##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### ##################################################################################################################### #####################################################################################################################
豊崎愛生のおかえりらじお
豊崎愛生のおかえりらじおとは、毎週木曜日22:00 - 23:00超!A&G+で放送されている、文化放送制作の生放送ラジオ番組である。 |
放送局 : 超!A&G+ |
放送時間 : 木曜日22:00-23:00 |
番組概要
"おかえり!" で始まり "おやすみなさい…" で終わる、木曜夜更けのほっこり~なラジオ番組(生放送、動画なし)。
番組のコンセプトは『背伸び、寝転び、クッション完備、あなたに届けるお喋りセラピー』 で、多くのリスナーはパーソナリティー豊崎愛生のほっこりトークとセンス溢れる選曲に思わず眠くなるほど癒される。
基本的に生放送。動画はないが、2010年10月28日(豊崎愛生24歳の誕生日)の第30回放送で初の動画つき放送となった。また、けいおん!や聖痕のクェイサーで共演した日笠陽子がゲストで登場した(正直、クエラジじゃねぇか)。
2012年10月25日、第134回目の放送で約2年ぶりとなる動画放送が行われた。ゲストとして佐藤聡美が登場。
コーナー紹介
番組は豊崎愛生が自分の部屋に帰ってくる所から始まり、リスナーから届いたメールを紹介したりフリートークをしながら進んでいく。番組中のコーナーは以下の通り。
スーパーあきちゃんねる(寛ぎながらのテレビタイム)
番組内で流れるテレビ、「スーパーあきちゃんねる」を見ながら豊崎愛生が寛ぐコーナー。
テレビで流れる内容は週替わりで
- 『エスパーあきおのデキチャウヨイリュージョン』(リスナーから届いた"できるわけないよ!"なお題に挑戦)
- 『あきの朗読夜話』(リスナーから届いたいい話ゆきんちゃんが体験するエピソードを朗読)
- 『トレンド最前線 さきダネ!』(街の女性にレポーターがトレンドワードについて街頭インタビュー)
- 『巣立っておゆき すだち先生!』(ツンデレ女教師すだち先生がリスナーの懺悔を受け厳しく優しく指導)
の4つがあり、どれも豊崎愛生が演じている。
『デキチャウヨイリュージョン』では、マネージャーの木津さんが演ずるあきおアシスタントが登場することもある。
『サキダネ!』では、スタジオのMC、街の女性を豊崎愛生が演じ、レポーターをなっちゃんが演じている。
終わってしまった番組
- 『アキネットうふふ』("うふふ部長"がジャパネット風に癒しグッズを紹介)
- 『劇団あきの歌謡お悩みゅーじかる』(リスナーの悩みを即興で歌を作って解決)
- 『正岡エリのお悩み川柳 五・七・五』(即興で作った川柳でリスナーのお悩みを解決)
おやすみ前の自由時間
その名の通り自由時間で週によって内容が異なるが、大体は
1.友人の「なっちゃん」(番組放送作家?)と電話でガールズトーク(場合によってはスフィアのメンバー等に電話をかける事も)
2.事前なっちゃんががツイッターで募集したメールをもとにミニゲーム
のどちらかである。
声日記
豊崎愛生の近況や、心に残った事などをゆったりと日記調に語るコーナー。
おからじトータライザー
ゲストが来た時にリスナーからもらったイエスかノーかで答えられる質問をぶつけるコーナー。
質問を読み上げてくれるのは、かつてのDの声を再現して作ったおからじコナン君。
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
外部リンク
- 2
- 0pt