天地を喰らう単語

891件
テンチヲクラウ
1.1千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

天地を喰らうとは、『週刊少年ジャンプ』にて1983年27号より1984年38号まで連載された、本宮ひろ志漫画である。ジャンプコミックス全7巻。

概要

三国志演義」を元にした漫画で、主人公劉備
第一話でいきなり孔明劉備が会ったり、界とか魔界へ行ったり、108の魔とかやや「水滸伝」入っていたり、呂布貂蝉金髪兄妹だったり、曹操の「七星董卓暗殺計画」が呂布にバレバレで殺されかけたりと、かなりオリジナル色が入っている。

董卓が長安へ遷都するあたりまでは何とか演義通りに話が進んだが、その後は唐突に董卓呂布に殺され、唐突に劉備劉表に招かれて荊州へ行き、唐突に劉備が封儀式を行い、趙雲孔明が加わって「俺たちの戦いはこれからだ!」と言わんばかりに終わってしまう。

いわゆる打ち切りである。

最終巻のあとがきでは人気が非常に低かったことが原因とされているが、後年開された当時の読者アンケートではむしろ人気は高く、例によって作者の都合でぶん投げた可性が高い。

ゲームの天地を喰らう

原作よりカプコンから出たゲーム版の方が有名かもしれない。
アーケードベルトスクロールタイプアクションゲームファミコンゲームボーイロールプレイングゲームの2つのジャンルで出ている。

下にその一覧を述べる。太字大百科に記事があるもの。右は発売年。

実はもう1つ、スーパーファミコンシミュレーションの『天地を喰らう 三国志群雄伝』(1995年)があるのだが、前述の5作品にべるとかなり知名度が低い。
どちらかというと黒歴史扱いである。

マイナーなところではカプコンではなくウィンキーソフトから発売された『天地を喰らう 魔界三国志』(PC-8801 / シャープX11988年)というのもある。ジャンルロールプレイングゲーム。最も古い『天地を喰らう』ゲームである。

また、セガの『三国志大戦』のレジェンドカード劉備関羽張飛趙雲馬超原作では馬超は登場していないので描き下ろし)、孔明呂布が登場していた(現在は排出停止となっている)。

関連動画

関連静画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

機動戦士ガンダム 水星の魔女 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: fam
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

天地を喰らう

13 ななしのよっしん
2016/11/23(水) 12:30:19 ID: IDO1BegtvG
若本規夫呂布って設定になってたな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2016/12/24(土) 12:56:20 ID: zH4hpviwFu
>>5
ウィンキーソフトX1(後たぶんPC88)版天地を喰らういじゃないか。原作に一番忠実だったためか原作よりもも知らんのもしょうがないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2017/08/20(日) 12:28:54 ID: vw8mykChce
原作本宮ひろ志が「横のなんかつまんねーぜ!」と勢いでやったが、
あっさり熱が冷めて「もう飽きたぜ!」で投げっぱなしに止めたからね
赤龍王はその反省からかなり史実に沿った展開だったが・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2018/04/18(水) 22:47:27 ID: ilZIxI6i+J
>>2
確かにwこのシステムは長年のモヤモヤを
スッキリさせてくれた
でもさ~、これだと一旦劣勢に追い込まれたら
挽回がきかずに差が開く展開になりやすくて困るよ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2019/08/28(水) 02:11:15 ID: GXhEZZs59R
自伝で「原作の演義に縛られるのが嫌になった」って
言ってるらしいけど、どこを原作に沿ったのか小一時間w

破天荒さで言えば夢幻の如くも似たようモンだし、
作者ファン着に落差がある典例だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2020/02/10(月) 15:25:44 ID: a8rFB89HGq
>>5

色々ゲーム化された時期が遅かっただけで原作もそこそこ有名だと思うぞ
黄金期ではないとはいえジャンプ連載でアンケートも悪くなく本宮某も当時はまだ有名作だし
まぁ結局いつものように投げたわけだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2021/02/05(金) 18:12:21 ID: jnFo+FoalY
○んちを喰らう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2021/07/22(木) 15:42:22 ID: LXYmkAEGyx
>>16
実際の合戦だって、地の利を得たり兵で囲むとかしない限り
劣勢になったら勢いでるからリアリティがあると思うww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2022/02/03(木) 20:18:10 ID: wdhgFtnkmL
>>sm39982450exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2023/03/26(日) 23:21:37 ID: Oo9UUFK5Ve
ランチを喰らう(孤独のグルメ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス