91 卯多原 塔
2014/03/18(火) 20:29:05 ID: Tx10ti0+iH
>>82 >>87
気になる記述を見つけた。
http://www.kyogei.co.jp/data_room/kaze/edu_int_001.html#4exit より抜
◼︎すべき詩人大木夫氏
佐藤
でもね。大木先生は大変朗読が上手でしたね。(中略)
「恩寵」とか「おお、よ」「時計台が崩れる」などと言った言葉を大木先生が読むと、実に重厚で独特な雰囲気と迫がありました。

気づいて欲しいのは佐藤の挙げた例の2番
「おお、よ」
この歌詞カンタータ「土の歌」のどの楽章にもい。
大木夫の作詞した他の作品にあるかもしれないが、確認していない。
もしかすると、「第八楽章」の歌詞の一部かもしれない、と推定しているが...どうなんでしょうね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 削除しました
削除しました ID: IxqRPk2fK0
削除しました
93 ななしのよっしん
2014/07/13(日) 04:00:31 ID: 3qSLBoCm5D
初演版と現行版では、初演版とべて、減3度低くなっている。
これにより、テノールソプラノの最高音は下がったが
テノールバスと共に低いを出さなくなってしまっている。
まだ、6~7小節のバスはは現行版を元に移調した物のオクターブ下を歌っている
移調したとはいえ現行版でもこれは18禁の曲だろうな。
この曲を中学生に歌わせるのは中学生体育祭フルマラソンを走らせる行為に近い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2014/10/14(火) 22:48:35 ID: YBpI3jUe6Z
>>93
四部版と男声四部版がごっちゃになってないか?
版のバスは、テノールと一緒にF#2を出す部分を除いて、
F#2及びG#2はオクターブ上のF#3及びG#3で歌っても良いようになってるよ。
それにテノールと一緒にF#2を出す部分も音なので、
出せなくてもまあしょうがないで済むレベル
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2014/11/26(水) 18:14:22 ID: 3qSLBoCm5D
>>94
君の方が勘違いしている
それは教材用の楽譜だからWW
一般用ではF#2が連続して出てくるから
一般用の楽譜買って見て見たら?
それと初演聞いてみなよ
6~7は現行版を元に戻した物のオクターブ下に聞こえるから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2015/01/01(木) 23:37:53 ID: YBpI3jUe6Z
>>95
カワイ出版から出ている「土の歌」の楽譜は持っているので、
オクターブ上を容認するような示(カッコ付きでオクターブ上の位置に音符が書かれている)が
土の歌」の楽譜いのは知っているが、>>93中学生がこの曲を歌うときの話をしてるんだから、
前述のユニゾン部分以外のF#2、G#2は当然オクターブ上で歌っても良いと思うが。

初演版(D♭版)の楽譜は持っていないので詳しいことは知らんが、
原キーがD♭だったことは知っている)
現行の6~7小節を見ると「喜び~は~」から急に1オクターブ低くなっているので、
元々はそれより前の部分から低くなってたんだと言われても違和感いな。
「ら~人の子~の~」は現行だとE3F#3なので、
オクターブ下だとF#2はまだしもE2は変わり終わってても人によっては厳しいが、
原キーのD♭ならG♭2とA♭2なのでとんでもなく低い訳じゃないし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 削除しました
削除しました ID: rj/OgTn01a
削除しました
98 ななしのよっしん
2015/03/02(月) 01:05:37 ID: 3qSLBoCm5D
>>96
現行の教材用のバスオクターブ処理は反対
そのせいで厚みがなくなって弱く感じる
中学生に出せないなら歌わせないのが正解
教材用は全然重みがく聞くに堪えない。
一般が理なら歌わせるなよ。
体罰に等しいから
フルマラソンオリンピック選手と同じ記録出せ
と言っているようもの
中学生に歌わすなら
教師たちは初演のキーで歌って手本位示さないとな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2015/03/02(月) 01:30:46 ID: 3qSLBoCm5D
>>96
初演の地上の祈りはバスパートD2を連続でだすんだぞ?
それにべればE2位余裕でしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 @ココって書いたらコテハンになっちゃった人
2015/03/10(火) 18:22:05 ID: T5pZVuGkeF
自分の学校だと見事にラストの伸ばしがバスちらほらでテノールも出せないし訓練してる人もいないからアルトの伸ばしD#5も量があまり大きくなくなってしまったのが悲しい
今思うと中学生には難しいわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2015/03/29(日) 22:44:15 ID: YBpI3jUe6Z
>>98がいくら反対したところで、この曲が単体で収録されている楽譜(曲集)では、
多くの場合バスパートの低音部分をオク上で歌うことも容認する表記がされている以上、止められない。
中学生がこの曲を歌う際にわざわざ土の歌楽譜を使うことも考えにくいため、
中学生バスパートの低音部分をそのまま歌わせる」という仮定自体が意味といえるな。

