アンティグア・バーブーダ 単語


ニコニコ動画でアンティグア・バーブ…の動画を見に行く

アンティグアバーブーダ

1.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
基礎データ
正式名称 アンティグア・バーブーダ
Antigua and Barbuda
国旗 アンティグア・バーブーダ
国歌 麗しきアンティグア、敬礼せん
Fair Antigua, We Salute Theeexit
公用語 英語
首都 セントジョンズ(St. John's)
面積 443 km2世界182位)
人口(’23) 9.3万人(世界201位)
通貨 東カリブ・ドル(EC

アンティグア・バーブーダ(Antigua and Barbuda)とは、カリブリーワードに位置するアンティグアバーブーダ無人島レドンダの3つのからなるイギリス連邦および英連邦の一員。

西にはセントクリストファー・ネイビスがあり、南西にイギリス海外領土であるモントセラト、南にはフランス海外県であるグアドループが位置する。

なお、バーブーダの実際の発音は「バービューダ」。日本語では「アンチグア・バーブーダ」とも表記される。

概要

1493年にコロンブスが上陸。アンティグアスペインのセビリアにあったサンタ・マリア・デ・ラ・アンティグア教会にちなんで名付けられ、バーブーダ地図に「バルバドス」と誤記されたのが訛ってそのまま名前になったらしい。アンティグアスペイン、次いでフランス植民地となった一方、バーブーダイギリス貴族・コドリントンの私有財産だった。

その後、17世紀半ばにアンティグアバーブーダがそれぞれイギリス植民地となる。アンティグアイギリスにとってはカリブの玄関口としての各植民地への中継港や、イギリス海軍のカリブ艦隊の本部として重要な役割を担い、18世紀末に作られた海軍基地「ネルソンズ・ドックヤード」は現在観光地になっている。また砂糖プランテーションが形成され、大量のアフリカ人が奴隷として送りこまれた。現在もこのの住民の大半がその子孫である。

1967年に自治権を獲得し、1981年にアンティグア・バーブーダとして独立現在に至る。

日本でいうと、アンティグアはだいたい茨城県つくば市バーブーダ愛知県豊川市ぐらいの面積で、2つを合わせると種子島面積とほぼ同じ。人口はほとんどがアンティグアに住んでおり、バーブーダ1500人ほどしか住んでおらず、未開発に近いである。公用語英語。現地の言葉であるアンティグア・クレオール語も話されている。宗教は大半がキリスト教徒。

政治体制は英国王を国王とする立君主制議会は二院制で、独立前から半世紀近くにわたってアンティグア労働党(ALP)がほとんどの期間政権を握ってきた。2004年に統一進歩党(UPP)が総選挙勝利し政権交代が起きたが、2014年にALPが政権を奪還し、2021年現在はALPのガストン・ブラウン首相に就いている。

要産業は観光業で、首都セントジョンズの歴史建造物や、カリブのビーチや自然観光スポット。観光業・サービス業がGDP5割を占め、これといった輸出産業がないため貿易は大幅な赤字になっている。このためハリケーン被害世界情勢などに経済状況が左右されやすく、財政状況は厳しい。日本ODAによる援助額はトップであり、在留邦人や在日アンティグア・バーブーダ人は少ないものの、日本との関係は良好。

関連動画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/06/25(水) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2025/06/25(水) 07:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP