CeVIO AI単語

チェビオエーアイ
2.4千文字の記事
  • 20
  • 0pt
掲示板へ

CeVIO AI(チェビオエーアイ)とは、CeVIOプロジェクトにより開発された音声合成ソフトウェアの一種である。

CeVIOプロジェクトについては⇒CeVIO

同じCeVIOプロジェクトによる音声合成ソフトウェアCeVIO Creative Studioとは別のソフトとなる
CeVIO Creative Studio

概要

2021年発売。会話音と歌の両方に対応している。

AI技術により高精度な音声合成を行うことができる。

同じCeVIOプロジェクトソフトウェアCeVIO Creative Studioとは別のソフトでありCeVIO CS用のソングボイス及びトークボイス読み込むことは出来ない。(将来的な対応が検討されている)

音声合成の特徴

CeVIO AIではCeVIO CSと同様に統計的音声合成が使用されている。

これは人間質・癖・歌い方・しゃべり方をコンピューターに学習させることで、元の質や歌い方で歌ったりしゃべったりしてくれるというもの。

コンピューターに学習させる手法としてCeVIO CSではHMM(隠れマルコモデル)が使われていたが、CeVIO AIではDNN(ディープニューラルネットワーク)及びCNN(み込みニューラルネットワーク)を使用することでより高精度に元の歌い方しゃべり方を再現することができる。

ボイス一覧

CeVIOプロジェクト

キャラクター 性別 の種類 その他
さとうささら 女声 日本語 ソング/トーク
すずきつづみ 女声 日本語 ソング/トーク
タカハシ 男声 日本語 トーク

さとうささら2021年8月5日発売。
すずきつづみ2022年9月9日発売。
タカハシ2023年発売予定。

1st PLACE

キャラクター 性別 の種類 その他
IA -ARIA ON THE PLANETES-
(イア)
女声 日本語/英語 ソング/トーク 英語ソングのみ
ONE -ARIA ON THE PLANETES-
(オネ)
女声 日本語 ソング/トーク

1st PLACEからの販売だが、ONEトークボイスのみテクノスピーチが販売している。
トーク2021年3月12日発売 / ソング2021年10月27日発売

AH-Software

キャラクター 性別 の種類 その他
弦巻マキ 女声 日本語/英語 トーク

2021年6月18日発売。各ボイス単品販売に加え、日英ボイスセットも有り。

インクストゥエンター

キャラクター 性別 の種類 その他
Ci flower 女声 日本語 ソング

インクストゥエンターが販売を行う。ダウンロード版は2023年3月10日パッケージ版は3月31日発売予定。

KAMITSUBAKI STUDIO

キャラクター 性別 の種類 その他
可不 女声 日本語 ソング
星界 女声 日本語 ソング
裏命 女声 日本語 ソング
狐子 女声 日本語 ソング
羽累 女声 日本語 ソング

THINKR(シンカー)が販売を行う。可不2021年7月7日星界2022年5月20日裏命2022年10月25日狐子2023年1月25日発売、羽累2023年4月29日発売予定。

SSS

キャラクター 性別 の種類 その他
東北きりたん 女声 日本語 ソング
東北ずん子 女声 日本語 ソング
東北イタコ 女声 日本語 ソング

AH-Softwareが販売を行う。東北きりたん2021年2月12日発売。
東北ずん子東北イタコ2022年1月27日発売。

TOKYO6 ENTERTAINMENT

キャラクター 性別 の種類 その他
小春六花 女声 日本語 トーク
夏色花梨 女声 日本語 トーク
花隈千冬 女声 日本語 トーク

AH-Softwareが販売を行う。小春六花2021年3月18日発売。
夏色花梨2022年4月13日発売、花隈千冬2022年10月20日発売。

VOCALOMAKETS

キャラクター 性別 の種類 その他
結月ゆかり 女声 日本語 ソング

テクノスピーチが販売を行う。結月ゆかりソングスターター2021年1月29日に発売。

U-Stella

キャラクター 性別 の種類 その他
フィーちゃん 女声 日本語 トーク

株式会社U-Stella企画テクノスピーチが販売を行う。2021年11月26日発売。

追加音ボイスフィーちゃんSP VOICE」も別途販売される。

ZAN-SHIN

キャラクター 性別 の種類 その他
ロサ(ROSA) 女声 日本語 トーク

株式会社ZAN-SHIN企画株式会社インターネットが販売を行う。2021年12月17日発売。

Kizuna AI株式会社

キャラクター 性別 の種類 その他
#kzn(キズナ) 女声 日本語 ソング

Kizuna AI株式会社が販売を行う。バーチャルYouTuberキズナアイを元にしたライブラリ。活動休止直前の2022年2月25日に発表された。

2022年8月8日 / 9月15日-9月16日 / 10月13日-10月14日、それぞれ24時間限定で先行発売。2023年2月26日に正式リリース

BanG Dream! Project

キャラクター 性別 の種類 その他
POPY 女声 日本語 ソング
ROSE 女声 日本語 ソング

BanG Dream!とのコラボ企画によるライブラリPOPYはPoppin'Party戸山香澄ROSERoselia湊友希那を元にしている。両者共に2022年12月21日発売。

Gasoline Alley Inc.