>>99
確かに地上の祈りのD2連発は酷いし、それにべればマシだね。
でも変わりの終わった成人男性でも低音域で歌うのは苦手って人は案外多いよ。
とはいえ帯の長さや質的にどうしても低音域が出せないというよりは、
単に低音域で歌うことに慣れていないから理ってケースが多いが。
そのような場合は重点的に練習すれば取り敢えず出せるようにはなる。
(わざわざそこまでする人がどれだけいるのかはまた別の話だがw)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2015/04/09(木) 01:06:49 ID: 3qSLBoCm5D
>>101
だからどこが認めているんだよ
最新の一般用楽譜ではオク上でもいいようになってないからな
地上の祈りのD2より高いからいけるだろうWW
テノールだけどF2は出るぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2015/04/15(水) 23:47:19 ID: YBpI3jUe6Z
>>102
「最新の一般用楽譜」とかまた面倒な言い方してるけど、どうせこの辺のことなんだろ?
http://editionkawai.shop16.makeshop.jp/shopdetail/002001000373exit
http://editionkawai.shop16.makeshop.jp/shopdetail/002001000338exit
中学生大地讃頌を歌う際にこれらを使うことなんてほぼいよ。
だから中学生バスパートの低音部分をそのまま歌うことを想定すること自体意味。
まあ中学生でものめっちゃ低いもいるからそういうはそっちで歌うかも知れんが、
低音が出せないのに理してそのままの高さで歌うなんてことはいだろう。
低音域に関してはちゃんと練習すれば、(音として出せるという意味でなら)
恐らくどの成人男性がE2くらいは出せると思う。
も当初は出せなかったけど、練習して出せるようになったしね。
しかし、合唱曲バスの特に低い部分を歌いでもしない限り
滅多に使わないような音域を出すためにそこまで練習する人がどれだけいるのかは疑問。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2015/04/30(木) 00:35:39 ID: 3qSLBoCm5D
>>103
中学生用の教材でオクターブ処理されたせいでその部分の音の深さがくなってしまって大地讃頌じゃなくなっている
は地元の中学校ボランティア導しに行ったけど
その時は教材用を止めて一般用配ってこれで歌ってと言ったから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2015/08/28(金) 11:03:55 ID: YBpI3jUe6Z
大地讃頌じゃなくなっているというのは主観の問題だし、
ボランティアだの一般用配っただのそんな個別的かつ例外的な事例を
挙げられてもそんなん知らんわとしか言い様がい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2015/10/18(日) 18:16:52 ID: xZb/k5tHvt
ID:3qSLBoCm5Dく、原曲楽譜通りなら中学生に歌わせるべき曲ではないし、中学生が歌えるように調整した教材版は存在が許されない
つまり、中学生に「大地讃頌」を歌わせるのが間違っている、と
それって、多くの高校音楽が必修ではないことを考えると、「大地讃頌」に一般人ど触れないことになるな

