琴とは、長方形の共鳴胴に弦を張って弾く東アジアの撥弦楽器である。
様々な種類の楽器が存在するが、共通するのは、ツィター属の撥弦楽器ということである。
中国で生まれた楽器。七弦琴(古琴)、一絃琴、二絃琴、大正琴などがある。
このうち七弦琴は中国に古くからある楽器で、また君子が学ぶべき楽器として尊重された。
掲示板
6 ななしのよっしん
2014/02/15(土) 11:01:20 ID: VR5QwDI2+K
今「琴」といって一番想像される楽器は恐らく13弦の箏だろうし
中国伝来の楽器と言っても問題は無いと思うよ
7 ななしのよっしん
2014/02/15(土) 11:14:06 ID: dHLqwF/6Lh
モンゴルの馬頭琴とかもあるね。
といってもスーホの白い馬で名前しか知らんが
8 ななしのよっしん
2015/02/13(金) 10:08:05 ID: 7KnLab6si0
琴はまたさわってみたいなーって思う。幼稚園の頃にちょこっとだけ演奏させてもらったのはいい経験だった。中学でも音楽の授業に演奏させてもらえたし。あーどっかに琴演奏させてくれるとこはないかなーw
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/22(日) 15:00
最終更新:2024/12/22(日) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。