幻想郷 単語

483件

ゲンソウキョウ

3.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

幻想郷とは、

ここでは1.の意味での幻想郷について説明する。

概要

日本の山に存在するとされる、結界で隔離された土地のこと。
いわゆる「異世界」ではなく、々の住む世界と陸続きに存在する世界とされている。
しかし結界で隔離されているので、通常は外部から幻想郷を認識することも行き来もできず、逆に内部から幻想郷の外の世界を認識したり行き来したりも出来い。
結界で隔離された幻想郷の中には、外の世界では「想の生き物」とされている妖怪妖精・神霊やそこで混じりながら暮らす人間など「幻想生き物」が棲んでいる。

ちなみに山にあるのでい。

歴史

幻想郷は元から隔離されていたわけではなく、多くの妖怪が暮らしていた土地に、それを退治する事を業としていた人間がやって来て住んでいた辺鄙な土地であった。

しかし、500年以上前、人間の文明の発達と人口の増加により妖怪の勢力が人間に押され気味だったため、界を操る程度の能力を持つ妖怪八雲紫が「妖怪計画」を立案・実行して「と実体の界」という結界った。
これにより単なる山であった幻想郷は、結界の作用により「となったものを自動的に呼び寄せる土地」へと変化し、外を含む外の世界で勢力の弱まった妖怪が幻想郷へ来ることになった。

そして明治時代頃(おそらく明治17年か18年)に人間科学文明の発達により妖怪等が迷信と認識され、外の人間により否定されたことで妖怪は弱まり滅亡のし、幻想郷も崩壊寸前だった。
そこで幻想郷の妖怪賢者が取った策が、幻想郷と外の世界界に「非常識」と「常識」を分ける論理的結界り、幻想郷を「非常識の内側」の世界とすることで、外の世界幻想を否定する力を逆に利用して幻想郷を保つというものだった。

この「常識結界」である博麗結界られたことで、幻想郷は外部から隔離された閉鎖間となり、今日にまで結界は保たれている。
しかし問題が何一つかったわけではなく、結界られた後は幻想郷を維持するために、人間妖怪の間に数や勢力のバランスが必要になった。そのため人間はこれ以上妖怪が減っても増えても困るため妖怪全に退治しなくなったし、妖怪もこれ以上幻想郷の人間が減っても増えても困るため幻想郷の人間を襲うことはほとんどなくなった。しかしその代償として幻想郷の妖怪たちは存在意義を失ったことで次第に気力も衰え弱体化してしまった。
そしてある時、と実体の界の結界の力で流れ込んできた外の世界吸血鬼が幻想郷を支配しようと暴れまわり、力を失っていた幻想郷の妖怪たちの多くが吸血鬼下に入ってしまった。
騒動自体は幻想郷で最も力のあった妖怪により力技吸血鬼叩きのめされ、契約を結び和解することで決着したが、これはマズイと考えた妖怪たちが大結界を管理する博麗巫女に相談し、
妖怪が力を失うことのいように決闘が行える、妖怪人間を襲い易く、人間妖怪を退治し易く、同時に人間の数も妖怪の数も減らさずに済む平和的な決闘ルールが考案され(スペルカードルール)、人間妖怪も気軽に戦えるようになった。

二つの結界

と実体の

結界内(幻想郷の中)を結界の外(外の世界)を実体として分ける結界。この結界により外の世界で忘れられ幻想となった生き物具が幻想郷に流れ込むようになっている。

博麗結界

幻想郷と外部を分ける常識結界管理人は代々の博麗巫女が担当している。物理的な結界ではなく論理的結界であり、この結界は「思いを通さない」として機し、同時に「思い」にを受ける。基本的に強力に遮断・隔離されているが、時折結界をまたいで人や物が結界の外から中に流れ込んだり、逆に中から外に出ることもある。神隠しのな実行犯は結界を弄ることが出来る八雲紫だが、結界を管理している博麗巫女結界を緩めたり、幻想郷の中のものを外に出したりできる。

文化

外の世界科学中心の文化を持っているのに対して、幻想郷では精神・魔法中心の独自の文化が発達している。

妖怪文化人間文化でもまた異なり、基本的に生きることにゆとりのある妖怪の方が生活準や技術的には優れている。特に妖怪の山河童たちの技術力は光学迷彩など外の世界の技術以上と思われる物も存在する。

近代、特に博麗結界制定以後は人間妖怪の関係は大幅に変化しており、人間妖怪の住処に遊びに行ったり、妖怪人間の住処に遊びにきたりと言ったこともしくくなっている。しかし幻想郷のバランスを保つために形骸化しても、「妖怪人間を襲い、人間妖怪を退治する」という関係を続けている。

と実体の界の作用や、結界事故により外部からの物や生き物の流入が時折あるため、閉鎖間ではあるが意外と際的な文化外の世界文化も入ってきている。紅茶珈琲などの嗜好品もある他、サッカーが流行したこともある。標準語は一般的な日本語のままだが、スペルカードカタカナ語の多さからすると英語も知れ渡っている可性もある。

通貨として一円札の存在は明らかになっており、妖怪人間問わず共通のお金として使われているようだが、幻想郷に金銭の発行や価値の管理を行う施設があるかが不明だったり、作中のキャラクターたちの会話でも円単位の会話しか存在しないため物価などの詳細は不明。
ただ「二円は高い」などの会話からすると、幻想郷が隔離された当時(明治時代)の物価に近いのかも知れない(一円札で大体現在の一万円程度の価値がある)。

外の世界

幻想郷とは別の世界を「外の世界」と呼ぶ。現代はこの世界の事である。

基本的に「外の世界」は幻想郷とは接触できないが、外の世界で「幻想」となった物は幻想郷に流れ着く事がある。
幻想」となっていなくても結界の不具合などで流れ着いたりする事がある。

紅魔館守矢の神社等、私的な事情で建物ごと幻想郷にやってくる人達もいる。

外の世界から迷い込んできた現代人は「外来人」と呼ばれる。
つまり、俺達にもまだ望みはあるわけです。を神隠してくだs(ピチュー

ただし、大抵の外来人は妖怪に喰われるか、のたれ死んでいる。運良く人間の里神社にたどり着けなければ、「幻想郷の人間があまり減ると妖怪も困る」という条件に該当しない人間は格好の獲物で、そういった外来人の死者は無縁塚に大量に埋葬されている。

幻想郷内の地名一覧

幻想郷内のな地名、場所の一覧である。詳しくはこれらの個別記事を参考にされたし。
なお、表のん中にある地名は幻想郷の中ではないが幻想郷と行き来出来る、いは幻想郷と縁がある地名。右側は旧作のみで登場した地名となっている。

その他

魔理沙の発言からすると、標準語は日本語らしい。
人間々と同じ太陽を使用しているが、一部の妖怪は独自の妖怪太陰を使っている場合がある。
また、第○季という紀年法が用いられており、日・の三精、春夏秋冬四季、火水木金土の五行と合わせ、例えば東方紅魔郷の異変が起きた年を第118季(2003年度)と木の年と表記する。

ニコニコ動画においては幻想郷に様々な人が迷い込む「幻想入りシリーズ」が人気を博している。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/11/14(木) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/11/14(木) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP