ・ロ」と叩き去っていったという。この試験官は元海軍軍人であった。)

近年では衛星通信の発達で敢えてモールス信号を使う必要もくなってきており、特に商用ではほぼ使われていない。とはいえ携帯電話の某キャリアの呼び出しに「プププ(S)」が使われているように、未だに名残を残している。

-・-・ ---- -・-・ ---- ・・-・・ ・・ ・・- ・-・・ ・・ 

・-・-- ・・ -・・-・ ・--・- -・--・ ---・- ・---

・-・・・ -・・ ・・ -・--- -- ・・-

符号表

(文字符)

名称 呼称 符号
A いろはのイ ALFA ・-
ローマのロ ・-・-
B はがきのハ BRAVO -・・・
C にっぽんのニ CHARLIE -・-・
D ほけんのホ DELTA -・・
E へいわのヘ ECHO
とうきょうのト ・・-・・
F ちどりのチ FOXTROT ・・-・
G りんごのリ GOLF --・
H ぬまづのヌ HOTEL ・・・・
るすいのル -・--・
J をわりのヲ JULIETT ・---
K わらびのワ KILO -・-
L かわせのカ LIMA ・-・・
M よしののヨ MIKE --
N たばこのタ NOVEMBER -・
O れんげのレ OSCAR ---
そろばんのソ ---・
P つるかめのツ PAPA ・--・
Q ねずみのネ QUEBEC --・-
R なごやのナ ROMEO ・-・
S ラジオのラ SIERRA ・・・
T むせんのム TANGO
U うえののウ UNIFORM ・・-
ゐどのヰ ・-・・-
のはらのノ ・・--
おおさかのオ ・-・・・
V クラブのク VICTOR ・・・-
W やまとのヤ WISKEY ・--
X マッチのマ X-RAY -・・-
Y けしきのケ YANKEE -・--
Z ふじさんのフ ZULU --・・
こどものコ ----
えいごのエ -・---
てがみのテ ・-・--
あさひのア --・--
さくらの -・-・-
きってのキ -・-・・
みやの -・・--
めいじのメ -・・・-
みかさのミ ・・-・-
しんぶんのシ --・-・
かぎのあるヱ ・--・・
ひこうきのヒ --・・-
もみじのモ -・・-・
せかいのセ ・---・
すずめのス ---・-
おしまいのン ・-・-・
I だくてん INDIA ・・
はんだくてん ・・--・
ひっぱる ・--・-

アマチュア無線とモールス信号

アマチュア無線ではモールス信号をCW(Continuous Wave)と省略する。「音があるかどうか」で情報を伝達するため、電波の減衰やノイズに対して非常に強い。そのため、「遠距離通信を狙うならばモールス信号」というのが常識であった。また、「を出さずに済む」ので家族うるさい人や口下手な人にも向いている。近年はさらに雑音に強いデジタル信号が開発されたが、それでも「定文以外の通信をしたい」「味がある」「ハムなら使えて当然(なお、アマチュア無線技士は1~4級に分かれているが、4級はCW不可である)」ということでモールス信号が使われている。

PCスマホが発達したことから「PCを使ってモールス信号を送受信する」ことも実用化されている。これに対して「PCを使うとは何事か。ハムなら自でやれ」と言わんばかりに「出、長短、周波数を微妙にずらす」人もいる。

加えてPCを使えば「とんでもない猛スピードで送受信する」「逆に滅遅いスピードで送受信する」こともできる。「猛スピード」は送信時間を出来るだけ短くしたい航空機反射(地上→飛行機→地上になるため、交信のチャンスは1回数分程度しかない)、「滅遅いスピード」は面反射通信(地球地球」や低周波(数kHz)などで使われている。

注釈

この記事名が「モールス」になっているのは、「モールス信号」と「モールス符号」と二つの呼び方が存在するため。
従来は「モールス信号」の呼び方が多かったのだが、英語では「morse code」というためか「モールス符号」という和訳も近年使われている。

ピコカキコ

般若モールス
5162
「般若心経」について語るスレ#154
あぁー心がトンツーするんじゃぁ
13320
「あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~」について語るスレ#774

関連動画

モールス訓練動画

モールスで実況動画

モールスっぽいが似て非なるもの

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 15
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

モールス

76 ななしのよっしん
2019/03/09(土) 19:02:33 ID: 91PMkGRN8S
>>73
謝罪っ・・・・!圧倒的謝罪っ・・・・!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2019/05/19(日) 11:22:07 ID: v3q0Z93uRK
都市伝説では、とある試験でモールス符号によるカンニングを試みたところ、試験官が「フ・セ・イ・コ・ウ・イ・ヲ・ヤ・メ・ロ」と叩き去っていったという。この試験官は元海軍軍人であった。

去って行くなよ。試験管だろ?試験中にいなくなるとはどういうことだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2019/12/16(月) 13:56:16 ID: /gAmZIiW87
の横をトントンいて、
周囲にわからないように言で注意して歩み去ったってことだよ
武士の情けだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2020/08/06(木) 12:50:28 ID: O9j+CHRaiE
やべーやつがでてきた
後者はよく持ってたなって意味も含めて
>>sm37294501exit_nicovideo

>>sm37301412exit_nicovideo
👍
高評価
1
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2020/08/13(木) 18:03:23 ID: 91PMkGRN8S
👍
高評価
1
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2021/07/03(土) 14:58:20 ID: 8XqZ/3puv0
>>sm29181986exit_nicovideo

NHKローカルスポット番組
難を防ぐために」のパロ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2022/05/30(月) 19:44:56 ID: ORB+p0KCSY
多分難しすぎて女の人には理解できないと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
3
83 ななしのよっしん
2023/01/01(日) 12:04:00 ID: z5eTk4Wdhy
特定略語以外は特に普通の言葉と変わらないし絶え間ない集中リズム感があれば性差はあまり関係ないと思う。
語呂合わせや曲で覚えようというのがYouTubeにあったしそれ使えば較的楽に覚えられる
それより鳴らしたり止めたりが自由自在な楽器ならともかくその辺の壁で単音と長音、間隔がうまく表現できるのか、そっちのほうが気になる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2023/07/17(月) 03:14:28 ID: k1tzLii+g8
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2024/01/13(土) 10:35:33 ID: v/sCL/pIfD
えーるとともにぼうしのすばらしさをつたえたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0