181 ななしのよっしん
2018/01/06(土) 20:55:46 ID: 80ObUtRg+H
>>179-180
対策されたBIOSを適用すると、もっと下がる可性がある。

Performance impact of Windows patch and BIOS update (0606) on i7-8700 on ASUS PRIME Z370-A motherboard using Realbench 2.56.
https://www.reddit.com/r/intel/comments/7oeh84/performance_impact_of_windows_patch_and_bios/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
182 ななしのよっしん
2018/01/06(土) 21:16:22 ID: etwdkkVjIi
修正プログラムをすでに出しているところが性低下について
述べてたりするけれど、その回答に反応がばらつきあって。
Appleなんかはさほど低下は起きない見解出してるが、ベンチ項によりけり大きそうね。

>>178
すでに Intel Inside ならぬ Intel Insider なんて言われたりも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
183 ななしのよっしん
2018/01/06(土) 23:31:51 ID: 80ObUtRg+H
「10年以内に発売された製品」の「多く」にも対策が提供されるだろう、とか言い出したぞ。
リコールはしない、とも。

既に複数の大規模訴訟が不可避の状況になってるから、相当に焦ってるな。
ちなみに「10年以内」が本当だと、Core iシリーズは全部含まれることになる。

Nope, no Intel chip recall after Spectre and Meltdown, CEO says
https://www.cnet.com/news/meltdown-spectre-intel-ceo-no-recall-chip-processor/exit

> For chips up to 10 years old, fixes will be released in coming weeks for the "vast majority" of Intel chips, Smith said.
👍
高評価
0
👎
低評価
0
184 ななしのよっしん
2018/01/07(日) 01:08:11 ID: 80ObUtRg+H
👍
高評価
0
👎
低評価
0
185 ななしのよっしん
2018/01/07(日) 13:08:20 ID: uOoDdJUFA1
BIOS更新は確かにMeltdown(セキュリティホール)をしっかりと埋められるのなら確かに適用するには越したことないと思うけれど、個人的にはWindows Update更新だけで十分だと思ってる。

一般ユーザーの場合、最悪セキュリティホールを狙われても、本当に重要な情報である機微情報は2、3重ロックはかけてあるだろうし、おそらくワンタイムパスワードも設定しているから大丈夫だと思う。ただ、遠隔操作厄介だね。なりすまされて犯罪に巻き込まれるのは御免被る。ただ、CPUの性が最悪のケースで半減するというならBIOS更新をするのは少し待った方がいいかもしれないね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
186 削除しました
削除しました ID: R4EgTVJbsT
削除しました
187 ななしのよっしん
2018/01/09(火) 00:43:47 ID: 80ObUtRg+H
Meltdown対策で、バックエンド系はどこも性が2~3割落ちだね。
>>184と同じ。

https://twitter.com/chanian/status/949457156071288833exit
https://twitter.com/CCP_SnowedIn/status/948980181577875456exit

ストレージなんかのI/O速度ガタ落ちするし、クラウド企業は資繰りできなくなって潰れる所も出るかもな。

Storage Performance: Not So Fast Anymore
https://www.techspot.com/article/1556-meltdown-and-spectre-cpu-performance-windows/page3.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2018/01/11(木) 19:14:30 ID: 80ObUtRg+H
Intel忖度の範囲内で精一杯非難しましたって程度の記事だな。

IntelCPU搭載環境では性低下を免れ得ない
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180110102/exit

> というわけで,多かれ少なかれ性低下は免れられないとまとめていいだろう。
> これから,さまざまなアプリケーションで性低下の有検証されることになると思われるので,
> ゲーマーとしても,まだしばらくは情報を追っていく必要があるのではなかろうか。

