水道水単語


ニコニコ動画で水道水の動画を見に行く
スイドウスイ
1.4千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

もしかして

概要

水道水とは、事業者が(管)供給するのことをす。日本に限り、蛇口をひねれば出てくる。

日本の水道水には消毒殺菌のため塩素を微量添加しているため、概して美味しくない…のだが、その大半が設備の不備・老朽による物だったりする。一応、水道水は水道法などの法令によって質基準が定められている。日本国内であれば、蛇口をひねれば、内どこででも、水道法質基準に適合したを得る事ができる・・・はずである。

水道法昭和三十二年六月十五日法律七十七号)

質基準)
四条 により供給されるは、次の各号に掲げる要件を備えるものでなければならない。

  1. 病原生物に汚染され、又は病原生物に汚染されたことを疑わせるような生物若しくは物質を含むものでないこと。
  2. シアン水銀その他の有物質を含まないこと。
  3. 弗素、フェノールその他の物質をその許容量をこえて含まないこと。
  4. 異常性又はアルカリ性を呈しないこと。
  5. 異常な臭味がないこと。ただし、消毒による臭味を除く。
  6. 外観は、ほとんど透明であること。

2 前項各号の基準に関して必要な事項は、環境省で定める。

e-Gov 法令検索exitより

中には屋上などに設けてあった貯水槽の中に洗剤サビなどの(検閲削除)が混じったために変質した例もある(某県のジャ○○では人の(検閲削除)が(検閲)状態で(検閲)に入りこんでいたため変質していた、という事件も・・・。)
逆に、地域によっては完璧な浄設備を備えたり、の引き方を工夫することによって、とそう変わらない味の水道水や、時に水道水を駕せる味の水道水を提供できる蛇口もあるという。長野などの山がちな地域では特にその傾向が強い。

また、一般の水道水でもヤカンなどで煮沸し残留塩素などを飛ばせばそれなりにおいしいになる。同時に溶存した酸素も飛ばされるので、煮沸したで作られた氷は気泡が混じらずくならない。ただし塩素を飛ばすので、通常の水道水よりもかに雑菌などが繁殖しやすく、放置するとすぐに飲用に適さなくなる点に注意。

海外では

海外ではここまで整った浄システムを備えたが少ないこともあり、先進国でもなければ一般的に蛇口をひねって出てきたはそのまま飲まれない。その場合、「飲料」とは煮沸などの消毒処理を加えたた水道水や、較的清潔なミネラルウォーターす場合が多い。
逆に、日本のみが奇なのである。諸外から日本に訪れた外国人は水道水を直に飲みたがらないとか。

また、日本の水道水質はミネラル分が少ない軟水であるが、諸外の中にはミネラル分を多く含有した硬水に流しているもあり、そういったを飲みすぎるとに当たってしまう場合がある。中にはミネラルよりもっとヤバいものが混入されている場合もあり、そういうでは浄器が必携となっているところもある。
によってはさらなる殺菌消毒のためにオゾンや(人体に被害はないとされる)フッ化化合物を添加している。

余談

ソ連兵と蛇口はよく軍事ネタの笑いの種になることが多い。例えば、独ソ戦において。
く、ソ連兵がベルリンから蛇口を持ち帰った。どこでもドイツの水道水が飲めるからだと思ったためである。

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

洩矢諏訪子 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 核砂糖入り紅茶
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

水道水

126 ななしのよっしん
2024/03/11(月) 15:39:16 ID: qGwr6n3SMc
こう言うバカアフィウヨサイトの飯の種になって世の中悪くするんだわ
何も喋るな死ね
👍
高評価
2
👎
低評価
3
127 ななしのよっしん
2024/04/06(土) 14:13:45 ID: r1z1Z9Gyca
水道水に基準す六価クロム、再検で職員がを2割加え薄める…秋田由利本荘市
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240405-OYT1T50143/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
1
128 ななしのよっしん
2024/09/26(木) 22:06:48 ID: r1z1Z9Gyca
増え続ける“偽”浄カートリッジ 外観の違いわからぬ精巧な造り 業界団体が注意呼びかけ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1452027exit
👍
高評価
1
👎
低評価
1
129 ななしのよっしん
2024/11/25(月) 22:11:28 ID: 32v2+I3iww
【「」枯渇の危機AI開発で深刻化する不足、干ばつに苦しむ地域ではデータセンター建設に対する反対運動
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/35341exit

すらGAFA戦略物資になってきてる
今後、の競争もしくなりそう
👍
高評価
0
👎
低評価
1
130 ななしのよっしん
2024/12/30(月) 21:41:05 ID: H/Z/lqcu3Z
悲報:民営化開始
1m310000円とかになるのも時間の問題だな

https://www.youtube.com/watch?v=mwiYzOMYDr0exit
👍
高評価
0
👎
低評価
2
131 ななしのよっしん
2025/02/14(金) 18:11:16 ID: 84eLcMr9Qy
民営化しようとしまいと独立採算のまんまインフラ更新考えたら値上げしかない件
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 ななしのよっしん
2025/02/14(金) 20:27:22 ID: r1z1Z9Gyca
👍
高評価
1
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2025/02/14(金) 20:31:14 ID: 0a9riHX7ZW
管のってローマ時代から続くインフラ健康被害の典例だよな……
👍
高評価
1
👎
低評価
0
134 削除しました
削除しました ID: GB1cQoyDKS
削除しました
135 ななしのよっしん
2025/05/08(木) 14:24:19 ID: Hj0ktFlwTM
>>125
日本人撲滅のためだけにを民営化させるって逆にコスパ悪くないか?
この手のグロバル問題につきものの、日本人撲滅論って自分が何言ってるかわかってる?っていうやつ多すぎ
まあ、整合性なんてなりふり構ってたらそもそもこんなこと書かんだろうけど
👍
高評価
2
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス