271 ななしのよっしん
2010/03/29(月) 10:03:14 ID: fJs9US5u66
質問「日本アニメでぶさ女に萌えられる作品は?」
>>271
👍
高評価
0
👎
低評価
0
272 ななしのよっしん
2010/03/29(月) 11:14:47 ID: O76OW7ZSN0
まあ作画崩壊しても萌えればある意味ぶさ女に萌えられるんじゃない?w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
273 ななしのよっしん
2010/03/30(火) 14:33:48 ID: sYoxcDkM61
271無限ループになっている件
👍
高評価
0
👎
低評価
0
274 ななしのよっしん
2010/03/31(水) 13:25:04 ID: 85PwUw/ajb
アニメってオタクからは特別な対として見られているな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
275 ななしのよっしん
2010/04/01(木) 00:21:15 ID: GmZu3xJzng
アニメ世界に誇れる日本文化だ!!」なんて思ってる人ホントにいるのか?アニメは好きだが、そこまで堂々と誇る気にはなれん・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
276 ななしのよっしん
2010/04/01(木) 17:27:52 ID: IqvFmOTjRE
最近ロボットアニメやらなくなったなぁ。子供の嗜好の変化が原因なのか何なのかは知らんが。
萌えアニメをあまり見ない身としては何を見ていいんだか。
これに関しては懐古せざるを得ない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
277 ななしのよっしん
2010/04/02(金) 01:26:38 ID: mVwgjUrVX/
>>275
日本には誇れるモノ全然いからね・・まあ、アニメって言ってもおっぱいアニメのことじゃなくて人気があるDB辺りのことを誇って言ってると思う・・
>>276
近頃のロボットアニメはどうしてもオタ腐女子が着いて来てしまいそうな絵だからね・・それにガンダムにはまってガンプラ買ったりしたら、回りの人間はそれだけでオタク呼ばわりするようになったから、一般人向けで作ってもオタ達しか視聴しかできないようなそういう雰囲気になりつつあるからロボットアニメ作らないのかも・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
278 ななしのよっしん
2010/04/02(金) 01:29:34 ID: itHDBmDNFs
👍
高評価
0
👎
低評価
0
279 ななしのよっしん
2010/04/02(金) 01:46:48 ID: Filgu5d7Lb
最近のアニメ遊戯王ポケモンモンスターデザインロボアニ層を狙っ
てるようにしか見えないが気のせいか?
妙にメカメカしかったりガ○ダムに出てきそうなモンスターだったり
👍
高評価
0
👎
低評価
0
280 ななしのよっしん
2010/04/02(金) 01:48:09 ID: J3UUllIfAk
👍
高評価
0
👎
低評価
0
281
◆5MxW9iHNi2 2010/04/04(日) 21:04:35 ID: qMvHIrq0UD
でもアニメ外人にも受けがいいから日本文化として外人を釣るのもいいと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
282 ななしのよっしん
2010/04/04(日) 21:13:32 ID: jzV2Kr2uCd
>>275
自分はそこら辺誇って良いと思うけど・・・
日本の作品のどはアニメであってもストーリーをちゃんと考えてる物が多いしさ。
もちろん、アレな物もあるけど海外の作品を見てみると
そういってもいいと思えてくるよ。
まあ、アートアニメーションレベルになると、海外産の方のが
尋常じゃないレベルな物が多くなるけどね。

ってかんじ海外産のローカル系のカートゥーンとかは
本当に子供向けを意識したのか
評系の作品が中心でストーリー重視ってのは皆無って事で、
日本ではすぎた物であっても海外で注されるのはそこら辺にあるね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
283 ななしのよっしん
2010/04/05(月) 16:44:36 ID: mtGAlkkWdr
>>sm10224425exit_nicovideo

