IRL単語

アイアールエル
2.4千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

IRLとは、

  1. インディ・レーシング・リーグIndy Racing LeagueIRL)。アメリカ合衆国モータースポーツ統括団体である。2011年に「INDYCAR」に称した。
  2. アイルランドIOCコード
  3. In Real Lifeリアルの、3次元の、の意)の略。

本項では1について解説する。

概要

インディ500やインディジャパンで有名なインディカー・シリーズを統括する団体。1996年インディアナポリスモータースピードウェイ(IMS社長トニージョージが、それまでのインディカーワールドシリーズ(参照→インディカーレース)を統括していたチャンピオンシップオート・レーシングチームズ(CART)から分離独立する形で設立した。

インディカー・シリーズ

インディカー・シリーズIndyCar Series、ICS)は、アメリカではF1世界選手権上の人気を誇る最高峰インディカーレースシリーズである。IRLのトップカテゴリーシリーズであり、全17戦のシリーズ戦としてアメリカを中心にカナダブラジル日本でも開催されている。当初は団体名と同じインディ・レーシング・リーグというレースシリーズ名であったが、2003年シーズンより現在の名称にめらた。2003年シーズンから11年間は正式にスポンサー名が付いてIZODインディカー・シリーズ(アイゾッド・インディカー・シリーズ)、2014年シーズンから5年間はVerizonインディカー・シリーズ2019年シーズンからはNTTインディカー・シリーズと呼ばれる。

2004年まではシリーズ全戦オーバルコース(楕円形コース)のみで行われていたが、2005年よりロードコース地(ストリートコースを使用したレースも行われている。

マシンオーバルを戦うことが多かったせいか、F1べて非常に直線的で、ノーズの終端が低いのが特徴。後述のDW12こそ以前のシャシーよりノーズの終端が高くなったものの、F1のそれとべるとかなり低い。

マシン概要

シャシー・タイヤ

発足直後はローラレイナード、中期にはパノス(Gフォース)、ライリー&スコットなどがあったが、08年ごろからダラーラワンメイク状態になった。

2012年は、ダラーラ製作のDW122011年終戦事故死したダン・ウェルドンが開発に関わったことから、彼の名を冠している)によるワンメイクレースに決定。フロントウイングリアウイングサイドウイングエンジンカバーについては、独自に開発したエアロキットを投入することができる。(ただし、2012年は全チームダラーラエアロキットを搭載する。)

またタイヤは、2000年からファイヤストンワンメイクである。

エンジン

2012年から2.2L以下・6気筒以下のツインターボ直噴エンジンを採用。サプライヤーは、2003年以降参戦しているホンダに加え、シボレー(開発はイルモアエンジニアリング)とロータスジャッドと提携)が参戦。2005年以来7年ぶりに、複数サプライヤーが参戦した。

主要レース

インディアナポリス500Indianapolis 500
インディアナポリスモータースピードウェイ(IMS)で開催されるICSのメインレース。単にインディ500とも。F1モナコGP及びル・マン24時耐久と並ぶ世界3大レースの一つ、ICS中最大のイベントでもあり、毎年40万人もの集客を誇る。順調にいけば、2016年で第100回を迎える長寿レースでもある。
特殊な予選形式(「バンプ・デイ」、詳細はこちらexitを参照)や200周という長丁場における戦略判断など、フォーミュラ1とは一味違う世界観が人気を呼んでいる。
インディ・ジャパン300(Indy Japan 300
ツインリンクもてぎスーパースピードウェイで開催されるICSの1レース。単にインディ・ジャパンとも。オーバルコース1.5マイルを利用して200周(周回距離300マイル=約500km)を走破する。オーバルコースの形状がになっており3ターン~4ターンが多少きつくなっているためシフトが多用される。1998年よりCCWSの1戦として開催されており、2003年からICSの1戦として開催されるようになった。2008年には女性ドライバーであるダニカ・パトリックが初勝利を収めている。2009年9月に開催された。
2011年をもってインディ・ジャパンは終了している(同年のレースタイトルには「Final」が付けられた)。

インディNXT

ICSへのステップアップシリーズとして位置づけられているインディカーレースシリーズ。元々はCART催していたインディ・ライツシリーズをIRLが引き継いだものである。

以下はシリーズ名の変遷。

関連動画

2009年シーズン インディカー・シリーズ ハイライト動画

その他の動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

IRL

1 ななしのよっしん
2009/10/18(日) 08:05:03 ID: 0EOUYAX0pt
記事乙インディも好きだけど
アメリカだとNASCARが圧倒的に人気なんだよな~。あと、NHRAとかも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/01/25(月) 01:54:35 ID: YJr+IJxClu
村田さんの実況についてぜひ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/11/23(火) 01:01:01 ID: 1X2WWXGfc+
磨については触れないんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2011/04/23(土) 15:59:43 ID: Slkd2tImTc
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2011/10/17(月) 21:20:55 ID: AxFUI1XdIB
あまりIRL興味のないでも知っている名前だった…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2012/02/29(水) 19:53:21 ID: J0Nriktbj0
そういえば去年から団体名も変わったね。

IndyCarってそのまんまだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2014/04/23(水) 22:58:10 ID: C6O2Y72DfQ
ロータスは一年限りで撤退したみたいだね
今年はF1よりエンジン音に迫があると思うのは自分だけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8
◆CBGbQXRNEo 2022/06/21(火) 19:44:20 ID: 0G17WrqVRx
IRL
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改