キャラクター 性別 の種類 その他
双葉湊音 女声 日本語 ソング

株式会社ガソリンアレイ企画による青春ソングボイス2022年12月2日発売。

関連コミュニティ

関連項目

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 20
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

CeVIO AI

709 .
2023/03/07(火) 23:18:52 ID: RwZTIEvLn5
>>708
製作からしてみれば、トークボイス作りは下火ってことなのか?
せっかくCeVIOトークソング両対応のプラットフォームなのに、なんか体ない事態になってるな
トークボイスタカハシで最後になったりしないでほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
710 ななしのよっしん
2023/03/07(火) 23:50:47 ID: 0Des/e2EcC
>>707
男が出ない理由:売れない、需要がないから
トークが出ない理由:元々ソングライブラリであり、トークは亜流、おまけVOICEROIDAIVOICEの方が圧倒的優勢で売れないから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
711 ななしのよっしん
2023/03/08(水) 03:32:46 ID: zbpMzz+xDM
>>709,710
運営の予算的に片方しか作れない場合はソングボイスの方が得られるメリットが大きいので選ばれやすく
後からトークボイス製作に踏み出すだけの要望と予算がうまでにはそれなりの時間がかかるのではないかと思います
音楽的同位体の場合はトーク需要と予算が足りていてもソングの順番待ちになっていそうです
両方作る際に中々セットで選ばれないのはCeVIOは営業宣伝が共に不得意なのだと思わざるを得ませんね

またAI歌唱ソフト関連のライブイベントの形態には
CeVIO PARTYのようにソフトで参加条件を縛るものがあるので
トークソングを別企業ソフトとして出すことで未来の露出機会を多めに確保しようとするIPが増えてもおかしくない状況になってきているのは感じます
SynthVVoicepeak中華資本なこともあってやる時は大きなイベントにしてくれそうですから……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
712 ななしのよっしん
2023/03/08(水) 06:39:25 ID: Xb109NI5a0
>>710
前者は同意だけど後者は別にそうでもないでしょ。特にA.I.VOICE結月ゆかり紲星あかり、あとは琴葉が人気な以外、それ以外の盛り上がりは限定的。
むしろメインささら&つづみが馬鹿売れ、六花らの売上の方が良いものを見るし。
それらの成果を見ていてもCeVIO AIライブラリ人気ないってことはない。
そもそもエーアイソフトが圧倒的優勢というのはもう見方が古くないかい?
まあCeVIO AIが優勢ってこともないし、最近VOICEPEAK一気に名を挙げてるけど。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
713 ななしのよっしん
2023/03/08(水) 18:15:56 ID: MVfojv9WzM
昔の初音ミク筆頭のVOCALOIDブームの時は音声合成ソフトソングガチガチに固まってた
そのうちVOICEROIDブームが来てからはトークソフトの方が曲作りとか専門知識が必要なソングより需要あるとか言われて
CeVIOAIでまたソングメインに回帰したように見える、理由はわからんけど
👍
高評価
1
👎
低評価
0
714 ななしのよっしん
2023/03/08(水) 21:48:10 ID: frXg0YsHe5
トークボカコレみたいな公式イベントがあるワケじゃないから
公式ユーザーアピールする場が少なくて売り出しにくいんでしょ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
715 ななしのよっしん
2023/03/08(水) 23:09:00 ID: B+5kto+96V
そもそもCeVIOプロジェクトにはソニーミュージックが入ってるから音楽の方優先よ、ライブラリ数的にもCeVIO CS時代からそうだしVoiSonaの展開的にも変わってないはず
一昔前…というよりVOCALOID4全盛期は歌唱用ソフトといえばVOCALOID一択って状態だったけどVOCALOID5以降の展開(正確に言えばキャラライブラリ展開)がかなり鈍化してるからここ4.5年は勝負所だったと思うわ

>>712
トークの売り上げでささら&つづみが馬鹿売れってのは数字見ても現場の肌感覚でも分からないかな…ソングの方ならSynthesizerVより売れてるから分かるんだけど
あくまで店売り限定での話になるけどトークソフトは現状でもVOICEROIDA.I.VOICEの方が売れてるよ、次点でVOICEPEAK(今のところキャラより6ナレの方が好調)
より正確にいえば東北三姉妹結月ゆかり紲星あかり琴葉姉妹が圧倒的に強いんだよね、東北三姉妹とそれ以外でエディター分かれるのを嫌うからかA.I.VOICE組でも未だにVO
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
716 ななしのよっしん
2023/03/14(火) 12:23:56 ID: jLKwt6cXJ2
今のCeVIOトーク軽視というより

・最近はCeVIOAIソングヒットしてる
無料も含め他がトークを出しまくってる

ってだけな気がする
CeVIOAIトークが10人ってすでに使い切れないレベルで多い
👍
高評価
3
👎
低評価
0
717 ななしのよっしん
2023/03/15(水) 04:29:03 ID: Xb109NI5a0
別に全員手に入れろって話ではないし。

CeVIO AIトークスターターさえ導入すれば以降は較的安価で手に入るのが魅
それでいて機性はたぶんトークソフトでは随一。
だからむしろ数があった方がいいというか、既存の出したキャラと同一世界観(ささつづとTOKYO6みたいな)で広げていく流れはできて欲しい。

六花達が安定してセールス出してるのはそこも大きいと思われる。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
718 ななしのよっしん
2023/03/17(金) 14:28:17 ID: jLKwt6cXJ2
新規のCeVIOトークソフトを出すって話になったときに
1番の競合はボイロでもボイスピでもなく、たぶん既存のCeVIOトーク勢だよな
小樽組はようやっとる
👍
高評価
1
👎
低評価
0