111
61 ななしのよっしん
2017/09/17(日) 13:27:41 ID: Eo2L8q7xRS
VRだと原理的なレベルで液晶は向いてないからね
これからのスマホはハイエンドはまず有機ELの流れになっていくのだろう
62 ななしのよっしん
2017/09/17(日) 13:48:09 ID: xu7rhxbszD
なんかすげぇ普及し始めてるけど有機ELて昔より安くなったとかあるん?
単に高かったからそれまでは液晶ばかりだったと聞いたが
63 ななしのよっしん
2017/09/18(月) 23:16:36 ID: CCSN7RKl8w
そりゃ当然安くなってる。TV向けパネルも普及の基準とされる一万円/inchをきったし、これから量産でどんどん安くなるのは間違いない。
まあ純粋に画質面でいうと、まだ有機ELが圧倒的に有利ってわけでもないんだけどな。液晶は何だかんだで積み上げがあるから、総合的な画質はチューニングの極まってる液晶の方がまだ勝ってると思う。ただ変化の大きい動き物には強いし、形状面の優位性なんかもあるから、今後有機ELが主流になっていくだろう。
64 ななしのよっしん
2017/10/07(土) 13:38:20 ID: RNPXSER8GA
65 ななしのよっしん
2017/10/20(金) 13:35:02 ID: tBtBWOgjIx
「micro(マイクロ)LED」とは?OLEDとの次世代ディスプレイ戦争が幕を開けるのか
https://
有機ELの「次」狙え 次世代ディスプレー競争
http://m
>20年代半ばには量子ドットとマイクロLEDがディスプレーの本命になる可能性がある
量子ドットは有機ELよりも広い色域を持ち、より美しい映像を楽しめるらしい
マイクロLEDは生産性や耐久性、明るさ、薄さの面でアドバンテージがあるとのこと
俺たちの戦いはこれからだ!
66 ななしのよっしん
2017/10/21(土) 08:31:53 ID: be4aRETs+x
ジャパンディスプレイやJOLEDの株でも買ってやってくれ(買えたっけ?)
67 ななしのよっしん
2017/11/09(木) 08:26:34 ID: be4aRETs+x
日本企業が有機ELから撤退した理由の一つは「画面の焼き付き」。
ところがサムスンやLGは「我慢の範囲」と開き直った。
結果市場は彼らが制圧したが、焼き付きの問題は今でも解決していない。
iPhone Xもまたしかり。
68 ななしのよっしん
2017/11/09(木) 08:36:03 ID: +6B9yr+Rsq
>>67
最近やたら聞くようになったから気になってたが、まだ解決してないのか
69 ななしのよっしん
2017/12/03(日) 23:30:16 ID: EvfADBDR7p
ソニーがVitaの有機EL廃止したのも焼付きとコストの問題だったのか
Vitaの解像度HDじゃないし液晶でもさほど変わらんかった
70 ななしのよっしん
2017/12/06(水) 08:06:09 ID: be4aRETs+x
JOLEDが世界初の印刷式有機ELパネルを開発。
http://w
…ところが、大画面に向いた印刷式なのにJOLEDはLGとガチンコ対決したくないからテレビ向けパネルは作らないと言う。もったいない…
71 ななしのよっしん
2018/01/09(火) 21:35:39 ID: QqMQCqHeDJ
>>70
> 同社はまず、有機EL製品がほとんど存在しない中型パネル市場に注力し、
> モニターや車載、PCなど幅広い分野を開拓していく考えだ。
> 一方で大画面テレビ向けの大型パネル製造に参入することは考えていない。
> 「大型への展開もプロセス的(製造技術)にはマッチしているが、
> この領域は大型マザーガラスのラインを持っているパートナーに技術供与しながら拡大する」という。
ということで、ゆくゆくは既存のブランドつまりソニーやパナソニック等のブランドで売り出すってことなんだろう
ただ価格的な意味も含めて家庭用に降りてくるのが何年先になるか分からんね
72 ななしのよっしん
2018/01/14(日) 18:08:11 ID: tBtBWOgjIx
Huawei、2018年後半にポスト有機ELの”ミニLED”ディスプレイ搭載スマホをリリース、ポストOLED
https://
miniLEDはmicroLEDの廉価版らしく安価に大量生産が可能とのこと
個人的願望だがmLEDによってスマートフォンの無用な高解像度化競争が終結してほしい
もはやメリットよりも消費電力やCPUパフォーマンスに対する悪影響の方が大きいと思う
最近はOLED採用で製品寿命を縮める始末で計画的陳腐化の疑念を抱かざるを得ない
わざわざ設定から画面解像度を下げる時のやるせなさったら無い
73 ななしのよっしん
2018/01/17(水) 12:51:52 ID: xu7rhxbszD
軍用機のHMDってこれ使われてるんだろうか
直射日光下など極端に明るい所では視認性が悪くなる
ってあるから高空域で活動する戦闘機にとっちゃ相性悪いか?
