1 ななしのよっしん
2010/07/31(土) 14:55:32 ID: 390YI45cAp
鉄道唱歌汎用メロディ
ベース伴奏付き

タイトル:鉄道唱歌

Xで紹介する

2 ななしのよっしん
2010/08/01(日) 20:58:44 ID: VAwMamadYd
記事を作った者です。
駅メロについての追記ピコカキコ関連商品の追加ありがとうございます
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 なかなみ
◆PlutoDW2v2 2010/08/01(日) 23:24:46 ID: h6ui2u4Xa4
>>2
私に対するレスと踏んだので。
ピコカキコを別の場所で見つけてたので追加ついでにちょっと継ぎ足しただけなので別段お礼を言われるような事はしてないつもりですよw

とまあそちらも初版お疲れ様です。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2010/08/02(月) 20:25:17 ID: zbCA3n9aN7
これ一番だけはポンキッキで使われてたから知ってる
なんか鉄道関係のメドレーみたいな曲の中に入ってて、
他はほとんど忘れたのにここだけやたらと印に残ってる。

当時は何言ってるのか分からなかったけど、今日ついに歌詞が判明した。
幼い頃からの疑問が解けて、すごくすっきりした。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2010/09/29(水) 16:21:29 ID: RJ7SVY2iFH
おお、こんな記事が。すばらしい。
なぜだか鉄道唱歌聴いてると耳が幸せになるんだ。
この機会に憶えてみるかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2010/11/01(月) 01:28:01 ID: NMXODAdGFH
これはクインテットで一時期歌ってたのから知ったなー。
今もやってるかは知らないけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2011/01/26(水) 21:41:09 ID: JFgYRHRNgS
485系とかで、車内放送前になる鉄道唱歌
sm701052を参考に作ってみた
オルゴールっぽくしてくれ・・・

タイトル:国鉄型電車標準チャイム

Xで紹介する

8 わーいわーい
◆yVBgx9XnIc 2011/01/26(水) 22:22:13 ID: FCjZSRqF1y
>>7
にはここまでしかできなかった…すまそ

タイトル:オルゴール…?

Xで紹介する

9 ななしのよっしん
2011/01/27(木) 21:42:51 ID: JFgYRHRNgS
>>8おお!ありがとう
自分が投稿した後、ちょっと気になるところがあったんで、>>8を元に魔改造してみた。

タイトル:色々いじくった

Xで紹介する

10 ななしのよっしん
2011/01/27(木) 22:01:27 ID: JFgYRHRNgS
ついでにJR東日本版も作ってみた

タイトル:JR東日本電子音版

Xで紹介する

11 ななしのよっしん
2011/01/28(金) 01:28:05 ID: ua/S1giWMB
初音ミクにうたわせたやつ、
かなりおかしい気がするんですけど、ああいうバージョンがあるんですかね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2011/03/26(土) 18:07:52 ID: BfPJjUeDdp
歌詞、「はや汽車は・・・」だよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2011/09/21(水) 11:58:45 ID: 9D7mS+APqL
>1907年、それまで私鉄17社が握っていた各地の鉄道路線を政府が買い上げ、機関日本国有鉄道国鉄)」が発足した。

確かに私鉄有化はされたけど、組織としての国鉄発足は1949年
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2011/10/10(月) 11:06:51 ID: 9mpACe5/ID
>>11
>>sm2690150exit_nicovideo

のことですかね?
動画中にもあるように上作曲バージョンですね

>>13
省線時代にも「鉄道」という呼称はあったらしいです。でも誤解を与えそうなので直しておきます
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2011/10/10(月) 11:33:08 ID: VXyOuyJY4A
くろしお&オーシャンアローチャイムにも
鉄道唱歌はあった気がする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2012/02/22(水) 23:08:42 ID: gW81AZRmbS
>>11 概要にあるけど、作曲者が1人じゃない(何編かに分かれてて複数の人が担当)。多稚という人の曲が発車メロディ車内チャイムに使われてるから一番にすると思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2012/03/02(金) 18:25:25 ID: 3wOhuA4udo
3月2日NHKFMのとことん長い歌という番組で
鉄道唱歌東海道編(歌、ダークダックス)がオンエアー
されたよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2012/04/03(火) 22:53:38 ID: 5GR1N4CP51
なんか軍歌日本陸軍」と曲似てるなーとか思ってたら作曲者が同じだったわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2012/04/18(水) 09:20:09 ID: 95aYVDBl6C
>>17
その日たまたまサンライズ出雲に乗ってて、中のラジオかけたらいきなり鉄道唱歌流れてきてびっくりした
、本当にNHK-FMの放送なのか疑ってしまったわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2012/04/27(金) 21:37:11 ID: gW81AZRmbS
気になったんだけど、この曲戦後GHQからいちゃもんつけられたりしなかったのかな?
山陽九州編の17番とか日清戦争のこと書かれてるし…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2012/07/28(土) 19:30:23 ID: SImkAFbVr8
そういえばクレヨンしんちゃん磯がカラオケで歌ってた曲だよな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2013/03/09(土) 01:31:43 ID: YqlcDb8Fhi
個人的に一番好きなのはアメリカのあたりの歌詞だなぁ
「事の起こりは英吉利の重き租税に耐えかねて...」
かっこいい(厳密には鉄道唱歌じゃないけど

なんで外のは余りクローズアップされないんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2013/11/10(日) 00:39:14 ID: hsYJyX8VhH
心地よい歌ってこういうのを言うんだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2013/11/19(火) 18:05:58 ID: xZILipPr09
鉄道唱歌聴いて桃鉄やれば地理は万全だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2014/03/22(土) 18:46:48 ID: MbWb0/IQ6V
ついにJOYSOUND東海道フルコースが入ったぞ
是非とも歌いきるといい。は喉が死んだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2014/04/01(火) 13:19:27 ID: 5XJGNDfUEY
フルコースまじかよw

ところで最近itunesでキド・ブラザーズの唄うこの歌のCDを取り込んだら、カントリーフォークに分類された
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2014/06/09(月) 19:02:27 ID: L4OKGgc1FK
ピコカキコ初めてでよくわからんが作ってしまった

タイトル:鉄道唱歌オルゴール?

Xで紹介する

28 ななしのよっしん
2014/06/15(日) 22:51:48 ID: L4OKGgc1FK
連投になるけど、
第4集の納所氏作曲版が好きなんだ…
そのオルゴール版があったとしたらこんな感じかなあと思って作り始めたんだけど、
作ったのがどれもピンと来ないので、
かがまともなのに仕上げてくれるのを期待し、ここに投げ出す

タイトル:第4集版(挫折)

Xで紹介する

29 名無し
2015/09/10(木) 12:56:24 ID: Syz/EBSCVU
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2018/05/30(水) 19:37:49 ID: gv6GpzLeJa
戦前七五調歌詞のって全部このメロディーで歌えるよなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改