概要
メンバーは秋田ひろむ(ボーカル・ギター)と豊川真奈美(キーボード)の二人。秋田ひろむは青森県上北郡横浜町出身、結成時はむつ市在住で現在は青森市。顔や詳細なプロフィールは公開されていないが、インタビューで秋田が影響を受けたアーティストなどが語られている。
異様とも言える独自の世界観を持ち、人間の隠し持っている激情を晒け出した歌詞が特徴。歌詞は重く暗く切なく、物語調なものや、現代社会の風刺を込めたものが多く、時に語りかけるように、時に叫ぶように歌われる。
2009年12月9日に青森県限定500枚、シリアル番号入り、詩集入りのミニアルバム『0.』をリリース。同日にiTunesでの配信も開始された。2010年2月10日には全国流通盤『0.6』発売。6月9日にソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズよりミニアルバム「爆弾の作り方」でメジャーデビュー。2011年にはドラマ「ヘブンズ・フラワー」の主題歌を含むミニアルバム「アノミー」をリリース。
謎のてるてる坊主がマスコットキャラクターであり、PV「光、再考」「夏を待っていました」「クリスマス」では何回もメタモルフォーゼを繰り返している。ジャケットのアートワークやプロモーションビデオは全て映像作家・イラストレーターのYKBXが一貫して手がけており、「夏を待っていました」のPVはその芸術性の高さが認められ、第14回文化庁メディア芸術祭エンターテイメント部門で優秀賞を受賞した。
関連動画
YouTube(公式)
- amazarashi 『ジュブナイル』
(120万再生)
- amazarashi 『性善説』
(60万再生)
- amazarashi 『ラブソング』
(100万再生)
- amazarashi 『空っぽの空に潰される』
(120万再生)
- amazarashi 『ナモナキヒト』
(60万再生)
- amazarashi 『古いSF映画』
(50万再生)
- amazarashi 『LIVE「千年幸福論」』
- amazarashi 『amazarashi 1st LIVE DVD「0.7」トレイラー』
関連商品
『光、再考』 |
|
『0.6』 |
|
『爆弾の作り方』 |
キャッチコピーは「一生消えない一行を。 」 |
|
|
『アノミー』 |
|
『千年幸福論』 |
|
『ラブソング』 |
|
『ねえママ あなたの言うとおり』 |
関連静画
関連項目
外部リンク
- 6
- 0pt