74 ななしのよっしん
2018/03/31(土) 09:44:06 ID: vUuUOOnaSl
75 ななしのよっしん
2018/03/31(土) 14:39:25 ID: gkVtR8K6Hi
4Kの有機ELのTVを電気屋で見かけたが綺麗だった
値段が下がって4K放送に切り替わったら有機ELの4KTV欲しいわ
76 ななしのよっしん
2018/06/04(月) 18:15:08 ID: be4aRETs+x
ソニーの闘争心に火が付いたようだ。JOLEDには任せておけんということか。VR向け超高解像度有機ELの登場だ。
https://
77 ななしのよっしん
2018/06/04(月) 19:49:31 ID: gkVtR8K6Hi
78 ななしのよっしん
2018/06/04(月) 19:50:58 ID: qlI5Ofmlf/
今更テレビなんか買って何見るんだろう
モリカケを高画質、大迫力で見るとか?
79 ななしのよっしん
2018/06/04(月) 19:52:11 ID: RX2FZoseT2
80 ななしのよっしん
2018/06/04(月) 20:16:53 ID: gkVtR8K6Hi
81 ななしのよっしん
2018/06/04(月) 21:24:16 ID: PgdWTdLE68
プリキュアはテレビ放送でしかやってないんだわ
特撮はネットで観れるけども
82 ななしのよっしん
2018/06/09(土) 07:17:53 ID: be4aRETs+x
http://w
JOLED製ASUSの有機ELディスプレイ。
83 ななしのよっしん
2018/08/27(月) 12:10:59 ID: mHhKCSLBJY
まめに機種変するスマホならともかく長期間使うテレビは止めとけ
画素の劣化が激しすぎる
84 ななしのよっしん
2018/11/04(日) 20:47:42 ID: f5iSrgMo6C
物自体は昔からあったとはいえ、やっと普及し始めたって感じがするな
とはいえ液晶が普及しきってるし、DVDやHDDにおけるBDやSSD位の普及率に程度に留まりそう
ブラウン管→液晶みたいな劇的に変わるって程の変化では無いし
85 ななしのよっしん
2018/11/05(月) 16:24:50 ID: gkVtR8K6Hi
BDに関してはDVDよりそっちの方が主流だから普及率は低くないんじゃないか
有機ELはコストがかかるって話は聞いた事があるから確かにSSD並の普及率にとどまるのはあり得ない話っではない
86 ななしのよっしん
2019/01/28(月) 17:22:46 ID: CCSN7RKl8w
サムスンが有機ELノートを出してくるようだが焼付き大丈夫なんだろうか。
スマホやTVの場合は同じ画面で止まってる時間がそんなに長くないからリフレッシュを上手くすればなんとか大丈夫ってのは分かるんだが、今のPC系UIはタイトルバーとか固定でどう考えても現行の有機EL向きではない。昔のブラウン管と同程度の耐久性という想定なのかなぁ。
87 ななしのよっしん
2019/02/08(金) 18:43:11 ID: kfE3JZBPSz
たまにリフレッシュしてるんじゃないの
そもそもノーパソの時点で長時間使うものでもないし
88 ななしのよっしん
2019/02/26(火) 07:28:45 ID: be4aRETs+x
ソニーXperia1は大画面4K有機EL。その一方でvitaは製造終了。
何かと問題を抱えながらも日本の有機ELは今後もソニーがリードするのだろうか?
89 ななしのよっしん
2019/04/30(火) 12:41:40 ID: 6lKmKGi7fl
有機ELのスマホに慣れるともう液晶には戻れねぇわ
鮮やか過ぎる
90 ななしのよっしん
2019/09/17(火) 19:34:26 ID: be4aRETs+x
https://
NHKが劣化しにくい塩基性発光材を使用したフレキシブルディスプレイを開発。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。