桂歌丸単語


関連するニコニコ動画 246件を見に行く
カツラウタマル
1.8千文字の記事
  • 32
  • 0pt
掲示板へ

桂歌丸とは、落語家である。ミイラ理科室のガイコツ、はげちゃびんではない。

概要

1936年横浜市生まれ。本名は椎名巌(しいな いわお)。落語芸術協会所属で、落語芸術協会5代目会長を務めていた。怪鳥ではない。5代目古今亭今、4代丸に師事。当初は新作落語を中心としていたが、晩年は古典落語としており、れてしまった落語の演の発掘などを積極的に行っていた。古典落語以外にも「化粧術」の芸は当初から遊女を見てきた(後、化粧品のセールスマンを務めた)歌丸の十八番芸である。

笑点」(日本テレビ)の出演者としても有名。病気が理由で一時期療養していたことはあっても、1969年に7ヶほど降していた時期を除いて放送開始(1966年)から2016年まで足掛け50年間出演し続けた。
また、「笑点」の前身番組である「金曜席」(1965年1966年)にも番組開始当初から大喜利メンバーとして出演しており、まさにミスター笑点」「笑点の生き字引」と言うべき存在であった。

番組開始当初から大喜利メンバーであったが、5代目三遊亭圓楽の降を受けて2006年より会者に昇格。着物の色は1970年より長年にわたって黄緑色だったが、2007年に深い緑色に変わった。
ハゲ」「死去」「冨士子(歌丸夫人)」ネタでいじられることが多い。ちなみにハゲについては放送初期からだいぶ危ない状況であった(だいたいは小圓遊6代目圓楽の仕業)。

また、アニメ作品『落語天女おゆい』にも本人役で声優として出演。やけに増毛されている。

2018年7月2日、81歳にして天国の高座にのぼっていった

笑点での歌丸

回答者時代は風刺を効かせた答えが多く、会者やメンバーケンカを売るキャラクターだった。落語の人物で言うと「がらっ八の八五郎(うるさくておっちょこちょい)」

笑点と言えば罵倒合戦であるが、特に酷かったのは三遊亭小圓遊との罵倒合戦だった。小圓遊を知らない人のために簡単に述べると

罵倒合戦から延長して、ただのケンカということもあり、歌丸く「笑点だか成田(闘争)だかわかんなくなった」と言うほど酷い状況であった。ある時に視聴者から文句言われて、小圓遊和解するもすぐに手を洗ったという逸話もある。しかし、若いころは一杯のかけそばをすするほどの仲であり、時同じくして落語芸術協会の理事になるほど、戦友でもあり、友でもあった。しかし、1980年小圓遊は急死してしまうのである。

その後は三遊亭楽太郎(後の六代目三遊亭圓楽)との罵倒合戦に発展していく。きっかけは歌丸に今後の笑点でのキャラクターについて相談したところ「のことでもいいから」と答えたためである。なお、楽太郎が六代圓楽に襲名した時に歌丸感謝の言葉を述べているほど、歌丸を尊敬している。

そして、回答者から会者になって以降はいうちから三波伸介の手法をベース会進行していく。

ジジイなどと言われながらも、まだまだ元気会をしてほしいと視聴者メンバー共に思っていたが、「体力限界」を理由に、「笑点」放送開始から満50年を突破した2016年5月22日放送回をもって惜しまれつつも会を勇退。春風亭昇太会の座を譲った。

なお、勇退後は「終身名誉死体会」という位置付けになり、前座番組である「もう笑点」には引き続き出演した他、オープニングアニメーションにも一コマだけ登場していた。

歌丸の逝去直後の笑点放送回となった第2620回(2018年7月8日放送)では急遽歌丸追悼する内容に変更され、会の春風亭昇太をはじめとした笑点メンバー過去映像振り返りつつ歌丸を送る放送となった。
番組後半の追悼大喜利では感極まった圓楽が「ジジィ!早すぎるんだよ!!」とながらに圓楽流の言葉でその死を惜しむ回答を行い、視聴者に深い印を残した。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 32
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

お兄ちゃんはおしまい! (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 城猫
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

桂歌丸

408 ななしのよっしん
2024/05/11(土) 09:27:55 ID: m42BXNdajn
>>406
歌丸さんって「大して稽古もせずにタレントばっかりやってるのに名人って呼ばれたい人」だったから、シブい演や大作を好んで、生が放置してた累ヶ淵に乗っかったりしただけなんだよ
推敲を重ねたって言ってるけど、あれを聞いてそう言っちゃうのは歌丸さんが好きでが曇ってるとしか…
生から流れで聞いてみたらわかるけど、構成が坦で、が出てなくて、演出が微妙で、漫画の最終巻を半分読めないようなラフ書きで読んだような感覚になる
下手過ぎてに稽古を断られたりしたのも有名な話
考古学々っていくつか古典を掘り起こした事?
歌丸さん程度だと特記する程の事じゃないよ
タレントとしては好きだけど、この人は落語家としては了見も技術も二流でしょ
👍
高評価
1
👎
低評価
8
409 ななしのよっしん
2024/08/09(金) 19:00:40 ID: L1GuMxpwqj
>>408 楽さんいい加減成仏しなさい
👍
高評価
1
👎
低評価
2
410 ななしのよっしん
2024/08/09(金) 19:43:40 ID: V7jSCdLd4F
歌丸嫌いが高じすぎてが曇ってしまった>>408が何か喚いてますね
👍
高評価
2
👎
低評価
1
411 ななしのよっしん
2024/10/20(日) 13:11:15 ID: m42BXNdajn
歌丸落語が聞ける物だって本気で思ってる?
歌丸が好きだからの意見に反応してるんだろうけど、あの落語を褒めたら逆に失礼だよ
そういえば笑点メンバーとしての歌丸を絶賛してた談志落語に関しては口を噤んでたよな
タレントの下手落語で笑いが起こるのと一緒で、演者を好きだから聞けてるってだけだろう
👍
高評価
1
👎
低評価
6
412 ななしのよっしん
2025/02/08(土) 11:45:51 ID: tL4hYsLjz7
二次元女性キャラクターと同じ身長体重らしい
いかにガリガリだったかがわかる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
413 ななしのよっしん
2025/03/13(木) 22:37:53 ID: rI21btKgMo
罵倒合戦は正直言って芸の墓場って印だったな
今の笑点はより悪い方向にこの墓場を受け継いでるからもう見るに堪えない
👍
高評価
0
👎
低評価
4
414 ななしのよっしん
2025/03/14(金) 09:44:39 ID: 4YM6LVATQV
時々、歌丸師匠に〇されてしまったかのような人がここにいますね…。

あ、連れてかれたのか
👍
高評価
3
👎
低評価
0
415 ななしのよっしん
2025/03/14(金) 09:46:41 ID: /i1AW/6IU/
👍
高評価
2
👎
低評価
0
416 ななしのよっしん
2025/03/21(金) 16:37:34 ID: lVy3jezRQu
>>414
山田君、とっくの昔に圓楽は7代になったんだからあの腹黒座布団も全部取んなさい。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
417 ななしのよっしん
2025/03/24(月) 09:30:26 ID: tL4hYsLjz7
仲間内の悪口言い合うのも裸になって動き回るのも舞台の上では同じ芸なんだから笑い合えばいいと思うよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0