ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2とは、2010年4月28日にスクウェアエニックスから発売されたニンテンドーDS用ゲームソフトである。
ドラゴンクエストモンスターズ2 | |
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ロールプレイングゲーム |
対応機種 | ニンテンドーDS |
開発元 | スクウェア・エニックス トーセ |
発売元 | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2010年4月28日 |
対象年齢 | CERO:A |
その他 | |
ゲームソフトテンプレート |
「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」シリーズの第2作。世界観は前作より数年後とされている。スカウト・配合・スキルなどの基本システムは前作を踏襲しているものの、前作では不便な点も多かったユーザビリティは格段に向上しており、また、ハードとして円熟期を迎えたDSでの発売ということもあり、グラフィックレベルも向上している。
とある孤島が今作の舞台となり、前作に引き続き採用されたシンボルエンカウントでは、モンスター達の生態が表情豊かに描かれている。また、昼夜の概念に加えて天候という概念が加わり、天気によってモンスターの顔ぶれが変わる。楽曲面では「テリー」の異世界の曲や「イル・ルカ」の異世界や雪の世界の曲など、過去作の曲が多用されており、長年のモンスターズファンには感涙ともいえるチョイスとなっている。
モンスターは前作から100体以上増え、311種類に。ただし、このソフトの発売がDQ9の発売後より後であるにも関わらず、DQ9のモンスターはわずか5体しか登場していない(これは後述のプロフェッショナル版で解消された)。
また、本作では新しい要素として、モンスターにサイズが設定され、手持ちのモンスター枠3枠(控えの3枠を入れると6枠)に対して1~3枠の大きさのモンスターを当てはめてパーティを構成する、平たく言えばコスト制となっている。戦闘中に控えモンスターと入れ替えることができる為、パーティとしての戦略を考える楽しみが増したと言えるだろう。
前作同様、ニンテンドーWiFiコネクションを利用したユーザー間の交流が用意されており、前作の全国ランキングにあたる「世界モンスター選手権」に加え、今作ではWi-Fiリアルタイム対戦(オンライン対戦)が可能となった。Wi-Fiリアルタイム対戦では、ともだちコードを交換することによって特定の相手と行える対戦(フレンド対戦)があるほか、Wi-Fi接続中のプレイヤーの中から自動的に対戦相手を探して対戦ができる「見知らぬ人と対戦」(ランダム対戦)がある。
DSのワイヤレス通信による「すれ違いバトル」も採用されており、「DQMJ2」「DQ9」「DQ6」とのすれ違い通信が可能である。すれ違い通信が成功すると、すれ違いバトルを楽しむことができる。
後に完全版となる「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル」が発売された。
掲示板
10 ななしのよっしん
2023/12/13(水) 00:23:09 ID: pETpDLLo9S
久々に爆ハマりしてる
でも1部入手方法が限られてるモンスターが居たりしてそこだけは本当に辛い
DSステーションもすれちがいもwifi機能もバトルロードも何もかもがもう残ってないんじゃ……
11 ななしのよっしん
2023/12/13(水) 13:44:14 ID: /c9kHUwBxn
限定モンスター死ぬほどおったからな。しかもテリワン3D以降みたいに運営が優しくて後で一般配布……なんてされてないからめっちゃレアリティ高い
持ってる人から交換すれば貰えるけどマジでそれ以外の方法がない
中古ROM漁ってもいいけど改造ツールで出したのが大半だと思う
12 ななしのよっしん
2024/09/06(金) 19:05:43 ID: 4QQaGEtia7
タイラントワームとウイングタイガーがとにかく恐ろしかったのを覚えてる
両方とも序盤のボスで、ほどなくして苦戦しなくなるし仲間にしてもそんなに強くないんだけど未だに夜の平原は苦手
咆哮と一緒に主人公の頭上にどでかい❗️が出てきた時の緊張感が凄まじかった
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/20(木) 17:00
最終更新:2025/03/20(木) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。