「東方幻想郷 ~ Lotus Land Story」(とうほうげんそうきょう ろーたす らんど すとーりー)とは、Amusement Makersによって発表された弾幕シューティングゲームである。製作者はZUN。
「東方」Projectと称し、巫女さんシューティングゲーム(PC-98/EPSON PC用)を販売しています。1画面440以上の超美麗な弾幕を、秒間60フレームで楽しめるゲームです。ケイブ・ライジング系のシューティングゲームが好きな人(とくに「エスプレイド」)、またPC-98で質のいいゲームが欲しい人は是非お試しください。なお、ウェブページ上での通販も行っています。
東方Project第4作目にあたる作品である。
1998年夏のコミックマーケット54にて700円で頒布された。
1999年1月1日発行のゲームラボ1月号の同人グッズの紹介コーナーの1番目に東方幻想郷が紹介されている。
当初、東方Projectは本作で終了する予定だったが(Amusement Makersのサイトでは「東方Project第4弾!ついに完結か?!」とされていた)、その後冬のコミックマーケットにおいて、第5作目「東方怪綺談」を発表している。
なお、他のPC-98版の作品の例に漏れず現在は入手が困難なためオークションなどでは高値で取引されるが、AmusementMakersの旧サイトで体験版のダウンロードが可能である。
第2作「東方封魔録」以来の通常の縦型弾幕シューティングゲームである。
「東方封魔録」からの相違点は
などの点。「東方封魔録」と比較すると、大幅にWindows版とシステムが近くなっている。
ここはとある東の国の山の中、博麗神社はだいたい平穏だった。
博麗神社の巫女、博麗靈夢(はくれい れいむ)もだいたい暇だった。なんてこと言うもんだから、突然大量の化けものその他が神社にわいて
出てきりする。自業自得である。靈夢「うえ~、なんなのよ~」
・・
靈夢「う~ん、このままじゃまた神社が壊されちゃうわ。
しかたないわね。原因を見付けだして元から潰しましょ!」なんとなく、(巫女さんのなんとなくをばかにしてはいけない)神社裏の
山の中にある湖が怪しいと踏んだ靈夢は、早速山に向かうことにした。
(どっちかというと、こういうときに神社を留守にするから壊されるんだと
思うのだが・・・)
靈夢「やっぱり、ここが怪しいわ。凄い数の悪霊だわ。」
-- 一方そのころ。強力な魔力の持ち主である霧雨魔理沙(きりさめ まりさ)は、当然のよ
うに強力な魔力にひかれるのであった。
魔理沙はこの力を自分のものにしようと力の発信源へ向かった。魔理沙「しあわせね。こんだけ大量の魔力どっから出てくるのかしら?」
魔理沙は、靈夢に内緒で湖に向かっていった。はずだったが・・・
こうして、二人は別の用事で湖に行ったのだった・・・ う~ん。
中ボス | ボス | |
1 | ||
2 | ||
3 | ||
4 | ||
5 | ||
6 | ||
EX |
||
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/23(水) 20:00
最終更新:2025/04/23(水) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。