> 一方,Ryzen環境であれば,確認されている脆弱性はVariant 1のみで,
> かつVariant 1単独では攻撃につながりにくく,ソフトウェア的な対策も進んでいるので,
> 基本的には静観していて大丈夫だ。
> むしろ,動揺して下手に手動で不要な修正をインストールしたりすると面倒なことになるので,
> 触らぬに祟りなしである。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
189 削除しました
削除しました ID: R4EgTVJbsT
削除しました
190 削除しました
削除しました ID: R4EgTVJbsT
削除しました
191 EA易者
2018/01/15(月) 20:54:59 ID: HEa5WRdyQr
     __.. -―─ 、__
    /`       三ミー ヘ、_
  ゝ' ;; ,, , ,,     ミミ  , il Z,
  _〉,..    ////, ,彡ffッィ彡j彡
  〉,ィiiif , ,, 'ノjノ; :.`フ)了
 \.:.:.:i=/二''=く、 !ノ一ヾ;.;.;)
  く:.:.:.:lムjイ  rfモテ〉} ijィtケ 1イ'´
   〕:.:.|,Y!:!、   ニ '、 ; |`ニ イj'  逆に考えるんだ
   {:.:.:j {: :} `   、_{__}  /ノ
    〉イ 、!   ,ィ__三ー、 j′  「intel内蔵PCが格安価格で売られる」
  ,{ \ ミ \  ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\  彡 イ-、    と考えるんだ
     \ \.ヽゝ‐‐‐ ト、 ヽ、__
      \  ヽ- 、.// j!:.}    ` ー 、
       ヽ\ _r__ハ/!:.{
          ´ / ! ヽ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
192 ななしのよっしん
2018/01/18(木) 11:23:50 ID: h+9G4+wdpt
脆弱性があったは論マズイんだが
そのあとの対応が黙認、後手後手、バグ入りパッチ、他社製品sage擦り付け、言い訳、売却、この状況で宣伝と
事後対応もさらにマズってるのがなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
193 ななしのよっしん
2018/01/18(木) 19:15:41 ID: 80ObUtRg+H
いや、しかしこの期に及んで雑な仕事続けてるね、Intelは。
巨額損賠償を、の中枢を担う企業って肩書きを振りかざしてどこまで押さえ込めるかね。

それにしても、CPU世代名をカタカナ表記されると間抜けだわ。

インテル半導体、新世代でも再起動頻発の可性 パッチの問題で
https://jp.reuters.com/article/intel-chip-idJPKBN1F70D4exit

> プロセッサーの「アイビーブリッジ」、「サンディブリッジ」、「スカイレイク」、
> 「カビレイク」に想定以上に高い率で再起動が起きる可性が確認されたという。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
194 ななしのよっしん
2018/01/22(月) 18:21:45 ID: 80ObUtRg+H
Intelの対応のクソさにRedHatを投げた……。

What CPU microcode is available via the microcode_ctl package to mitigate CVE-2017-5715 (variant 2)?
https://access.redhat.com/solutions/3315431exit

> Red Hat Security is currently recommending that subscribers contact their
> CPU OEM vendor to download the latest microcode/firmware for their processor.

対策はIntelに聞いてくれ、だって。

> The latest microcode_ctl and linux-firmware packages from Red Hat do not
> include resolutions to the CVE-2017-5715 (variant 2) exploit.
> Red Hat is no longer providing microcode to address Spectre, variant 2,
> due to instabilities introduced that are causing customer systems to not boot.

Intelが寄越してきたマイクロコードゴミ&もうパッケージにVariant 2対策を入れるのを止めたわ、とのこと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
195 ななしのよっしん
2018/01/29(月) 23:50:09 ID: 80ObUtRg+H
インテルの欠陥報告、政府より中国企業を優先
http://jp.wsj.com/articles/SB10498810886951743680904584011340127875768exit

> 自社製半導体セキュリティー上の重大な欠陥を抱えていると把握したインテルが、
> 政府よりも先に中国企業を含む一部の顧客に問題を報告していたことが分かった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
196 ななしのよっしん
2018/02/03(土) 15:52:14 ID: 80ObUtRg+H
Intelがやるべき対策が、この1ヶど進んでいなかった件。

インテルCEO、CPU脆弱性1月中にすべて対策」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2544439009012018000000/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
197 ななしのよっしん
2018/02/04(日) 02:10:46 ID: PsiDXUFx9T
>>178
Intel inside(r)

