3661 ななしのよっしん
2015/10/17(土) 23:29:41 ID: Ew3gjD9cd8
>>3659
人狼とは大きく違うのは、宇宙人との違い
はてしないページ数と値段が一般庶民には厳しいから
お金持ちなら興味本位で買えば良いと思う。
>>3660
うん、そうだね
出来たら大百科製作してあげて、そこで話題にしたら良いかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3662 ななしのよっしん
2015/10/17(土) 23:37:28 ID: rAMkeXTlRl
>>3659
会話でになりきって作戦会議するような人だと楽しめると思うよ
人狼の「勝利へ向けて、底した効率化」したノリで参加すると、煙たがられると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3663 ななしのよっしん
2015/10/17(土) 23:47:35 ID: hL3HQJ43f6
実はめっちゃ面い…は今まで自分が動画で見たことないタイプTRPGだったからすごく新鮮だったな。他にリアルプレイでやってる動画ってあるんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3664 ななしのよっしん
2015/10/18(日) 02:13:49 ID: 0UP/dhKQi7
>>3661、3662
ありがとう人狼好きだから興味湧いてきたよ
いろいろ見てみる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3665 ななしのよっしん
2015/10/18(日) 02:19:42 ID: HZEbIjhbSM
クトゥルフ人狼をすることもできる
人狼的状況とか邪神様が暇つぶしにやりそうだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3666 ななしのよっしん
2015/10/18(日) 10:03:14 ID: nIosnj2HhK
>>3665
ちと違うが

>>sm19403469exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3667 ななしのよっしん
2015/10/18(日) 12:40:03 ID: kVNlAEefyb
CoCガチ人狼的なノリをやるのは大事故の元だけどねえ。
PvP用のルールが整備されてないから、PL同士の勝敗がKPの裁定に依存する事が多い。
極論、「KPに気に入られたPLが勝つ」と言う事になりやすいんだ。
多くのTRPG人狼と決定的に違うのは、「PLが勝利して戦う事が至上の的ではい」(もうちょっと言うと、それを前提にシステムが組まれていない)って所かな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3668 ななしのよっしん
2015/10/18(日) 20:47:00 ID: WkkUmh08UU
>>3659
TRPGというのはゲーム運営役のゲームマスター(GM)(CoCの場合キーパー(KP))と1名と人狼よりも少ない3~5名のプレイヤーで遊ぶ会話ゲーム
人狼に近いといえば近い、プレイヤーキャラクターPC)を一人ずつ作って操作してモンスター退治や謎解きを楽しむゲームだよ
公式で出版されてるものか、GM自作したシナリオを会話とサイコロを使った判定で処理して進めていくのが基本
参加者が対立する遊び方もあるが基本はGM含めて全参加者が協して楽しい物語を紡ぐ勝敗のないゲーム

クトゥルフ神話TRPGしいホラーゲームTRPGとして初期に作られた歴史の長い作品
怪物超常現象に遭遇するとキャラクターが大きな精ショックを受けて気が狂ってしまうっていう点がユニーク。単純なので遊びやすいシステムかつKPの好みに合わせてルール変しやすいので人気がある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3669 ななしのよっしん
2015/10/19(月) 03:55:15 ID: DNX0jDp8tp
キャラ物とかってあれ一人でプレイしてるの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3670 ななしのよっしん
2015/10/19(月) 06:22:11 ID: /1dkUpJCQo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3671 ななしのよっしん
2015/10/19(月) 10:36:57 ID: v5PKuV+XWm
リプレイや実プレイならそう明記している
何も書いてなければだいたい創作物だよ。特にプレイとは関係のない茶番を挟んでるタイププレイすらしてない可性もある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3672 ななしのよっしん
2015/10/19(月) 12:09:44 ID: /1dkUpJCQo
まあ、ニコニコのほとんどソレだよね
実卓と書かれているものもあるけど、どこまでが・・ね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3673 ななしのよっしん
2015/10/19(月) 12:15:42 ID: aWJ0Fj2hu0
90年代後半のネット初期のころに流行った
なりきりチャットに似たような感じの世界なのこれって?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3674 ななしのよっしん
2015/10/19(月) 17:21:45 ID: aTQfJu+2Lb
>>3673
うまく説明できるかわからないけど・・・
例えば女性キャラクター男性が操作するからと言って会話を女言葉(私~なのよ的な)にすることはなく、「おしとやかに○○さんに挨拶するよ」とか「おしとやかに『ここはどこなんだろう』って言うよ」みたいに、行動とかセリフとかを簡単に他の人に伝えるだけでいい
そういう意味ではキャラになりきるけど、なりきって演技するわけじゃなくて、キャラの内面とか状況にわりとふさわしい行動したり発言したりする感じ
・・・書いててごちゃごちゃしてきたけど、わかりやすい説明を後の発言者がうまくやってくれると信じて任せる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3675 ななしのよっしん
2015/10/19(月) 20:22:54 ID: kVNlAEefyb
>>3673
キャラクターを演じる、と言う意味では似ているかも知れない。
元々TRPGって言うのはルールが決まったごっこ遊びなんだよ。
ロールプレイング、と言うのは日本語に訳せば役割演技、になる。
演技だから当然、なり切って演じるのも一つのスタイルだ。
ただ、TRPGがなりチャと違うのは、各人にゲームを進める上で必要な役割があり、行動も発言もそれに則した物でなければいけないと言う点だね。
演じる事を楽しむのと同時にゲームでもあるんだ。
TRPGにおいてGM、あるいはKPはPLが解決すべき問題や物語を用意しなきゃ行けない。
それがしにただ成り切っただけの会話を楽しむだけならそれはなりチャだろうし、逆に何かしら事件があり、それを解決するために行動するのならそれはTRPGだろうね。
例えば好きなアニメゲームキャラに成り切って神話怪異に挑むのだって、それはそれで一つのCoCの楽しみ方だと思うよ。
でもゲームとしての的もく、ただ会話を楽しむだけのなりチャとは根本的に違う物だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3676 ななしのよっしん
2015/10/19(月) 20:31:09 ID: HZEbIjhbSM
重要なのは設定にあった描写をすることであって自分が演じることではないからね
まあ変な設定にするとその描写にすら手こずるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3677 ななしのよっしん
2015/10/19(月) 21:08:33 ID: rAMkeXTlRl
>>3673
両方やったことあるけど、大体同じ

