ファンディスク
販売されている既存ゲームの外伝やアナザーストーリーを収録したゲームである事が多い。略称はFDが多い。
特にアダルトゲームに数多く見られる。ここではそれについて詳しく説明する事とする。
「デスクトップアクセサリー集」「攻略ヒント」といったメーカー(ブランド)からユーザーへのファンサービスを起点とする。
初期は「デスクトップアクセサリー+ミニゲーム」というスタイルの物が主流であった。
(※Wikipediaによると“小規模な作品”とあるが、『アリスの館』のような例外もあった。)
近年は、既存ゲームのアフターストーリーや既存ゲームでフラグを回収できなかったりしたときにファンディスクでフラグ回収をしたり、攻略できなかったキャラクターが攻略できるようになったりするのがメインとなった。また、原作となるゲームが極端にシリアスだった場合は単にいちゃラブを楽しむものとして発売されることもある。
あくまで続編、スピンオフとは異なるのだが、近年この境界線が曖昧になっている。
値段は昔は比較的ミドルプライスのものが多かったが、最近ではフルプライスのものが増えつつある。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2022/08/19(金) 11:00
最終更新:2022/08/19(金) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。