インテル(脆弱性) 入ってる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
198 ななしのよっしん
2018/03/05(月) 21:48:45 ID: 80ObUtRg+H
Spectreを利用した新たな攻撃法が発見される。
勘違いしてるがいそうだが、現時点で提供される対策はどれも「緩和」であって脆弱性を塞ぐものじゃない。

Spectre」攻撃、インテルの「SGX」保護機
https://japan.cnet.com/article/35115578/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
199 ななしのよっしん
2018/03/11(日) 16:25:05 ID: IRY5OhB8qx
>>189
バグソフトなんかありませんけど?
ちゃんと勉強してから発言しましょうね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
200 ななしのよっしん
2018/03/18(日) 16:11:18 ID: b68z5GtNPm
そういうことじゃねーだろ。バグ修正パッチを焦って出したらそもそもそれが腐ってたじゃ何を信用していいか分からなくなる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
201 ななしのよっしん
2018/06/18(月) 19:34:43 ID: 80ObUtRg+H
FPUレジスタをハックしてAESキーを抜ける脆弱性が見つかった、とか恐ろしい事がしれっと書いてあるんだが……。

Security
Intel chip flaw: Math unit may spill crypto secrets to apps
https://www.theregister.co.uk/2018/06/13/intel_lazy_fpu_state_security_flaw/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
202 ななしのよっしん
2018/06/22(金) 22:12:33 ID: nB+VHXLtD4
i9やOptaneDCについての明が読みたかったんだが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
203 ななしのよっしん
2018/07/18(水) 09:04:39 ID: bAA53URV8M
今日で50周年ですね
そういえば15年前の35周年で埋めたタイムカプセル
50周年となる今年(2018年)に掘り起こす予定だったはずだけど、ちゃんと掘り起こしたんだろうか
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0716/intel.htmexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
204 ななしのよっしん
2018/08/15(水) 20:38:27 ID: 80ObUtRg+H
こんなんもう法人用途のPCで使えないだろ、危なすぎて。

Intel CPUの「SGX」機に新たな脆弱性仮想マシンなどにも
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/15/news037.htmlexit

> IntelCPUに搭載されているSGXの機は本来、システムがたとえ攻撃者に制御された場合でも、ユーザーデータを守るためにある。
> ところが、そのSGXのプライバシーが逆に事態を悪化させており、「たった1台のSGXマシンが制御されただけで、SGXのエコシステム全体の信頼が損なわれる」と解説している。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
205 ななしのよっしん
2018/08/26(日) 19:01:34 ID: 80ObUtRg+H
脆弱性対応適用前後のベンチマーク較の開を禁ずる、だって。
どうしようもねえクソ企業だわ。
二進も三進もいかなくなって言論弾圧するしかなくなったみたい。

Intel Gags Customers from Publishing Performance Impact of Microcode Updates
https://www.techpowerup.com/247028/intel-gags-customers-from-publishing-performance-impact-of-microcode-updatesexit

> (v) publish or provide any Software benchmark or comparison test results.
👍
高評価
0
👎
低評価
0
206 ななしのよっしん
2018/08/26(日) 19:18:05 ID: TnbILwW1Qh
シンプルであることを守るってのをないがしろにした結果だね

>>204
Personal Computer法人用途に使えないって? そりゃ大変だ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
207 ななしのよっしん
2018/09/02(日) 14:30:25 ID: GJ6GYaEjTV
👍
高評価
0
👎
低評価
0
208 ななしのよっしん
2018/10/03(水) 12:09:04 ID: 8RPfZB2cTH
AMDに対抗してコア数増やしすぎたせいで歩留りが限界っぽいけど来年どうすんだろ
あちらさん100ドル台に8コアAPU降ろしてくる気満々っぽいんだが・・・
というか来年10nmすら危ういとか言われててどうしてこうなった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
209 ななしのよっしん
2018/10/24(水) 21:46:55 ID: mPE9aqmqVF
👍
高評価
0
👎
低評価
0
210 ななしのよっしん
2018/12/15(土) 08:22:39 ID: +Fwn+Vx44l
ころころCPUソケット変えるよね・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう