忖度単語


ニコニコ動画で忖度の動画を見に行く
ソンタク
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

忖度(ソンタク)とは、相手の気持ちを推し量ることである。

概要

気持ちを推察する事。

2017年国会中継などで有名になった言葉の一つ。また「博多忖度」「それいけ忖度!」「一日二回で良く効く忖度風邪総合」などダジャレにも使われた。

結局どういうこと?

お察しください」「言わせんな恥ずかしい」に一部、似た部分もあるが

  1. お偉いさん特定の個人、団体組織・企業国家
  2. 気分や状況を察して
  3. 部下や秘書、団体組織・企業国家
  4. 何も言われずとも自己判断で処理・対処を行う

…ことをす事が多い。
上の人」は何も言わずとも部下があれこれ自動でやってくれるメリットがある。

問題点

悪用された場合は厄介な問題となる。

…といった問題がある。

関連項目

脚注

  1. *教育委員会など、いじめアンケートを「必要ないもの」として紛失する。

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

KAITO (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: violet
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

忖度

209 ななしのよっしん
2023/06/15(木) 21:32:10 ID: OoCLXuhpU9
海外忖度なんて期待せず直球で圧力かけたりロビー活動するし
👍
高評価
7
👎
低評価
0
210 ななしのよっしん
2023/10/06(金) 12:47:06 ID: 5JCHc37FzQ
とりあえず忖度出来ない社会不適合者か会社から嫌われてそうだな。学生時代にもそういう性格からいじめにあってそう。そりゃあこの言葉をネガティブな意味でしか捉えられなくなるよな。
👍
高評価
1
👎
低評価
13
211 ななしのよっしん
2023/10/07(土) 01:37:43 ID: EPPICnYcYu
>>207
数字になるからやってるっていう直球の利益は忖度と言えるのだろうか
別のもっと数字のある同業者をそうやってわなければいけなくなったとかなら忖度だろうけど
👍
高評価
3
👎
低評価
1
212 ななしのよっしん
2023/11/17(金) 09:24:13 ID: BM6FJdUNP5
>>210
こういう社会を腐らせてる忖度正当化してるの笑うわ
まあ倫理に反してる自覚があるから忖度正当化するんだろうけど
👍
高評価
8
👎
低評価
0
213 ななしのよっしん
2023/12/05(火) 02:13:25 ID: zsJ7YKE90a
>>210
自分に言い聞かせてそう
👍
高評価
6
👎
低評価
0
214 ななしのよっしん
2023/12/17(日) 16:27:41 ID: fscjZ008mD
この文化として忖度に次ぐ忖度で成り立ってるのに今まで気づいてさえいなかっただけ
書いてもない事を読み取れ、読み取れないは発達アスペ!なんで読み取ってくれないの!と喚き散らすキチガイ文化
外国人も発達も増えてるからどんどんこのクソ文化は通じんようになってるからなそこだけありがたい
👍
高評価
3
👎
低評価
0
215 ななしのよっしん
2024/02/24(土) 00:35:34 ID: jnINXytKRH
>>210
そりゃ最近じゃネガティブな使われ方しかされない単語なんだからネガティブな意味でとらえるのが普通だろ、バカなの?
お前は昔は問題なかったからって上の人間を「お前」とか「貴様」って呼んでもいいと思ってるの?社会不適合者かな
👍
高評価
2
👎
低評価
4
216 ななしのよっしん
2024/11/04(月) 10:08:38 ID: Gz0rtYPE/w
相手との関係を切りたい、れ合い御免、先に手を出させたいって時にお前貴様呼びは便利
👍
高評価
0
👎
低評価
0
217 ななしのよっしん
2024/12/09(月) 12:03:37 ID: +AIo4cSySd
レビューとかにつく「忖度なし」という名の忖度
忖度するのは何もレビューに限らん。レビュアーとして高く買ってくれるならレビューを見る側にいくらだって忖度しよう。たとえそれが悪意に基づくものであろうとも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
218 ななしのよっしん
2025/01/27(月) 02:57:53 ID: lkuZ8YEfsd
今っさらだけど>>205
日本人同調圧力と、海外(欧?)の同調圧力って、中身がまた別なのよね
海外同調圧力って例えるなら「が正しい。だからに従え!」て感じで、ポリコレとかは正にこれだよね
でも日本同調圧力って既に書いてる人がいるけど、隷属の発露のようなもので「善悪・正誤はどうでもいい! 皆してるからお前もそうしろ!」なんよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0