違うのはなりきりチャット一人称視点で、文字通り「なりきって遊ぶ」
TRPGはどっちかっていうと三人称視点で、キャラクターを「動かして遊ぶ」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3678 ななしのよっしん
2015/10/20(火) 18:43:41 ID: tMo3MyM6Od
>>3659 >>3673
ルールブックにある解説(例えばp.28-30)によるとこんなゲームだそうだ。

1. キーパープレイヤーキャラクターの状況を提示する。
2. プレイヤーキャラクター行動を決めてキーパーへ伝える。(その際、キャラクターの個性との範囲内で行動を決める。)
3. キーパー行動結果の状況を決定し、プレイヤーへ提示する。(その際、ルールなどを活用する。)

これを繰り返す。物語として何らかの結末を迎えたらゲームは終わる。

RPGというよりも(初期の)アドベンチャーゲームに近いかもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3679 ななしのよっしん
2015/10/20(火) 22:32:10 ID: eeVOycu/OC
いあmsからもう7年か。
未だに9.18で失なわれた物の大きさを思い知らされる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3680 ななしのよっしん
2015/10/21(水) 06:28:20 ID: /1dkUpJCQo
ぐぐったけどさっぱり
sってモバマスアイドルマスター?よくわからん
9月18日に失われた物、本当にわからん('A`)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3681 ななしのよっしん
2015/10/21(水) 06:56:31 ID: nChoESfOLR
9.18は多分、アイドルマスター2のときじゃないか?確かその時にごたごたがあって、卓m@s含む動画投稿者が何人かim@sから離れたって聞いた。
「いあm@s」はそのころの動画シリーズしてるんだと思うけど、今でもタグ検索ヒットするのでどれをしてるのかは不明
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3682 ななしのよっしん
2015/10/21(水) 11:44:40 ID: /1dkUpJCQo
>>3681
なるほどね、そういう事もあったんだね

クトゥルフダークエイジ予約終了したっぽい
アマゾンの予約待たなくて良かった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3683 ななしのよっしん
2015/10/21(水) 11:53:47 ID: /1dkUpJCQo
投コメントすんません

クトゥルフダークエイジの予約が1件だけあった
アマゾンだと何故かスタートしてないっぽいですね
ロールアンドロールのツイートで、復刊ドットコムさんで予約受付している模様
現在残り21個だけみたいです、29日に本が出来上がるらしく
11月の上旬に発送みたいですね、欲しい方はおめに。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3684 ななしのよっしん
2015/10/21(水) 20:35:00 ID: WkkUmh08UU
2015更新された武器リストにあるバレットM82の打撃最高
こないだセッションで使ったが固定値信徒にはたまらん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3685 ななしのよっしん
2015/10/21(水) 23:01:00 ID: rAMkeXTlRl
ライフルってアンカースタンドを固定しないと撃てないはずなのに、そんなバカスカ使えるものなのかい?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3686 ななしのよっしん
2015/10/22(木) 01:30:40 ID: x0fl+YQ2xP
動画数本でたびたび売れるのは・・・なんていうか、すごいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3687 ななしのよっしん
2015/10/22(木) 06:05:46 ID: /1dkUpJCQo
>>3685
ようは実際のライフルM249の資質を理解してない子が
饅頭動画されて、リアルでやっちゃうのでは?
>>3686
ん?同人誌シナリオについての話?ああ、基本ルルブの事か。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3688 ななしのよっしん
2015/10/22(木) 15:44:48 ID: kVNlAEefyb
>>3685
>>3687
どんな傾向のセッションでどんな使い方をしたかが書かれてる訳でもいのに「そんな」も「饅頭動画」も何も無いだろ。
CoC対物ライフルにどんな偏見を持ってるんだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3689 ななしのよっしん
2015/10/22(木) 15:52:34 ID: HZEbIjhbSM
というかアンカー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3690 ななしのよっしん
2015/10/22(木) 17:36:44 ID: /1dkUpJCQo
>>3688
ごめんなさいね、どうにもバトルフィールドゲーム脳になってました
👍
高評価
0
👎
低評価
0