市川大野駅とは、千葉県市川市大野町三丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)武蔵野線の駅である。駅番号はJM 12。駅カラーは■紫。
市川大野駅 | |
---|---|
いちかわおおの - Ichikawaōno | |
基本情報 | |
所在地 | 千葉県市川市大野町三丁目1423 |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道 |
所属路線 | 武蔵野線 |
駅番号 | JM 12 |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗車人員 | 10,944人/日 (2023年度) |
開業年月日 | 1978年10月2日 |
備考 | |
|
|
駅テンプレート |
市川大野 | ||||||||
いちかわおおの | ||||||||
東松戸 | 船橋法典 | |||||||
Higashi-Matsudo | lchikawaōno | Funabashihōten |
市川大野駅は、千葉県市川市北東部に位置するが、松戸市寄りの地域となる。鉄道駅ではJR武蔵野線が発着し、相対式ホーム2面2線のほかに中線を有する高架駅として構造されている。1番線のりばはホームの西側で、府中本町駅方面へ向かう上り列車が扱い、2番線のりばはホームの東側で、西船橋駅方面へ向かう下り列車が互いに扱っている。発車メロディーについて1番線は『くるみあそび』を、2番線は『sunny islands』をそれぞれ使用。
改札口および出入口は西船橋方面側にある。構内トイレは中2階に男女とも1ヵ所、1階部分に多機能トイレが付いている。
駅前脇にデイリーヤマザキ、横断歩道渡ったところにローソンストア100、くすりの福太郎などの店舗がある。その他周辺の場所に大野町緑地、万葉植物園などがある。
駅前に設置してあるバス停・市川大野駅停留所では京成バス・市川市コミュニティバスが扱っている。
1978年10月2日に国鉄の駅(当時)として開業。開業して、およそ十年後にJR東日本の駅に移り変わった(1987年:国鉄分割民営化)。2001年11月18日にICカード「Suica」の利用ができるようになる。2007年2月3日にネットワーク信号制御システムを使用開始。2009年、構内にエスカレータ設置。2016年10月以降にJR東日本の首都圏を走る一部の路線に駅ナンバリングを導入。当駅はJM 12となる。2020年3月より当駅を業務委託化。
尚、かつて営業していた当駅でのみどりの窓口は、1993年3月~2012年2月の期間に設けていた。
のりば | 所属路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | 武蔵野線 | 上り | 南越谷・南浦和・東所沢・西国分寺・府中本町方面 |
2 | 下り | 西船橋・京葉線直通(東京/南船橋・海浜幕張)方面 |
上り:府中本町方面 | 当 駅 | 下り:西船橋方面 |
---|---|---|
東松戸駅 (JM 13) |
市川大野駅 (JM 12) |
船橋法典駅 (JM 11) |
「市川」が付く駅同じく千葉県市川市内に所在千葉県外 |
「大野」が付く駅
|
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/27(金) 03:00
最終更新:2024/12/27(金) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。