単語

381件

イエ

1.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、以下のことを表す。

  • 人が住むところ。家屋、住居。
  • 祖先を一にする血縁集団。家系
  • 家庭のこと
  • 家 - 島崎藤村小説

人名

中国語圏に家姓がある。

家屋

人がしのぎ寝起きできるものを一般的に家とす。モンゴルゲルの様に移動式でも定住できるものは家の分類に含まれる。

日本においても式住居といった移動式の住居から始まり今日ホームレス段ボールハウスに至り、移動式住居の存在感は大きい。

漢字として

Unicode
U+5BB6
JIS X 0213
1-18-40
部首
画数
10画
音読み(常用)
カ、ケ
訓読み(常用)
いえ、や
意味
住居、みたまや、家を構える、家にいるもの、家族、一族、家柄、妻が夫を・夫が妻を呼ぶ称、特定の技・学の人、という意味がある。〔説文解字・巻七〕では「居なり」とある。
字形
+豭の省略。この字は文では祭施設の意味や祭名前として使われおり、豭を犠牲にして地鎮した場所の意。
また似た形の字としての会意で、家畜のブタの意味で使われている字もある。
説文〕は豭の省の形としている。豭は雌豚
音訓
音読みはカ、コ(音)、ケ(音)、訓読みは、いえ、や、うち。名のりに、お、などがある。
規格・区分
常用漢字で、小学校2年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
家を符とする漢字には、幏、、稼などがある。
語彙
家屋・家学・家業・家具・家訓・家・家系・家計・家野鶩・家・家厳・家口・家宰・家財・家産・家山・家事・家臣・家人・家政・家族・家宅・家庭・家内・家・家・家・家宝・家紋・家来・家老

異体字

𠖔
Unicode
U+20594
部首
画数
12画
𡩅
Unicode
U+21A45
部首
画数
12画
𡧚
Unicode
U+219DA
部首
画数
8画
Unicode
U+5B8A
JIS X 0212
26-42
部首
画数
7画
𡩙
Unicode
U+21A59
部首
画数
12画
  • 𠖔は、〔説文〕や〔玉篇〕にある古文
  • 𡩅は、〔字彙補〕にある古文
  • 𡧚は、〔集韻〕にある古文
  • は、〔正字通〕にある俗字。の異体ともされる。JIS X 0212補助漢字
  • 𡩙は、〔五音篇〕にある異体字。

関連項目

この記事を編集する
関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ジェンティルドンナ[単語]

提供: ロードカナロア

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/02(木) 21:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/02(木) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP