ラップとは、
ラップ(RAP)とは、ヒップホップ、ハウスミュージック、レゲエ、その他ポップスやクラブミュージックで使われるメロディをあまり必要とせず、ビートに乗せてリズミカルに抑揚をつけ発声する歌唱法。
一定の拍に合わせて歌唱する方法を「オン・ビート」、合わせない方法を「オフ・ビート」と呼ぶ。
また、ラップする人を「ラッパー」と称するが、これは1979年にThe Sugarhill Gang(シュガーヒル・ギャング)のシングル「ラッパーズ・ディライト(Rapper's Delight)」のヒットに伴い後付けされた、メディア発信の通称とされている。その為、この呼称を嫌がる人は自らをRun-D.M.C.(ラン・ディーエムシー)が名付けたとされる「MC(Microphone Controller)」と称する。(※司会者の事も「MC」と称するが、この場合は「Master of Ceremonies」の略称である。)
1984年5月にリリースされた佐野元春(さのもとはる)のアルバム「VISITORS」に数曲ラップが取り入れられており、これが日本のメジャーシーンにおける最初にラップが導入されたレコードであるといわれている。また1981年3月にリリースされたYMOのアルバム「BGM」にラップが取り入れられており、これが日本のメジャーシーンにおける最初にラップが導入されたレコードであるともいわれている。
また、1984年11月には吉幾三(よしいくぞう)が「俺ら東京さ行ぐだ」をリリースしている。一部の歌謡曲にみられる「語り」とは違い、語尾の統一性など、表現としてはラップに近いものがある。なお、吉幾三自身はこの曲を「日本で最初のラップ・ミュージック」 と自称している。
掲示板
153 ななしのよっしん
2024/10/04(金) 17:42:09 ID: QV+mxA8kAE
今回の炎上でようやく本性が周知されてきたけど以前から地震で床○ナするのキモティーwとかアニメアイコンの弱者オタクはキショいから弱者らしく視界に入らずに大人しくしろとかヤバいこと言ってたやつだからな呂布カルマって
そんなのが大物ラッパーとして持て囃されてる界隈ってことを考えるとまぁ良いイメージは持てないよね
154 ななしのよっしん
2024/10/04(金) 17:45:18 ID: h1rAlMXq+4
日本語ラップ界って8マイルでエミネムにバカにされた良いとこガレッジボーイのお遊びって感じ
155 ななしのよっしん
2024/11/03(日) 20:01:37 ID: KEuBI3a9yX
ここ一連のラッパー騒動はオタク側や萌え絵製作者側もわかった上で一緒に遊んでるだろ。
本当に気持ち悪いなら萌え絵をわざわざ撮ってアップするはず無い。蜘蛛やムカデにまじまじとカメラ向けて、撮影した写真を載せて二度も自分で直視するか?
炎上する事で載せられた萌え絵も、載せたラッパーも両方知名度アップでWINWINなのが狙い。
そもそも呂布カルマは以前アニメとコラボしてた側だし。
オタクと煽り合ってる件にしても本気で言ってるはずもなく、仮に本心でもリアルだと喧嘩になるから公の場で発言するほどアホではないと思うぞ。
世の中はやらせやマッチポンプで回っているといういい例だな。
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/09(木) 09:00
最終更新:2025/01/09(木) 09:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。