Xepher単語

406件
ゼファー
1.3千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

XepherXepherとは、beatmaniaIIDX 12 HAPPY SKYに収録された楽曲である。

読み方は「ぜふぁー」


概要

曲名 Xepher
ジャンル MEDIEBAL CHOIR
アーティスト Tatsh
ムービー MAYA
BPM 170
難易度(※) beatmaniaIIDX Dance Dance Revolution

Begginer Normal Hyper Another
5 10 11 4 7 10 13 15

(※難易度はSP専用のBegginer(および習)以外はSP/DP共に同じ数値)

2005年7月13日に稼働したアーケードゲーム、「beatmaniaIIDX 12 HAPPY SKY」に収録された楽曲の一つ。
コンポーザーはTatsh、歌唱はplatoniXJunko Hirataと名取友美

HAPPY SKY稼働当時だけでなく、今なお非常に高い人気を保っている。パイプオルガン美麗な歌唱によるファンタジーな曲とMAYAによるファンタジームービーにより、非音ゲーマーにも大人気で、この曲がきっかけでbeatmaniaIIDXを始めた人もちらほら。そのぶんアンチも多い。

難易度HYPER以上の譜面(38小節)にはもれなく"X"が出現することで話題となった。

これまでにDDR、Toy's Marchといった他のBEMANIシリーズにも移植されている。

関連動画

原曲

プレイ動画

MAD

他のMAD同様、MAD内のネタをXepherのプレイ動画に持ち出すも少なからず存在するが、男は黙ってNG登録推奨。え、女はどうしろって?…とりあえずフルボッコにすれはいいんじゃないですか?

空耳


Xepherは空耳作品としてもFlash時代から人気を博しており、一部のXepher動画タグコメントにその歌詞の一部がかいま見られる。

空耳の一例として「後藤死んでない」、「を撒くな!食うな!」「殺人餃子」、「ABC三つ押し」などがあるが、空気を読まない空耳を嫌う人も多いため、できるだけなら自重したほうがいいかもしれない。

 映像系

 音系
2007 - 2008年

2009年

2010年

 Xepherといえば「聖女谷口」同様谷口MADが有名であったが、現在は削除れ、再upされている。

 関連商品


このほかに、ムービー担当のMAYA本人書き下ろしのXepherイラストマンガが掲載された画集「puzzle」が存在するが、通販サイトkonamistyle」限定の商品となっている(ニコ市場に貼れない)。DVDジグソーパズルつきで4700円。

DVDジグソーパズル付き画集『BEMANI ARTIST COLLECTION「puzzle MAYA TAKAMURA's Pieces」』
http://www.konamistyle.jp/customfactory/maya/exit

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

Xepher

64 ななしのよっしん
2016/05/09(月) 18:31:54 ID: mLAn0r4rbr
ボルテゼファーについては言及ないのか……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2016/09/25(日) 05:32:24 ID: /x4cGhNiDX
EXHは雷電、麗、魔騎士から大量に難民を出してる乱打譜面
GRVはひたすらXを描き続けるTatshが大喜びしそうなX譜面
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2016/12/11(日) 00:56:52 ID: auUFMMsD7Y
シャレラから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2017/11/01(水) 07:47:00 ID: ExO7P+3m1U
作曲tatsh担当キャラMAYAチュウニズム
にXevelっていう新曲が来たよ キャラ
Xepher意識してるっぽいしジャケット
曲名のフォント全にxepher
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2018/05/21(月) 01:00:56 ID: WowovNn5pG
よりによってコラボ企画で他社を意識した曲を持ってくるあたりがウニらしいというかなんというか… ファンサービスと捉える人もいれば不快に思う人もいるよねこういうのは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2018/07/06(金) 00:51:52 ID: N60QrTAEwd
懐かしいなぁ小学生の頃にこれ聴いたおかげで今も音ゲーやれてるんだよなぁ
2005年ってことはあれからもう13年も経ってるのか…(白目)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2020/01/10(金) 13:49:48 ID: rIJSFOPaZx
DDRの踊譜面10のわりにきつい…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 Y
2020/02/21(金) 16:01:16 ID: e+5T3QAEbk
>>69
のおかげってのも忘れないでね()
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2022/08/05(金) 23:30:46 ID: ehS2fx1/qh
>>67
期待してプレイしたら全然似てねーじゃねーか
reunionの方がまだ近いぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
73 ななしのよっしん
2024/09/05(木) 16:04:55 ID: 4cbEYvEzNs
Xepher、どう読むのか考えていたが兵庫産の冷4発のネイキッドバイクと同じと判ったのは数年後
👍
高評価
0
👎
低評価
0