そもそも、自分が作曲したわけでもないのに、ここまで自信を持って「大地讃頌じゃなくなってる」と言い切れる神経がわからん
そこまで自信満々なら、いっそ、佐藤先生にお伺いしてみたら良いんじゃないか?
自分が演奏会で「土の歌」を歌った時に演奏会にいらして、アンコール大地讃頌揮を振ってくださったくらい気さくな方だから、もしかしたらお返事をいただけるかもね

土の歌をまるごと扱わず、大地讃頌だけを歌わせることは曲をの意味で理解させることにならないから、反対である」とか言ってくれたら、賛同もするんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2015/11/21(土) 11:02:21 ID: 3qSLBoCm5D
何で中学生には理なんだよ
中学生に河口歌わす学校あるんだからいいだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2015/11/29(日) 22:37:15 ID: lvhkjia9d1
>>19
>>14だって苦し紛れに半音下げているのに……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2015/12/08(火) 01:05:17 ID: F80++vEXAO
>>19
作曲自らの吹奏楽版はロ長調だ。
あとはわかるね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2016/01/25(月) 23:32:08 ID: 2YLjPVFzqM
>>sm26027567exit_nicovideo

是非聞いてみて下さい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2016/03/11(金) 23:58:02 ID: HhYBmxvRQq
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2016/05/25(水) 10:29:28 ID: thwtmAc71+
👍
高評価
1
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2017/05/15(月) 19:40:16 ID: n341759wq5
大地賛頌しか知らなかったから色々有って驚いた・・
製作年代がベトナム戦争時の学生運動や反戦運動っ最中ってのも有るけど
実はガチガチの反戦歌なんやな・・・
音楽としては確かに良い楽曲と思うけど これを歌ってた子供達の何
意図をわかって歌ってたのか(歌わされてたのか?)疑問に思う

何故か歌わせてた音楽教師の子について厭味ったらしく説明してた不思議
👍
高評価
0
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2018/02/25(日) 21:42:19 ID: 0XNcd63zJ9
ポプピピ次回予告大地讃頌呼びされてるの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
115 ななしのよっしん
2019/03/25(月) 02:37:34 ID: Clk3ERfh9O
反戦歌だからケチつけるって態度は君が代にケチつけてるのと同レベルだぞ
方向が逆なだけで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2019/05/30(木) 04:46:33 ID: kvUP4vqbte
「そもそも君が代天皇制賛美なんてしてない」みたいな論もあるわけだし必ずしもに同列にはできないのでは
👍
高評価
0
👎
低評価
1
117 ななしのよっしん
2020/11/25(水) 01:27:29 ID: E/cCoJ3qbO
中学の時合唱で歌ったなこの曲。
当時はメロディーハーモニーは綺麗で好きだが、なんとなく歌詞違和感あって気持ち悪いと思ってた。
何についての歌なのか全く説明もされないし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2020/12/24(木) 22:03:45 ID: 6zwmxOa5nw
どっかキリスト教か何かの宗教歌だと思ってたら意外と歴史新しいのね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
119 ななしのよっしん
2021/03/11(木) 21:20:44 ID: 6DFvLxSGT0
終曲の「大地讃頌」について疑問が2つ。

1) 訂版が2009年に出たにもかかわらず、なぜ未だに混の旧譜面が出回っているのか?

2) 共学の学校では定番曲の一つとなっている一方、男子校女子校では(男声四部版や女声三部版が)共学ほど流行らないというのは本当か?またそれはなぜか?
(そもそも男子校合唱は難しい?)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
120 ななしのよっしん
2021/05/13(木) 12:06:50 ID: H/9pt4hP4h
遅レスだけど
1)に関してはなんともいえんなー推測ぐらいしかできん
2)に関しては、女声男声にとってもっと魅あるレパートリー
があって、そっちを優先するからじゃないかな。そもそも楽譜
入手が大変だし。混は逆に中学学校教材に載ったのがいし
クラス・学年で歌った経験者が桁外れに多い。その流れが
今まで引き継がれているんだろうね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0