とりあえず原爆々はこの場では置いとくけど
やっぱり海外ではアニメ子供の見るものっていう考えが一般的なんだなと感じた
まず実写ドラマべてアニメはより妄想じみたことを表現しやすい
そこがアニメのいいところでも悪いところでもあるけど
最近のアニメ(やその二次創作)を見てるとどうもそういうアニメの特徴が
悪い方に転んでるような気がする
特に萌えアニメなんかは性犯罪との関系も全くないとは思えないし
2ちゃんでの女性不信の潮も萌えアニメが少なからずあると思う
アニメはたまに見るけど、そういったアニメの負の部分も意識しないと
本当にダメな人間になってしまうんじゃないかと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
284 ななしのよっしん
2010/04/06(火) 00:32:47 ID: Filgu5d7Lb
>>283
>特に萌えアニメなんかは性犯罪との関系も全くないとは思えないし
あれは一部の行き過ぎたオタがそうゆう事やってるだけだろjk
オタとそいつらを一緒に考えないでくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
285 ななしのよっしん
2010/04/06(火) 00:42:48 ID: O76OW7ZSN0
>>283みたいなのせいで法律が作られるんだよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
286 ななしのよっしん
2010/04/06(火) 01:42:19 ID: mVwgjUrVX/
>>283
>>特に萌えアニメなんかは性犯罪との関系も全くないとは思えないし
それはアニメのせいにして罪を減らそうとしてるキチガイか、にわかでまだリアル人間にまだ心抱けるようなにわかオタだろ。現実獣耳女の子いるか?いないだろw現実なんてアニメと違って普通すぎて本物オタは失望してるよ
>>アニメはたまに見るけど、そういったアニメの負の部分も意識しないと本当にダメな人間になってしまうんじゃないかと思う
いや、それってアニメ見る以前にその見てるダメ人間なんだろ、アニメのせいにすんなよ、そしたら赤ちゃんのころからアンパンマン見てたらその子ダメ人間かよw・・・自分の駄な部分をアニメのせいにしてアニメさえなかったら・・・みたいな被害妄想やめてほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
287 ななしのよっしん
2010/04/06(火) 02:39:05 ID: wLuWWUSvVg
>>283
そうだね日本暴力団を使うのはアニメのせいだね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
288 ななしのよっしん
2010/04/06(火) 02:58:42 ID: R0AZIXMDXX
アニメ二次元キャラ萌えオタク共が現実の女相手に性犯罪犯すわけないだろ
それぐらいなら、レイプ物や痴漢物のAVの方が色々と現実に近いから犯罪誘発する
👍
高評価
0
👎
低評価
0
289 ななしのよっしん
2010/04/06(火) 23:59:44 ID: wLuWWUSvVg
>>288
お前>>283と同じこと言ってるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
290 283
2010/04/07(水) 17:02:49 ID: mtGAlkkWdr
>>284
その行き過ぎた人たちのことをいってる
普通に楽しめれば一番いいと思う
>>285
のせいじゃない、おれもそういう法案は流石にどうかとおもうが
なんでそういう法案が挙がるのかすら考えられないバカがいるのも事実
>>286
リアル女性に全く心が抱けないってのも信じがたい
リアル女の子がいなければアニメ女の子も存在しない
男女恋愛がなければ子供も生まれない
恋愛なんて個人の自由だが、現実女性に極端に失望するのもどうかと思う
それと、別にアニメを見てる人間ダメ人間とは言ってないし
個人の事を言ってるわけでもない
ただお前自身が上で(オタ現実に失望々)言ってるようにアニメによって視聴者人生観が変わってしまうなら、気をつけなければいけないってこと
>>287
意味がわからん、なぜそうなる
>>288
アニメエロゲによってゆがんだ女性観をもってしまって
それが原因で性犯罪が起きてしまったなら
必ずしも性犯罪アニメの関連がないとは言いきれないと思ってる
AVなんかも色々問題あると思うけど表現の幅からアニメの方が強いんじゃないかと個人的には思ってる

最後に一応言っとくけど別にオタ叩き喧嘩がしたかったわけじゃないよ
これからのアニメ視聴者はどうあるべきかの議論がしたくなっただけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
291 ななしのよっしん
2010/04/07(水) 17:14:31 ID: Filgu5d7Lb
>>285
法案は勝手に作る
米軍基地問題はやるやる言ってるに半年経っても未だに解決しない
上層部の言いなりばかり


こんな民の事を何も考えず茶番ばかりやってる国会なんて潰れればいい
のに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
292 ななしのよっしん
2010/04/09(金) 16:38:36 ID: 01MFztC+Xg
二次元キャラ萌えオタクの中には彼女がいるやつもいるぞ。
イケメンもいるし、つーか今の中高生のほとんどがオタクだろ。
どうでもいいオタクよりも腐女子のほうが多いらしいよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
293 ななしのよっしん
2010/04/09(金) 16:39:47 ID: 01MFztC+Xg
中二アニメ見ててもオタクになるのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
294 ななしのよっしん
2010/04/09(金) 17:55:08 ID: wLuWWUSvVg
そもそも中二アニメってなんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
295 ななしのよっしん
2010/04/09(金) 19:28:23 ID: 01MFztC+Xg
話変えようか・・・・・・・・・・・・・・w






























👍
高評価
0
👎
低評価
0
296 ななしのよっしん
2010/04/10(土) 11:59:28 ID: QkXccfQKcQ
何勘違いしてるんだ
だいたいアニメ現実較するほうがおかしいぜ
俺達現実から二次元発つ覚悟があったからこそここにいるんだろ?
何をいまさら現実の話をしている、現実などみるな!!、アニメをみろ!!

俺達にはもう帰る「現実」なんてい、そうだろ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
297 ななしのよっしん
2010/04/10(土) 16:51:58 ID: 7W+Y0Zu4ql
最近外国語を取り入れるアニメ増えたな
それに伴って発音にケチ付けるも出て来る
素人だろうと玄人だろうと人の発音を笑う人間としてどうかしてるわ
声優だって外国語喋れって言われたって大変だろうにそんな事考えもしないんだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
298 ななしのよっしん
2010/04/10(土) 17:36:08 ID: U2CIQik4Rn
>>297
コナンはすでに何年も前からそうゆうのやってたけどな
てか一登場キャラルー語で喋るアニメが増えたのかと思ってしまったw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
299 ななしのよっしん
2010/04/11(日) 17:33:12 ID: 6kzFiC2QlR
まだ貼られてない?

アニメ批判原爆2個では不十分」 ネット州議員
http://www.asahi.com/international/update/0330/TKY201003300232.htmlexit
>北東部ニューハンプシャー州のニコラス・ラバッサー州下院議員(26)
>=民主党=がインターネットの交流サービスフェーブック」の自分の
>ページで、「アニメは、原爆2個では十分ではなかったことの最たる拠だ」と
>コメントし、猛反発を買った。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
300 ななしのよっしん
2010/04/12(月) 20:20:26 ID: GD52StFH91
>>297
ものにもよるけどな。
そうでないものならともかく、リアル志向(特に社会の作品や歴史ものとか)のアニメ
残念な発音されるとやっぱりガッカリするよ。
まぁそれにしたって、批判の矛先は声優じゃなくて声優にそれをやらせ製作であるべきなんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス